「「龍馬伝」の映像美を維持したまま谷垣アクション監督のアクションが炸裂した記念すべき作品。佐藤健の身体能力の常人離れした高さを万民が認識した作品でもある。」るろうに剣心 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
「龍馬伝」の映像美を維持したまま谷垣アクション監督のアクションが炸裂した記念すべき作品。佐藤健の身体能力の常人離れした高さを万民が認識した作品でもある。
ー 邦画のチャンバラ映画に、決別を告げた作品。ー
・圧倒的な、刃を交える数々のシーンのスピード感溢れる画の迫力、美しさ。そしてそれを具現化した佐藤健を始めとした役者陣の奮闘ぶり。(特に、短刀の名手”外印”を演じた綾野剛と佐藤健の殺陣は圧巻であった。)
・登場人物のキャラクター設定も秀逸で、最終章まで出演する江口洋介演じる斎藤一の”牙突”や青木崇高演じる相楽左之助が振り回す”斬馬刀”、香川照之演じる西洋カブレの武田観柳が打ちまくる”ガトリングガン”等々、魅力的な剣法、武器などお好きな方々には堪らない世界もきちんと描かれる。
・そして、彼らを取り巻く女性達の魅力的な事。
・大ヒットしたのも今更ながら良く分かる、傑作である。
(勿論、漫画原作の魅力があってのことであろうが、それを只の実写化のレベルに留めず、映像作品として更に昇華させた大友啓史監督・脚本の力量はもっと評価されるべきだろうと思った作品)
・この後、作品は更にスケールアップしていくが、どの作品も超一級のエンターテインメント作品である。
・この作品シリーズ三作品をDVDで一気に観たら、如何でしょうか?
<2012年9月30日 劇場にて鑑賞>
あ、やっぱり今日いらっしゃいますよねー。
舞台挨拶中継の回、息子がバイト先の機械が新機種になるとかで職員全員研修が入ってしまったので諦めようかと思っていたのですが。
NOBUさんもご覧になるなら1人で行っちゃお(笑)息子よ、母を許しておくれw
ウルトラマンとセブンはアメリカ版が安かったのでそちらを個人輸入で買い、DVDデッキをリージョンフリーにしました。
当然、台詞は日本語なので英語字幕が入るわけですが、それを見て初めて「ビートルって、V-TOLだったのかー!」と気付きました。確かに垂直離着陸機ですよねw
子供の頃にビートルって刷り込まれちゃったら気付かないですよね。ワーゲンのビートルとかも走っていたし。
我が家はジブリはトトロのみ購入。ディズニークラシックは、ほぼ全作品揃えています^ ^
シリー・シンフォニーのシリーズがお気に入りでした。
我が家も電王は欠かさず観てました〜w
子供には3歳になるまでTVは一切見せたくなかったので、納戸に仕舞い込んで「TVの存在しない家」にしてたんです。(ダンボやバンビは秀作なので2歳頃からDVDで英語のみ観せましたが)
そして3歳を迎え、解禁したのがウルトラマンメビウス・電王・ボウケンジャーなんです。ちょうど40周年や30周年で良作だったので良かったです^ ^
健くん、電王がデビューかと思ったら先にもう1作品出演してるそうですね。でも、出演デビュー&出世作は電王ですよね。
ジークが登場した時は「これ以上、演じ分けるキャラ増やすの、やめてあげて〜)と思いましたw
自分の子供時代、仮面ライダーは大好きでしたから、ストロンガーの後、暫く間が空いたので「新作ライダー」をもの凄く楽しみにしていたのに、村上弘明の第1作目はあまりに大根で愕然としたのが忘れられません。
でも6年後の大河「春の波濤」で凄く良い演技していたから、オーディションてのはちゃんと磨けば光る原石を発掘してるものなんだなと感心したものでした(笑)