「厳しい」踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 久坂玄瑞さんの映画レビュー(感想・評価)
厳しい
クリックして本文を読む
シリーズを大して見てないので、思い入れはまったくありません。
オープニングは映像も凝っていて期待させられました。
始まってみると、冗長なつまらないネタが続き、見るのが苦痛に感じるほど。
犯人が香取くんだとかなり早い段階で分かっていながら、警察上層部の保身のため?に放置して犯罪を誘発した理由がよくわからなかった。
小栗だっけ?が何故あんなに捜査を妨害したりする権力があるかも説明不足に感じた。
そもそも犯人の動機が常人には理解できないほどひねくれている。
警察の組織を変えたいなら、陰険な模倣犯罪をするのではなく6年前の事件を堂々とマスコミに訴えるなどすべきでしょう。
子供を巻き込んだ誘拐殺人など最も卑劣な犯罪を犯した犯人に語らせるなと言いたい。
最悪なのが青島の捜査。
古傷で足を引き摺りながら、闇雲に広い港湾を歩き回り、思い付きで謎の「バナナだ」発言!
呆気に取られていると、それで意思の疎通がとれる湾岸署員。
さらに意味不明にタイミングも位置も最高の状態で突っ込んでくるバスに???
せっかくの迫力あるアクションシーンなのに、説明責任を放棄していることで無駄にしかなっていない。
普通に子供も青島も轢き殺すだろ!
バナナを粗末にするな!
終始への字口の織田裕二に魅力は全く感じなかったが、最後に見せた笑顔は凄くかっこよかった。
売れたからいいのかもしれないが、シナリオをもう少し考えてほしい。
コメントする