ワイルド・スピード MEGA MAXのレビュー・感想・評価
全134件中、61~80件目を表示
相変わらずのド派手なオープニング。 6→7の後での逆流鑑賞。何より...
相変わらずのド派手なオープニング。
6→7の後での逆流鑑賞。何より嬉しいのは超絶美女ジゼルが見られること。その他、仲間が集結なのだが、彼らとの繋がりが分からず。まあ、逆流鑑賞の楽しみとしよう。
ストーリーは…どうでもいいですね(笑)
なんたってカーアクション、ありえない、このありえなさがいい。何にも考えずに楽しめる。続編の布石もちゃんとうってるんですね。
何作目まで作るのだろう?
仲間との絆が最高!!
今作も車はカッコいいし装甲車みたいなやつもカッコいいしレースもカーチェイスも熱いし仲間との絆も最高でした!!
ブライアンとドムとハンとロームがパトカーでレースするとこほんと青春って感じでヤバかったです!!みんなカッコよかった!
しょっぱな貨物列車?から車を奪うとき、鉄板の向こうにドムの姿が見えたときの安心感がハンパなかったです!!ほんと頼りになる!!そこにいるだけで頼もしい!!
ドムがブライアンにお父さんのことを話してるのを聞いて、1作目でドムの家の庭でホームパーティーをしてたのを思い出しました。
ドムはお父さんがやってくれたことを同じように自分の大事なファミリーにやってるんだなって、そういうとこほんとカッコいいなって思いました(*^▽^*)
しかもブライアンの未来の子供のためにわざと負けて、それがほんとか聞かれたら何の話かなってとぼけるとこほんと男前!やることが男前!
舞台がリオなだけあって、コルコバードの丘のキリスト像からの眺めが何回も出てくるところがステキだな〜って思いました( ´∀`)
大好きなロームも復活して嬉しかったです♪
X2のときよりも何かを食べる回数が減ったのがちょっと寂しかったけど笑、それだけ刑務所から遠ざかったってことなのかなって笑
大金を手にしてカッコいい車買って綺麗なお姉さんもゲットして身なりも良くなって、けどよく笑うとことかペラペラしゃべるとことかは変わってなくて、好きが増しました!!ガタイ良いからスーツ似合うな〜って思ってました笑
ヤバい敵に挑むためにかつての仲間を集めて立ち向かうって展開がすごい熱くて、作戦前夜に乾杯するとことか最高すぎてカッコよすぎて鳥肌立ちました!!仲間っていいなぁって改めて!
ハンも超〜〜カッコよかったです!!マジで頭がキレる男って感じで、クールで冷静でデキる男すぎてカッコよすぎました!!
車を運転してるとこもバイクに乗ってるとこもジゼルほんとカッコよくて、ハニートラップもかけられるしそりゃハンも惚れるはずやわって思いました笑
ミアはもともとすごいかわいかったけど、作品を追うごとにどんどん綺麗な女性になっていっていてカッコいいなって思いました!!PCのスキルも高いし!ブライアンと幸せそうで嬉しかったです( ´∀`)
ホブスも強いしカッコいいし、しかも義理堅いとこがすごくカッコよかったです!部下をたくさん失ったときの彼の表情とかレイエスを撃って部下の仇だみたいなことを言ったのを見たとき、こういう上官ってカッコいいなーって思いました。
でもヴィンスがまさか亡くなるなんて思ってなかったから普通にショックでした・・・ドムたちと和解してファミリーだって伝えられたからまだよかったけどーー!!しかも息子さんの名前をドムから取ったってもうめっちゃ泣きました(;_;)
ラストのシーンで金庫の頑丈さを逆に利用してレイエスをおびき寄せるって作戦がすごいなって思ったし、追ってくる警官の数がヤバいってときにハンとロームが助けに来るとこマジで熱かったです!!
ほんと熱すぎて、カッコよすぎでしょって口に出てました笑
カーチェイスは街を巻き込みまくってるし状況が状況だからハラハラしたし、ドムとホブスが殴り合うとこは二人ともガタイ良いから迫力ありすぎてヤバかったし、銃撃戦もすごい緊迫感あってドキドキしました!手榴弾まで使うってほんと徹底してるなって笑
しかもバッチリFBI側を出し抜いて大金をいただくところも作戦勝ちって感じでめっちゃスッキリしました!安定の爽快感!!
未来の描写もみんな夢があってよかったし、ブライアンたちがいた海がすごい綺麗でうらやましかったです( ´∀`)
最後、レティーーーー!!マジかーーーー!!ってなりました笑 続き見るのが楽しみ!
邦題のアホさとのギャップ
前作のラストで懲役25年の刑を喰らったドム。そのドムを救うために刑務所へ護送中のバスに猛スピードで近づき、気付けば10回転くらい横転させるブライアンとミア。
晴れて3人揃って国際手配犯と化し、以前の関係に戻れたブライアンとドムら一行に凄腕捜査官ルークホブスが立ちはだかる。
人生をやり直すため平穏な暮らしを手に入れるため、かつての仲間たちを集め、最後の大仕事に乗り出すドムファミリーを描くシリーズ第5弾にして最強のファミリームービーの開幕戦的作品。
待ってましたといわんばかりの内容!
ファミリーファミリー言うわりにはそんなにシリーズ通してまとまりないじゃんと感じていた自分にとって待望のオールスター集結的な作品がいよいよ出てきたなといった印象。
お馴染みのヴィンデーゼル&ポールウォーカーらに加え、2からローマンとテズ、4からジゼルとハン、そして満を持しての登場のハゲレスラーことドウェインジョンソンの存在感と役どころの美味しさといったらもう笑。
中盤で世界に散り散りになっていた仲間たちが集結する件が最高に熱い。今までシリーズ見続けてた人たちにとってあのシーンの時点でもはやご褒美感すらある笑。
犯罪逃亡生活から足を洗いたいから金を盗むというすごすぎる矛盾がどうでもよくなるくらいに画がド派手になり、それぞれのキャラクターたちの絡みを観ているだけでニヤニヤできる作品に仕上がっている。
今作ブラジルの大物悪徳実業家、レイエスから1億ドルを強奪するというのが本筋であるためかどことなくオーシャンズ感が漂う。
金庫を盗みに入る前の実地調査や防犯カメラに捉えられないスピードで走る車探しや金庫のダミーを用いた模擬強盗など綿密な計画を練った上でなぜかド派手なお馴染みのバカアクション笑。
今回は車2台で金庫を引きずるという絶対嫌な音がしそうなアクションがすごい笑。
感心するくらいに物理の法則にしたがったアクションが楽しめる。そうか金庫を引きずりながら走るとこういう動きになるのかなるほどね(ならないできない笑)
また今作で初登場のルークホブスことドウェインジョンソンの存在感がピカイチ。
凄腕捜査官としてかつてないほどにドムたちを追い回すその姿は銭形刑事のよう笑。
豊富な知識、人を見る目の鋭さ、屈強な体と見るからに過去最強の刺客ともいえるであろうホブスが、部下たちを殺された復讐、自分を救ってくれたドムファミリーたちへの恩返しの意も込めてドムと肩を並べて共闘する展開に。
なんだこの美味しい役!熱すぎるだろ!笑
こんなに並んでカッコいいハゲ2人もそういないだろ。。どうなってんだこのシリーズ。。カッコいいハゲ見つけることに関して天才的すぎないか。。
というわけで今のところシリーズ内で1番好きな作品笑。
ラストの騙され具合の爽快感と再び世界に散り散りになった仲間たちのその後の豪遊生活具合など最高にハッピーエンドに仕上げたのちの再びの不審な展開。
この人を忘れてはいけない。次回はこの人を巡る戦いだという示唆が込められたラストで次作が気になりすぎる笑。
またそのラストがドムの修羅場が確定したような感じだったのに若干笑った。
アベンジャーズ的な
劇場にて観賞
「F&Fファミリー」の始まり。
馴染みの仲間、かつ海千山千の猛者を集結させての不可能なミッションに挑む、その筋立てだけで興奮するが、チーム感がどの映画より抜群で、あっと言う間に応援する側に回ってしまう。
当たり前のように大金庫を車で引きずり回す息もピッタリのドムとブライアン。培ってきた信頼に説得力が有り過ぎる。
味付けも全て効果的。女性警官やヴィンスのエピソードも熱い。
でも、やっぱり、何よりホッブス捜査官が強烈。ドムとの殴り合いの末、ぶっとい腕を掴み合うとこなんて歴史的瞬間ではないか。
残念なのは悪役チームがショボく弱いところ。
高級車をただすっ飛ばして豪快にクラッシュさせるだけの映画では、今の...
高級車をただすっ飛ばして豪快にクラッシュさせるだけの映画では、今の世の中誰も喜んでくれない。十年前に始まった本シリーズも毎回手を変え品を変え、そんなシビアな世界でよく健闘しているといえる。五作目となった本作も斬新なアイデアの宝庫で、よくもまあそんなことを考え付くものだと関心させられ、文字通り手に汗握るシーンの連続で大いに楽しませてくれる。「そんなのアリエナイ」というドライな思考さえ排除すれば、爽快さすら覚える興奮を味わうことができる。
主役のV・ディーゼルだけでもムキムキマッチョで十分暑苦しいのに、さらにむさくるしいゴツゴツマッチョのザ・ロックを起用したもんだから、二人の格闘シーンの激しさたるや色んな意味でハンパなく、もう笑ってまうくらい熱い熱い。いい出汁でてます。
また、一昔前の少年漫画のようにベタベタな友情ストーリーも暑苦しい。イケメン俳優P・ウォーカーまで暑苦しい。暑苦しい三昧だけど、カーアクションシーンでスカッと吹き飛ばしてもらえるので安心。
金庫破りプロジェクトを皆で頑張ります的な「オーシャンズ11」風ノリのクライムサスペンスな側面も見せてくれたりするけれど、とにかく難しいことは考えずに、シンプルで、だけどオリジナリティ豊かなカーチェイスを存分に楽しむべき一作。てか、もっと評価されてもいいと思うけど。。
ザ・クライムアクション・ムービー
最高!
1, 2, 4は何回も観ていて、すごく大好きな映画だったので、期待して観ましたが、それをこえる面白さでした!まず舞台がブラジルというのが最高!スケールもでかく、今までのキャラが全員集まった時は、あああの時のあいつだという感じでゾクゾクしました。ドゥエインジョンソンが最後味方になるながれは少し無理やり感がありましたが、それをマイナスにしないだけのストーリーやカーアクションシーンがあって、最高の仕上がりになっていました。キャラの間の連帯感や友情、家族愛も描かれていて、ただのアクション映画以上の要素があるので、いろいろ見所があります。国を動かすほどの力を持った悪党に、それぞれの強さを持った悪党が戦いを挑むというこのワクワク感は病みつきになります!
みんなが集まってやっと揃ったー!!って思った(笑)FFのfamil...
全員集結 1から前作までのキャラが集結 シリーズ通して観てるとあの...
全134件中、61~80件目を表示