北のカナリアたち:Check-in作品 登録ユーザー一覧
この作品にCheck-inしたユーザー(1763人)
- コメント順
- 登録日順
-     ghostdog_tbs 『北のカナリアたち』優等生というかお上品な東映の力作。それがダメってわけではないけど、なんだかもったいない。吉永小百合から20年の歳月を感じないのが原因か。森山未來と阪本順治の取り合わせは他でもっと見てみたい。 2013年1月3日 21:19
-     Nakkan 泣きました。 森山未来が、島を出るシーンで、 カリンカを歌い出すシーンは、反則です。 2012年12月24日 19:17
-     mozomozotomozo とてもとても 良質な ざ☆日本映画…。 2012年12月12日 12:07
-     Erina 好みじゃなさそうだと思いつつも、湊かなえ原作だし、好きな俳優さんがたくさん出ていたので見てみた。思ったとおり好みじゃなかった。お年寄り向けの退屈な映画だった。 2012年12月9日 01:24
-     monkey1119 森山未來の演技に圧倒。吉永小百合なんかどうでもいい。刑事がいった言葉通り、結局先生にやられた、っていうオチに不満。景色は素晴らしかった。 2012年12月6日 21:01
-     hidamarixx 吉永小百合もいいけど、周りの生徒たちもいい!ラスト泣きました、 2012年12月5日 14:54
-     会長 切ない映画でしたが、一人一人のキャラクターが確立されていて、とても素晴らしいストーリーでした。 2012年11月25日 22:25
-     とむ 「告白」の湊かなえの短編が原作ということと夏に旅行に行った礼文島が舞台だったので見に行ってみました。原作も読まず、事前情報なしで見ましたが、十分楽しめる最北端の島に降る雪のように静かなサスペンスでした。出演者達が豪華でした! 2012年11月18日 21:19
-     amadas21 吉永小百合は永遠のアイドルだよね。だいぶん年を食ったけど、こちらも年食った! 2012年11月15日 07:58
-     Tomo* この映画、原作は湊かなえ「往復書簡」とのこと。昭和な空気のホノボノ系映画と思いきや影のあるヒューマンサスペンス。吉永小百合の映画をちゃんと観たのは生まれて初めてかも。柴田恭兵、仲村トオルといえば「あぶない刑事」。カンケイないねで済まない事件 2012年11月11日 19:16
-     ニック映画 11/3~ 2012年11月2日 23:39
-     なるなる 湊かなえというだけでも見る価値ありそう。吉永小百合さんは美しいなぁ 2012年10月31日 17:44
-     ーB- 見たい 2012年10月31日 16:13
-     熊☆勝 試写会で堪能させてもらいました(○^艸^) 2012年10月26日 00:58
-     ソロモン ★気になる! 劇場では見ないかもしれませんが、映画「あなたへ」と比べたくなってしまうのはなんでだろう・・・。 2012年10月22日 15:05
-     aim はじめ、風景の描写が多くて、何だか気持ちが入っていかなかったけど、終盤には厳しくも暖かい自然が心に響く美しい映画でした。 2012年8月6日 08:26
-     みこ 北のカナリアたちを鑑賞。子供達の歌声に出だしから涙が、一生懸命さが胸をうつ。殺人の罪を犯した信ちゃんに「辛くても生きるのよ」先生の言葉に私も励まされた気がした。かなりあの歌詞を改めて聞いて悲しくてあたたかい歌なんだなぁとまた涙( ̄ー ̄) 2012年6月12日 14:20
-     ノーチ 見たい! 2011年11月30日 06:36
-     Fuku 2025年10月19日 23:20
-     pelljas 2025年10月10日 22:45
全1763件中、21~40件目を表示

