サカサマのパテマのレビュー・感想・評価
全36件中、1~20件目を表示
下に引っ張られる感覚
サカサマ人という存在や地下都市、空中都市など興味深い要素が詰まっている。
個性が弱いキャラクターと絵のタッチに魅力が足りず、せっかく面白い世界観なのに生かし切れていない。
テンポも良くないし、シチュエーションも奇跡的すぎるきらいがある。
同い年くらいの男女が逆さまに抱えあう絵に、もっと落ちそうな恐怖や緊張感があれば良い。
サカサマ人の排泄事情がわかる場面も欲しかった。
設定(説明)不足と、画力の問題(アイテムもファッションも人物の表情も面白みに欠ける)が足を引っ張っている。
当たり前に感じていた上と下の概念が刺激され、シナプスが増えた(頭が良くなった)ような氣がするのが良いところ。
着想の秀逸さ
アニメならではの映像力が発揮できるテーマだったと思う。流れるようなストーリ展開で、やや雑なディテールも省略も許容範囲かな。
自分がどっちの世界にいるのか錯覚しそうで、そういう不安定感とか揺らぎ感とか、「インセプション」に通じるものを感じた。
ジブリに近いKADOKAWA作品
何故ジブリに近いか?
まず、終わり方がジブリっぽく、ジブリは大体ハッピーエンドで終わるのであんまり好きではない。
そして主人公達がジブリキャラクターの顔に近いような気もする。
それで点を自分は少し下げた🤏
無論、評点もある。
パテマ達を救おうとする真っ直ぐな青年のエイジに惹かれた。
彼のような青年に憧れる子供は多そうだw
そして悪も悪で執念深さを感じた。
悪役の質濃さがなかったら多分さらに面白みがなくなっていただろう。
また、普通の人間とサカサマがリンクするというのは思ってもいなかった。サカサマというもには、誰もいないし、未知の域に作者側は達していそうだった。
しかし、初めの方に言ったように、ジブリ臭さがあったので、そこさえなければ良かったと思う。
文科省推薦の人権映画になってもいいレベルの傑作。ストーリーがしっか...
文科省推薦の人権映画になってもいいレベルの傑作。ストーリーがしっかりしている。エンドロールが終わるまで自分と相手の立場を如何に想像できるか考えさせられた。人生で自分の身に降りかかるいざこざを解決する前にまず観ろ。
空に落ちていくことを想像してみる
実際に相手の立場に立つと、
そこから見える景色は自分の景色とは全く違うかもしれない。
少なくとも、同じということはない。
この大事なことをクリアーに意識させてくれるいい映画だと思います。
100%相手の立場になることは出来ないけれど、
少しでも近づいて、近づく努力をして、
その人と話してみるとお互いの心は通じやすいし、
誤解も解けやすくなると思います。
表面的な常識や世間体に、無意識的にも囚われていると、
自意識過剰になったりして、
相手の立場を軽く見たり、忘れてしまうのかも。
発想は秀逸ですね。
奇しくも同時期に同じ発想の作品が公開されていますが、この着想は秀逸ですね。
キャラクターといい話の流れといいどこかジブリを思わせれる作品ですが(ラピュタを意識している感じですね)どちらも今となってはテンプレート的で、いまいちインパクトが無いのが残念です。
そうかと言って面白くないわけではないのですし、最後に明かされるこの世界の本当の姿を含め脚本はかなり練り込まれているように思います。
公開された当時に観ていたら、もう少し評価が上がったかもしれませんね。
想像する面白さ。
映像が凄い。
ジェットコースターやフリーフォールで墜ちる時の、脚がすくむ感覚を覚えたよ。
ここまで臨場感があるアニメ映画も珍しい。
雰囲気は好きだけど、ストーリーは「え?……それだけ?」で終わるかなぁ。
ただ、見終わった後に想像力を掻き立てられる。
世界構造の謎や、爺さんの台詞から原因を作った人はどちら側で、本当の意味で被害者は?って考えると楽しかった。
よくも悪くも説明(中身も?)が無い映画だった。
2人の関係性がいい
互いに重力の働く向きの異なる2人の物語。
アマプラにあって前から気になっていたので視聴。
おもしろかった!!
空に2人で漂うシーンは圧巻、高所恐怖症の人はだめかも?
この後2人はどうなるんだろう?
重力の向きが違うからこれから一緒にいることも難しいよね?
なんて気になってます。
面白かったのでオススメです!
想像力豊かな人はとてもおすすめ
見終わったあと「????」状態で解説サイトに飛び付きました。
解説サイト込みでやっとわかるのは、私の理解力の問題もあるでしょうが、ちょっと説明足りなさすぎかなと。
最後まで理解できればストーリーはとても面白かった!
世界観自体はとっても好みで、パテマのいる地下世界はすごく書き込まれていてめちゃめちゃわくわくしました。あのすこし退廃的で雑多な感じ大好きです。
逆さまでつかみ合う格好はどこか既視感ありましたが、ラピュタでした。
あと1つ突っ込むとすれば、エイジの同じクラスのほぼセリフないのに微妙にフォーカスのあたる女の子必要ですかね?笑
浮遊感
重力と体重の関係で引っ張りあった結果ああなるのは理解できる。
でも握力腕力半端ないよね。
パテマ側の人たちの行動理由も子孫に伝わってないのなら、意味ないよね。
浮遊感はとてもよかったけど、終わってみたら関係ないとこ気になっちゃって。
映像はとても良いのだけれど、なんだか残らない内容。 重力もツーマン...
映像はとても良いのだけれど、なんだか残らない内容。
重力もツーマンセルで飛行するくらいしかない。土師孝也さんの声だけが残った。
逆さま世界ってファンタジック!
ずっと観たかった映画の一つ。
これは面白い!
重力が逆さまになっている国、地底の世界に住む少女と、地上の世界に住む少年の交流の物語。
かつて重力の実験に失敗した人類は、その報いとして真逆の重力が生まれ、数多くの人間が空へと引き上げられてしまったという悲劇…。
そんな悲しい歴史を持つ地上の世界にに興味を持った少女は、行方不明になった父を探しに空へ飛び出します!
地上で出会った少年との出会いが、この反重力の世界で、様々な奇跡を起こします。
天空の城ラピュタのような壮大な世界観に大興奮!
逆さまに抱き合う二人の姿が素敵です!
99分でしっかりまとめながらも、考察のしがいがある作品
重力が逆(サカサマ)の少女が”地底から降ってくる”。
いわゆるボーイ・ミーツ・ガールものです。
ヒロインのパテマがとにかくかわいい!
ただ本作はそれだけに終わらず、”サカサマ”という世界観設定をとても上手に使っています。
サカサマの技術で滅びた世界、地の底の冒険、空の上の冒険…。
あと地面があることのありがたさね。
地面がないことの恐ろしさが嫌という程伝わりました。
視聴中、手のひらに汗かきまくり…。
本当に見せ方が上手い。
途中、世界観設定の大きさに対して99分という短い時間でまとめきれるのか…?と不安になりましたが、それは杞憂に終わりました。物語は綺麗に完結しています。
ただし、残った謎は多数あり。
以下、気になったこと。※ややネタバレあり
・それぞれの世界の成り立ちは?管理者はいるのか?
・パテマたち第2世代以降もサカサマの影響下にあるのはなぜか?ひいてはサカサマの技術とは結局どういうものなのか?
・主人公の父親がサカサマの技術をサクッと再現してたけど、もしかして人類史に残る天才なのでは…?
etc…
設定資料集が出ているみたいですね。
絶版だけど…。
電子書籍で出してくれないかなぁ。
押さえるべきところは作品中で押さえ、見終わったあとも考察のしがいのある素晴らしい作品でした。
イブの時間が好きな人は是非こちらも。
高所恐怖症注意。
前情報なしで先ほど見たが脚が震えている。「空に落ちる」をそのまま体現した作品だからか、高所恐怖症の私にとっては終始びびりっぱなしだった。
なので、前もって注意しておく。この映画、「落ちる」シーンが非常に多い。高所恐怖症な方は心してみるように。
とはいえ、ストーリー、キャラは王道そのもの、非常に安定したストーリーテリングである。設定を難しくした分お話は簡単にしようという算段は、成功しているといっても過言ではない。
ビジュアルは上記のとおり。というかキービジュアルまんまである。音楽も可もなく不可もなし。
ラピュタに似ているという意見に関しては同意しておく。反重力要素ありの王道というと似通るのは否めない。しかしその認識で見ていると最後にどんでん返しを食らい、?マークが浮かんだまま終わってしまうかもしれない。そこを加味して☆4とした。
とはいえ作品自体は中々楽しめるものに仕上がっているので、ぜひ見ていただきたい。
全36件中、1~20件目を表示