劇場公開日 2013年4月26日

  • 予告編を見る

「「アベンジャーズ」の続き」アイアンマン3 はち公さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0「アベンジャーズ」の続き

2013年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

特に深いテーマがあるわけでもないヒーロー物ですが、十二分に楽しめる内容でした。
日本の特撮物だとおそらく省かれてしまい唐突にラスボス出現という展開になるであろう中盤も、大人向けヒーロー物として確固たる地位を占める本シリーズだからこそ丁寧に描かれ、見応えは十分です。

物語は、アメコミヒーロー大集合として昨年話題になった「アベンジャーズ」のその後という設定。
大集合モノにありがちなパラレル設定ではなく、同じ時系列の作品として描かれ、物語中でもアベンジャーズの影響を主人公トニーが受けているという描写が見られます。
その意味では、アベンジャーズを見ずに本作品に入ると?な部分もあるかも知れません。

展開としては、スーツで闘うシーンは割合少な目で、むしろ生身アクションの方が多い。半分だけスーツを付けて顔が見える状態などが多くあり、そっちがメインと言っても過言ではない。
アベンジャーズは地球の存亡をかけた戦いであったのに一都市の中での戦闘に終始するという、最終決戦がいつもの採石場ばかりという東映特撮ばりの展開だった訳ですが、こちらはテロリストやアメリカ大統領という顔ぶれでまさに世界の危機を感じるには良いレベル。
シリーズ3作目ということでキャラ紹介も必要なく、その分テンポもいいです。

3Dに関しては、どうなんでしょうね。
特に目新しさはなく。素早いアクションには弱い3Dでもありますし、3Dでないと感じられない迫力という訳でもないので、好みの問題かなと思います。

最後に、エンドロールが始まっても席を立たないように。
アベンジャーズ同様、おまけと予告があります。
(さすがにこれ↑はネタバレ扱いじゃなくていいですよね?)

はち公