「映画の内容と主題歌のギャップが.....。」もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 51ですさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5映画の内容と主題歌のギャップが.....。

2011年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

まず、おさらいとしてアニメ版を見てたのですが、若干、イメージが違いました.....。

この映画を見ると、もう少し経営学が学べると思いましたが.....無理でした....まぁ...当然ですね!

監督が大泉洋ということで、全くアニメと違うイメージでした。
ノーバンド・ノーボール作戦や最後のイノベーションを.....って言う件が単なる監督のエゴのように感じてしまいました.....。
まぁ、話が進むにつれて、この路線でもいいかな?って感じですが.....。
最後にピッチャーが監督に告げるシーン.....今まで野球ドラマ等で見たことのない斬新とも思えるシーン.....監督と他のナインへの信頼、そして、自分善がりであればいえない一言......感動しました。

最後の主題歌......カチューシャは無いでしょう.....。
映画の感動が、パーになりました.....。

51です