映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「劇場版BLOOD-C The Last Dark」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「劇場版BLOOD-C The Last Dark」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

劇場版BLOOD-C The Last Dark

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「劇場版BLOOD-C The Last Dark」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


劇場版BLOOD-C The Last Dark

解説・あらすじ

押井守企画協力のもと製作された中編アニメーション「BLOOD THE LAST VAMPIRE」(2000)を発端に、「セーラー服に身を包んだ少女が日本刀を武器にバンパイアと戦う」というコンセプトのみを引き継ぎ、TVアニメ「BLOOD+」(05)、香港・フランス合作で韓国の人気女優チョン・ジヒョンが主演した実写映画「ラスト・ブラッド」(08)とさまざまな作品が展開されてきた人気シリーズのTVアニメ「BLOOD-C」(11)の劇場版。青少年保護法の下、未成年の夜間外出やネット利用が規制された東京で、自由を求める若者たちのグループ「サーラット」が、東京を支配する七原文人の背後につく組織「塔」で人間を使ったある実験が行われていることをつかむ。サーラットのメンバーが真相を暴こうと動き出したとき、突如として異形のモノが出没して市民を襲うが、そこへ日本刀を手にした少女・小夜が現れる。監督はTVシリーズのコンセプトデザイン、オープニング演出を手がけた塩谷直義。
続きを読む
モコペン
モコペンさん
4.5

泣ける

難しい

癒される

投稿日:2025-09-26
宿敵・七原文人を討つべく東京にやって来た小夜が、偶然が重なりあるハッカー集団と行動を共にすることとなる――
TV版BLOOD-Cはグロアニメなので劇場版が敬遠されているように思えますが、今作はSFサスペンス調で目立った惨殺シーンもありません
CLAMPらしいゆるふわっとした物語とI.G.らしい硬派な物語が合わさっており、どちらのファンにも応えられる作品となっております
ただ、塩谷監督作品にありがちな物語が跳ねないところもあり。私みたいに映画は体験するものと考えている人にとっては少々退屈かもしれません。印象的な場面は多いですが、一方的に見せられている感が強く感情のリミッターが振り切れるほどのものはありません
個人的に終盤で衝撃的な事実が明らかになるので、2周目でも楽しめると思います

追記)小夜は人が斬れないので、人がクリーチャー化しないととどめを刺せません。敵が人間状態だとボッコボコにされて。敵がクリーチャー化するとバッサバッサ斬り倒すのがシュールで笑ってしまいました
鑑賞日:2025年9月26日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング