アウトレイジ ビヨンドのレビュー・感想・評価
全112件中、41~60件目を表示
異常な怒鳴り合いと豹変した石原
「アウトレイジ ビヨンド」鑑賞。
※前作は鑑賞済み。
*概要*
北野武監督・主演で悪人同士の壮絶な権力争いを描いたバイオレンス映画「アウトレイジ」の続編。
*主演*
北野武
*感想*
前作を観た後続けて鑑賞。
前作で、山王会のトップである関内を裏切って殺害した若頭の加藤は、トップの座を奪い、同じく5年前に大友組を裏切ったインテリヤクザの石原と共に、政界まで手を伸ばして、どんどん拡大していった。
キャスト陣がパワーアップして、かなり豪華。
関西の花菱会が出てきて、その中で、西田敏行の演技が光ってたなぁ~他の作品では、ほんわかな演技なのに、関西弁でさらにアドリブ(←ビートたけしからの証言)を効かせながら巻き舌で罵倒暴言のセリフを言いまくるんですから、観てるこっちがビビっちゃいますよ(笑)
大友と木村が盃する為に花菱会に訪れた際が凄かった。異様な怒鳴り合いだったw
それと前作に引き続きに登場するインテリヤクザの石原。前作では、英語をペラペラ喋ってるだけで、あまり印象が薄かった。しかし、今作の石原は、前の抗争で大友組を裏切って、いつの間にか加藤がいる山王会へ入って、本領発揮。年下のクセに年上の組員に向かってボロクソに命令させたり、かなり調子乗ってる。(^^; 死んだと思ってた大友が生きていると知ってから焦り、結果的に木村が経営してるバッティングセンターであの有り様ですから、ざまぁ~としか言いようがないw
片岡刑事も前作から引き続き登場するんですが、ヤクザに接触し、何を企んでるのか解らない。小日向文世の不気味な笑みがちょっと怖いね。でも、最後は、片岡の企みを大友が最初から見破ってて、射殺するのは予想外だった。
大友はいつから企みを知ってたんだろう?(^^;
あと、富田(中尾彬)が可哀想だったな~中尾彬ですから、インパクトがあるキャストの方ですから、どんなことをしてくれるのかな?って思ってたら、すぐ死んじゃって残念。。舟木め~
総じて、グロ描写は減ったものの、キャスト陣がパワーアップして再びヤクザ同士の潰し合いが描かれてて、裏切りや策略、あと異様な怒鳴り合いが良かった。 大友は裏切った石原をもっと痛めつければ良かったのに。。木村組の子分(桐谷健太・新井浩文)みたいな、、、
さて、次は最終章か。あっという間に一日で2作品を観ちゃいましたw
2を先に見てしまった。。
加瀬さん見たさにえぐいのも怖いのも嫌いやけど頑張ってみた。
そしたらまさかの2を借りてしまっていたーなんてことー笑
観終わって気付いたくらいなので
特に問題はなかったのかもしれませぬが。
とりあえずの感想は
終わり方がよかったー!!!
小日向さん大好きやけど
終始イライラしてたから…笑
特にだれが善ってわけじゃないけど
小日向さんの役が苦手で
西田さんが超絶怖かった。。。
加瀬さんはただのちっちぇーやつって印象^q^
チンピラでまさかの新井さんと桐谷さんが出ていて
その役がまたかわいくて(という表現はおかしいけど)よかった◎
とりあえず1を観なければ。
今度は椎名桔平見たさに。
淡々としたヤクザ映画
アウトレイジ1をみて、続編は見ないだろう…と
思っていたのに気づけばレンタルしていました
前作よりかは、表現がマイルドになっているような気がしました
ただ、自分のリスニング能力が低いのでセリフがききとりにくい…
ヤクザ映画で舞台並みにハキハキ話されてもそれはそれで嫌だけど、字幕が欲しいレベル
ききとりにくいからボリュームあげるのですが、
台詞は小さいのに銃撃とか効果音だけは、なぜかめちゃくちゃ大きくなるのは勘弁してほしかった
映画館の音量設定のままなのでしょうか
ラストは怒涛の殺人になるのですが、
銃、撃ちすぎじゃ…?ていうのが気になった
まるでおもちゃを手にした子供のようにバンバン撃ちまくるのは違和感
現代日本が舞台なのに…
あとビートたけしがあまりポリシーなく動いているのもよくわからなかった
最後まで生き残るのも違和感
ビートたけしこそ、すごい死に方したほうがおもしろかったのに
まだ続編つくるのかな?
余計なお涙頂戴とか恋愛だとかをいれてこない潔さは
見ていてスカッとはしました
ちなみにどうでもいい個人的な衝撃だけど、
自分が結婚式挙げた場所が作中でヤクザの会合のロケ地に使われてたのは笑えました…
名台詞!
やはり何箇所か早送りしましたが(笑)、
(それでも、前作『アウトレイジ』に比べたら、若干グロさは減ったのかな…)
どうしても観たかった作品!
やはり超豪華です!!!
ちなみに、今作『アウトレイジ ビヨンド』は、「この大友(たけしさん)の一言だけでも観る価値あり!!!」な勢いの名台詞が。
「ヤクザにも、守んなきゃいけない道理があるんだよ」
この一言には、本当に痺れました!!!
"兄弟の杯"カッコ良かった!!
田中哲司を拷問する様ゲラゲラするほど笑ったし、さらに木村のバッティングセンターで"加瀬亮・軟球なぶり殺し"。いや~、本っ当傑作だった♪最後なんて後味スッキリ!前作なんか超えてるよ(笑)
なんだ、バカヤロー
前作に引き続き、非常に楽しめるヤクザ映画でした。相変わらず「なんだ、バカヤロー!」合戦が超楽しい。特に北野武と西田敏行の舌戦は、リズミカルでサイコー!(笑)オチも『悪の根元は誰なのか?』を考えればとても納得でした。前作と合わせてオススメです。
ただしいて苦言を言うなら、前作からどうやって山王会がでかくなったのかがイメージしづらくて、残念だった。石原の小粒っぷりだと、幹部としての箔が足りないし。三浦友和だって、そこまで人望があふような様子じゃないし。
ズバリ言うなら、山王がバカの集団の様に見えてしまい、組としての雰囲気がなかったのが、とても残念だった。
これはどこへビヨンド?
まぁ前作でドンパチやり過ぎてキャラ不足になってしまったこともあってか、ちょっと失速気味。また前作がギャングの抗争であったのに対し今回は冒頭から警察を多分に絡めて少し難しい話にしようとしている感があって、逆に面白くなくなってしまった。
そしてはじめは「俺はもうやめたんだ」の一点張りだった大友があまりにも簡単に活き活きしすぎ。
誰が悪人なんだ
とにかく怒号が飛び交うのだけど、全体的には音楽が控えめなこともあって静か。演技はどれもパッとしないけれど、エンタメとしておもしろい。あの衝撃的なエンディングはいい。悪人とは、正義ってなんだよっていうのを考えさせられる。痛快といってもいいかもしれない。
北野対西田
総合80点 ( ストーリー:80点|キャスト:90点|演出:75点|ビジュアル:70点|音楽:65点 )
前作に引き続いて大量の人が実にあっさりと人目に触れぬ場だけでなく公共の場でも簡単に死んでいくのはやりすぎと思う。南米の麻薬組織ならともかく、こんなことを日本でしていたらただではすまない。前作も作品自体は気に入ってたけど、この部分が気になって減点した。もっと現実感のある殺しの場面をやってくれたら良かったのにと思うが、これがこの作品のやり方なんだと思って割り切って観れば、それほど今回は気にならなくなった。
しかしみんなが自分のことだけを考えながら、仁義も何も無く好き勝手に好きなことと悪いことをやる続けるのが前作同様に潔くていい。暴力団を美化するのでもなく格好良く描こうとするのでもなく、悪人たちが勢揃いして熾烈な食うか食われるかの潰しあいをする様に痺れる。周りにいるのは自分にとってどんな使い道があるかしか価値観がないようにすら見える。花菱会の悪巧みにも感心した。
暴力描写は北野作品の特徴だが、自分としてはあっさりと人命を奪っていく無機的で機械的に見える殺しの場面よりも、殺しにはならない暴力描写のほうが怖くて良いと思ったし、それ以上に役者が面と面を突き合わせて言葉を叩きつけ凄みを利かせている場面の出来が良かった。
中でも一番気に入ったのは、西田敏行と北野武が花菱会で迫力のある怒鳴りあいをするところ。相手を自分たちの都合の良い駒にしようと圧力をかけながら追い込んでいく西田と、山王会と戦うための協力を期待して来たのに逆に袋小路にはまってただ「馬鹿野朗」を繰り返す北野のやりあいが怖い。「なめとんかこらっ!」と言われて「なめてねえよ、馬鹿野朗っ!」ってどんな返しだよ。西田敏行として素のままテレビ番組に出ている姿とも、普段演じている人情味溢れるとぼけた人の良いおじさんとも全く異なる、ヤクザ幹部役を本物のような迫力で演じて、これが同一人物とは思えないほどに役に染まっていた。西田敏行はいい役者だとつくづく感じた。私は知らない役者だったが、西田の隣にいて凄んでいた塩見三省も凄かった。本物の極道にしか見えなかった。その他の役者も迫力があった。悪巧みばかりする全員悪人ということ以外にも、この役者たちのヤクザ像の演じ方がとても気に入った。
全112件中、41~60件目を表示