デンジャラス・ランのレビュー・感想・評価
全44件中、1~20件目を表示
普通
いきなり頭を撃たれる場面が続き、出だしから何とも緊迫感あって「エグそうな映画だな、こりゃ観るのは覚悟が必要だ」と思った。
映像の切り替えが早く、目が疲れるかもしれない。雰囲気が場面によっちゃマット・デイモンの「ボーン~」シリーズと似た印象があった。
個人的にハズレが少ないデンゼル・ワシントンなので、テンポは我慢して観始めたが、もう一人の楽しみでもあったロバート・パトリックは、もう主役級は難しいのか程なく悪者に殺されちゃうし、私にとっては「観る気になる材料」がどんどん減ってしまった。
それにしても、現場と監視センターの時間差ってなんとかならないんですかね。これが精一杯の対応なんだろうけど指令が遅い! 間に合わない! て、つい思っちゃう。
---全体像---
・銃撃戦より個人対個人の格闘シーンが多い印象。刃物が絡むので、ちょっと苦手な人もいると思います。
・映像美を感じる場面はないので、気分転換できる時間は少な目。突然、襲い掛かる場面が結構あるので「ながら観」は難しい。
・敵か味方か、何となく友情が芽生えたりする部分はよくある内容で「並」だと思う。情をもっと強調した方が引き込まれた。
・一番若手のせいか「出番」はライアン・レイノルズが一番多い。
・デンゼル・ワシントン(復讐?金?)、ライアン・レイノルズ(出世と正義感)、ブレンダン・グリーソン(汚職)、ヴェラ・ファーミガ(出しゃばり苦笑)
--- そんな印象かな。間違ってたらごめんなさい。
一気に観れる映画ではあるが、私は揺れ動く映像に疲れた。PCとか小さめの画面で観た方がいいかもしれません。「ボーン」シリーズは疲れなかったのになぁ・・・。
【”俺より優れた人になれ‥。”と元CIAの極悪エージェントである筈の男は言った。CIAの闇を描いた作品。デンゼル出演作に外れなしである。】
■元CIAの伝説的エージェントでありながら、今や世界36か国で指名手配を受けている犯罪者となったトビン・フロスト(デンゼル・ワシントン)が出頭してきた。
トビンがCIAの隠れ家に監禁されたところ、何者かがそこを激烈に襲撃する。
隠れ家を管理していた新米CIAで”隠れ家の管理人”のマット(ライアン・レイノルズ)はトビンと共に逃亡することになる。
◆感想
・CIA捜査官を演じる出演俳優の豪華な事。
女性捜査官、キャサリン・リンクレーターをヴェラ・ファーミガ。
男性捜査官デヴィッド・バーローをブレンダン・グリーソンが演じている。
ー ブレンダン・グリーソンといえば、先日公開された「イニシェリン島の精霊」の凄みある演技を思い出すが、この頃から凄みがある。-
・トビン・フロストを演じたデンゼル・ワシントンの人心を巧みに操ると言われる人物造形が秀逸である。彼は、会話の中でマットの善性を感じて行くのである。
ー その様をデンゼル・ワシントンが絶妙に演じているのである。-
・作品としては、冒頭からの激烈な銃撃戦やカーチェイスも面白いのだが、矢張りマットに掛けるトビン・フロストの言葉は、痺れる。
ー ”良き人を殺すな”隠れ家でデヴィッドに撃たれた際の涙を流しながらの今際の言葉”俺より優れた人になれ‥。ー
<今作は、CIA及びMI-6を始めとした国家諜報機関の闇を描いた映画である。
マットに対し、ラストCIA副長官が口にした言葉は実に恐ろしい。>
普通に楽しめた
いい映画。でもライアン・レイノルズがすきじゃない。
久しぶり。3回目かな。
結論からいえば、ピアース・ブロスナン「THE NOVEMBER MAN」とおなじでデンゼル・ワシントンがすきなんだ。雰囲気は マット・デイモンの「 BOURNE」シリーズに似ている。
映画における俳優の存在はものすごく大きい。脇を固めて「マイレージ、マイライフ」ベラ・アン・ファーミガやロバート・パトリック、「ファーナス/訣別の朝」サム・シェパードがしぶい。CGでは作れない存在感。
最初の1/3はスピード、シーン展開、緊迫感もあっていい。カーチェイスも。ひとの洞察も物語がすすむ中で哲学的に深くなる。いいところだ。最後の終わり方もきらいじゃない。特にビーチの恋人とのシーンも。
ライアン・レイノルズがいつもいまひとつ好きになれない(笑)のといい映画ですが、オーラにほんの少し欠けるかな?
デンゼル・ワシントンの悪役は癖になりますね。
南アフリカで、CIAを裏切った凄腕スパイと現地CIA局員が、謎の敵と対決するバディアクション。
デンゼル・ワシントンが凄みのある悪役を演じます。「トレイニング・デイ」でもそうですが、悪役を演じさせても天下一品です。
「トレイニング・デイ」と比較して、嫌味がない分、個人的には好みに感じます。
設定、ストーリー展開も無理がなく、最後まで物語に引き込まれます。
ややラスボスやクライマックスの迫力に弱い印象があり、評点自体は4にしましたが、一見の価値がある良作だと思います。
結構好き
君はよくやった。あとは我々に任せろ。
ビックリ!序盤でいきなりデンゼル・ワシントンが殺されたかと思ったよ。スピーディで切り替えの激しい画像では見分けがつかない。そんなスタイリッシュ映像のおかげで画面に釘付けとなってしまいました。
CIA工作員になりたいが、暇な南アでのハウスキーパーを続けるマット・ウェストン。恋人アナとの関係も順調だったが、いきなりの“客”がやってきた。“隠れ家”に客がやってきたら、とにかく守らなければならない使命。そんな誰も知らないはずの隠れ家がいきなり何者かのグループに襲われる。1年間南アに住んでいたおかげで道には詳しくなったマットがトビンを守りつつ逃走するストーリーだ。
元々CIA工作員だったが裏切り、9年間逃亡を続けているトビン。なぜ彼は南アに来たのか、なぜ武装勢力に狙われているのか。疑問に思いつつもトビンを拘束し、逃げなければならないスリリングな展開。心理戦が得意なトビンにより洗脳されそうになりながら、自分も狙われ、やがて警官殺害の罪で警察にも追われることになるマット。CIA本部の中に内通者がいるに違いない!
普通に面白いスパイアクション。諜報機関内部の汚職という恐ろしさも伝わってくる。さらにデンゼル・ワシントンの心理攻撃。「君はよくやった。あとは我々に任せろ」という言葉もショッキング。
R・レイノルズの災難映画として通常の出来
下っ端CIAの成長物語
許せない1本にノミネート
全44件中、1~20件目を表示