劇場公開日 2011年12月3日

映画 けいおん!のレビュー・感想・評価

全54件中、21~40件目を表示

5.0Amazonプライムで配信中なので是非!(2018/10現在)

2018年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

昨年末千葉幕張のイオンシネマでリバイバル上映をやっていたのでそう言えば映画はまだ見ていなかったなと思い遠出をして見に行ってきました。

当時アニメで見ていた時とはだいぶ時も経っているのであの頃と自分の感情の持ち方、考え方も変わっいます。
なのでとてもしみじみと色んなことを考えながら見入ってしまいました。

そう言えば2009年2010年アニメを見ていたけど映画は見てなかったな…という方は是非アマプラでもレンタルでも見てみてください。

自分は歳をとっていても今も変わらずの高校生の放課後ティータイムがそこにはいます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しおぶどう

0.5ただのアイドルムービー

2018年10月1日
PCから投稿

悲しい

大昔、アニメオタクに流行したというのは何となく分かる。
現実のアイドルムービーの手法を取り入れたのだろう。
しかしこんなものは映画ではないし。
破棄すべき駄作だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レモン87245t

0.5ごっこ

2018年8月31日
iPhoneアプリから投稿

何も始まらず、何も終わらず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろっぺ

4.5vivaロンドン!放課後ティータイム!

2018年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

可愛い〜(o^^o)

癒される(*'ω'*)

もうすぐ大学生の放課後ティータイムのメンバー。

後輩のあずにゃんのために、オリジナルの曲をプレゼントしようと考える姿がとても素敵!

あずにゃん愛をたくさん感じる中で、完成された曲はとても良かったです(o^^o)

ロンドンの卒業旅行から、高校の卒業式まで、女子高生の甘酸っぱい青春がたくさん詰まった作品でした!

大学生になってもけいおん続けて欲しい!

そして、大学生になったメンバーの話もあったらいいのに…と思う今日この頃です(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガーコ

5.0今まで見た映画の中で、1番面白かった。

2017年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

結構前のアニメなのに、今見ても、可愛い。
癒される映画でした。悪い奴一切出て来ないし、うざいキャラ一切出て来ないし、みんな可愛いし、絶望的なシーンは、一切ない、幸せな映画でした。今まで見た映画の中で一番面白かった。
内容も、BGMも最高。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
saru

3.0なつかしいアニメ

2017年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あんこ

3.0安定感抜群

2016年10月5日
iPhoneアプリから投稿

TVアニメで社会現象を引き起こすほど大ヒットしたアニメの映画版。このアニメをきっかけに楽器に興味を持った人も多いはず。そんな中けいおん部の5人は卒業旅行でロンドンへ。
とても平和な映画。こころが浄化されるようなそんな気分になり優しい温かい気持ちになる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クロロ

1.5平和な映画だ

2016年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とば

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばひんぽ

4.0開始10秒で涙が止まらない

2016年6月2日
iPhoneアプリから投稿

大学入試の日に観た思い出の映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ツン子

3.0ららぽーと

2015年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

のほほーんとしたアニメ。
本当、暖かいお茶すすりながらほっこりみるのがぴったりのけいおん世界。

アニメも全話みてからの観賞です。

縁側で日向ぼっこしている猫をみるような気持ちになるのが正解なアニメだと思っているので、これでいんです!

泣きたい人は泣きたい映画を、感動したい人は感動する映画を、ほっこりしたい人はけいおんを!

これでいんです。

ほっこりして、のほほんとして、心があったかくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
twin

4.0一時停止、使いまくり!!

2014年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

けいおん!の見所は、
紬ちゃんが持って来る
『お茶菓子とティーカップ』と

憂ちゃんが作るご飯と、

みんなのお弁当と、

プラス、今回は旅行中のホテルの朝ごはんや

異国の地で郷愁の思いと共に噛み締める
インスタントの日本食です♪
ヘ(≧▽≦ヘ)♪

しかし彼女達はなぜお笑い方面を目指さないのでしょう?

惜しい!実に惜しい!ヽ(´o`;

コメントする (0件)
共感した! 0件)
恩田かーや

4.080点

2014年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

泣ける

笑える

映画評価:55点→80点

キレイな世界だ……。

このコロナ渦中で観ると、
益々羨ましい世界。

登場人物がみんな優しいし、微笑ましい。

なぜか涙が溢れてきて
ピュアな雰囲気に飲み込まれていきます。

日常系アニメの中で
私は群を抜いて
この『けいおん!』が大好きです。

この映画を観て、
改めて好きになりました。
彼女たちは、この2次元の世界で本当に生きているみたいに行動している

作品の都合に合わせて動かされているのではなく、
ちゃんと自分たちで選んで動いている様に見える。

そこが大好き。

ストーリーもわかりやすかったし、
曲も良かった。

最後のPVの衣装も可愛かった。

最高でした!

【2021.10.12観賞】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

映画評価:55点

【2014.5.21観賞】

《卒業おめでとう!》

アニメ放送も観ていましたが
やっぱりフワフワした雰囲気が良いなぁ

映画からでも楽しめる内容だけど、
アニメから見ていると登場人物の性格も分かっていると思うので、もっと楽しめるはず!

ゆるーく卒業旅行して
ゆるーくサプライズして
ゆるーくライヴして

羨ましくもあり、癒されもしました

アニメも含めて素晴らしい作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

3.0ほのぼの

2014年3月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とやひろ

3.0イライライライラ…

2014年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

テレビシリーズを全部観てから鑑賞。自由奔放で計画性のない唯にイライラしてしまうためか、イマイチ乗れず。「ごはんはおかず」とか、曲は好きなんだけどね〜。
シリーズ全体に対して、グダグダする所を見せるぐらいなら、努力してる所を見せてよ、って感じ。あと、恋愛から逃げてるし。もうちょっと、ハキハキして欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サケビオース

3.5面白かったがシリーズ初見だったのが悔やまれる

2013年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

楽しい

はじめてけいおんを見ました。
初めて見る人にもわかるように作られてはいましたが、やはりシリーズを通してみている方のほうが盛り上がったでしょうね。
主人公の女の子はかわいかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shuhei1210

4.5楽しい、いい日本映画だな

2013年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

幸せ

女子高の軽音楽部のかわい子ちゃん達の、優しい青春物語。
何度観ても楽しくて、「いい日本映画観たなぁ」と思います。いい人しか出てこなくて、安全安心です。

観終わると、どうも小津安二郎監督の「秋刀魚の味」が思い出されます。
岡田茉莉子や岩下志麻のキュートで生き生きした立ち振舞いとか、岸田今日子のツヤのある笑顔とかは特に。
秋刀魚の苦味はすっかり取り除かれてますけどね、洋風のソースかけちゃった風でもありますけど。それでも、いい日本映画の系譜だなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
グッドラック

2.0アニメの視聴前提で

2013年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

アニメや劇中歌のネタなど、アニメを視聴するとより楽しめる。
キャラクターは可愛いが、主にメインは唯と梓の2キャラ。
他キャラの扱いは残念ながらよかったとは思えない。
また中盤以降の中だるみが気になる。
上映時間110分は長く感じてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cure0101

3.0女の園

2013年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

一切男の匂いがなく、女子高生ならではの微笑ましいゆるーいやりとりが続く。それでも何となく最後まで興味が切れずに見られたので、完成度は高いのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガク