50/50 フィフティ・フィフティのレビュー・感想・評価
全56件中、1~20件目を表示
いちがん患者の感想です
U-NEXTの紹介では湿っぽさなし、と書かれていたけど、それと同時に心のひだもなしだと思いました。
というか、湿っぽかったら駄目なの?病気系の話って、お涙頂戴とかアンチお涙頂戴とかのイデオロギーがないといけないのかな?知らんけど。
実際の病人にはそういうのあんまり関係ないと実際のがん患者である私は思いました。
それはともかく内容ですが、他の人も言っているように、やたらセックスのことばかり言っている友人はなんなのだろう?コメディ要素ってこの友人のことだったりしますか?面白いというよりただのクソみたいなセクシストでしかなくて嫌だったです。
まあ2011年の作品で結構前の映画なので、そのあたりの感覚も古いのかも知れませんね。主人公はがんでしんどいだろうし抗がん剤でもしんどいだろうに、無理に女の人をナンパしてセックスしたりしていてでもマジで楽しくなさそうでしたし、人生謳歌するって他人や自分を性玩具にすることじゃないっていう学びなのかなと思いました。というか、やる前に学べそうなものだけど。
外来化学療法の場面で椅子の距離が近かったのは映画的な理由でなのかそういう病院もあるのかどっちなのでしょうね?私の通ってる病院では普通に横一列だし、隣の患者さんとお喋りしたり毎回イツメンだったりはしないです。
そしてカウンセリング担当の新米医師(未満)との恋愛展開も実際にあったことなのでしょうか?なんかこんな距離感の医者超嫌だなと思いながら見てました。がんなのに新米の未熟な人をカウンセリング担当にするとかどうかしてるし、私だったらこの医療機関ばっくれるな、と思いながら観てました。信頼関係無理だよこんな医療者と病院。
とにかく最終的な感想として、いちがん患者が見てあまりリアリティとか心に迫る描写とかは無かったですし、コメディとかいうけど別段笑える所も無かったです。割と観る必要なかったかも。退屈なアメリカ映画って感じでした。あまりお勧めしないです。
友人がウザい
...............................................................................................................................................
主人公がガンを宣告される。その彼女は看病疲れから浮気、別れる。
その後はアホな友人とつるんでアホな事ばかりする。
若い女性のセラピストと親しくなるが、うまく付き合えない。
絶望が根本にあるためにどこかイジけた言動になってしまう。
結局手術にて完治し、セラピストと付き合う。
...............................................................................................................................................
まず、アホな友人がウザい。画面に出て来るなって感じ。
主人公もが、人の話の腰を折り過ぎで、人と同時にしゃべり過ぎ。
しかも女とやる事しか考えてなくて会話もお下劣そのもの。
彼女の浮気をチクって無理矢理別れさせたりもお節介過ぎ。
こんなアホな奴と付き合い、時として感化される主人公。
当然ながら感情移入など出来ず、はよ死ねって思って見てた(場)
リアル
【”僕が癌を告知された時に、周りに居た人たちの本質が見えたんだ・・。”貴方の姿を見るのが辛いの・・、と去った恋人。変わらずに接してくれる親友。難病モノながら、爽やかなトーンが素敵な映画である。】
■突然、癌を宣告された27歳のアダム・ラーナー(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)。
体に気を遣い健康的な生活を送っていたにもかかわらず、5年後の生存率は50%だと医者から重々しく告げられる。
そんなアダムに対し周りにいた恋人レイチェル(ブライス・ダラス・ハワード)や両親は過剰なまでに心配し、レイチェルに至っては、新しい恋人を作り去って行く。
そんな中、おバカな友人のカイル(セス・ローゲン)だけはいつもと変わらない態度で、アダムに接してくれる・・。
◆感想<Caution! 内容に触れています。>
・ジョセフ・ゴードン=レヴィットが主演だからか、癌にかかった主人公を描きながらも、ありがちな重いトーンになっていない事が良い。
ー 病院で、知り合いになった高齢の男性達の一人が亡くなっても、昨日まで彼と話していた男は”心臓が止まっただけさ・・。”と答える。哀しいに違いないのに、過剰に哀しさを出さない作風が良い。-
・アダムのおバカな友人カイルを演じたセス・ローゲンが、今作の作風を引き立てている。
ー 普段と変わらず、アダムに接する姿。癌なのに、一緒に女の子をナンパしに行ったり・・。けれど、彼は隠れた所で、癌について本を読んでいる事が一瞬分かるシーン。アダムがそれに気づきつつ、彼もカイルと今まで通りに付き合う。
真の親友とは、カイルの様な人を言うのだろうなあ、と思う。-
・アダムと彼のセラピストになったアナ・ケンドリック演じるキャサリンとの関係性の描き方も良い。最初は、キャサリンが駆けだしと言う事もあり、ぎこちないが徐々に打ち解けて行く二人。
ー 恋人が去った、アダムを支えるキャサリン。
そりゃあ、アダムにとっては大切な存在になるよな。-
<病気になった時に、自分の周囲に居る人の本性が分かるとは、よく言われる事だが、今作は正にその点を、敢えて明るいトーンで描き出している。
難病モノにありがちな、暗い雰囲気を敢えて払拭した映画の作りも良いと思った作品である。>
50%の生存率にカジノなら最高だ!?
5年生存率が50%と聞いて、「カジノなら最高だ」良かったじゃないかと友人に励まされる主人公。また患者仲間や心理カウンセラー、親に勇気を貰いながら明るく病気と立ち向かっていく姿に勇気をもらえる映画でした!
美人のセラピストは反則技だ
ややコメディタッチの展開で話が進むので、がん告知され5年生存率が50%と言われているのに、これはどういうものかと考えたら、結局ハッピーエンドになるんだろうなと想像してしまった。中盤から 、同じガン治療仲間の老人二人のうち一人が突然死んだり、彼の病気も深刻な展開になるにつれ、友達の友情や母との絆が深まり、もしかしたら「愛と追憶の日々」の展開になるのかなと思ってしまったが、杞憂に過ぎなかった。結局、病気になったおかげで、美人セラピストの新しい恋人ができ、よかったんじゃないかな。 日本でも深刻な病気になった時、病院側でセラピストを紹介してくれる制度があるといいのにね。男性患者だったら、若い女性のセラピストをね。
好き嫌いはあるでしょうが、素敵な映画です
ガンという難病を通じて、本当の人間関係が見えてくる映画
本筋に行くまでに主人公の人柄や登場人物の掘り下げをくどいくらいやる映画がそんなに好きではないのだけれど、この作品にはもうちょっとガン告知までにそれが欲しかったように思えた。
あまりにも大きなガン告知というドラスティックな出来事に結構淡々と事実を受け止めて、すぐに状況に溶け込む主人公は凄い人間が出来ているのか、現実逃避しているのかというその辺りが人物の掘り下げが薄いせいで解りづらかった。
映画の内容としてはコメディだとは言われているが、そこまで吹っ切ったコメディ要素はなく、どちらかというとヒューマンドラマの方が近い。
やはり驚くべきは主人公のガンの受け入れ方で神経質ながら淡々とした性格には尊敬を憶え、友人は良き友であるのは間違いないのだが、もし立場が主人公と逆ならば、こんなに落ち着いた映画にはなっていないだろう。
最初の彼女の存在は最初から不穏な感じがたっぷりで、やっぱり浮気している方向に行ってしまうのかと、胸糞悪さを憶えた。
「あなたには看病の辛さが解らないよ!」と逆切れするシーンはこの映画一番のコメディ要素だったに違いない。
しかしながらこの映画にはガンという重い病気を通じて、本当の人間関係が見えてくるんだという強いメッセージが感じられる。
ただただ息子を愛して止まない家族の愛に、性欲を感じなくてもただただ人として付き合える友情とじんわりと来るものがある。
セラピストの彼女も自分の汚い車を隠す気のない素直な性格はとても好感を持てて、ただのだらしない汚い女として描いていない演出はとても良かった。
ラストも安易に殺さず、けれど完全回復ではないけれど、少しでも主人公に幸あれと促すようでテーマの割には後味はそれほど悪くなく、印象に残る終わり方だった。
絶妙なバランスの仕上がり
そばにいるよ
難病モノ、というとあまり見た事ないですが、
主演が卑屈になって周りが励ましてという葛藤があり、
最終的に主演は周りと打ち解け病気と闘う決意をする、
という流れだと思いますが、
この作品もほぼそういう流れです。
しかし概ね笑って観られる作品です。
ガンになったアダムから彼女は離れていき、
心配な母親は電話魔になり、
病院で「ガン友」やセラピストの先生と仲良くなったが、
そのガン友も亡くなり、治療の経過も宜しくなく、
いつもリラックスでサイコーなアダムも遂に荒れだす。
そこで、セラピストのキャサリンに救われますが、
ずっとアダムをリラックスさせていたのは、
悪友のカイルだった事が判明。
カイルのおかげで、別れた彼女も笑い飛ばせたし、
ウザい母親の事も思いやれたし、
ガン友との“ハイ”な時間も過ごせた。
何よりキャサリンに電話したのもカイルの車の中だし。
でもその気遣いを語らないカイルこそサイコーだ。
ラスト出来過ぎだけど、
あーゆー始まりの日のドキドキ感は大好き。
生きたからには生きてやれ
良作
恋愛コメディといえば、そうだけど
結構いい映画でした。
キスシーンが少ないのも好感触で
見ていて不快感のないいい映画でした。
しかしながら、特徴がないというも事実。
もう少し、映画っぽい偶然や表現があってもよかったかな
でもそれがありすぎるとB級になってしまうのでバランスが難しいかな。
本作はコメディとも恋愛とも闘病ともバランスが良く組み合わされているがゆえに、特徴がなくなってしまったのかもしれませんが、飽きることなく飛ばすことなく見れたということを評価すれば良作だったと思います。
相棒の存在感のおかげかもしれません。
女優がきれいです。
見て損はない映画だと思いました
嫌じゃないな、この雰囲気
全56件中、1~20件目を表示