エル・トポ : 関連ニュース
万人には薦められない…トラウマ必至の疑似無声映画 若き日のアリ・アスターに影響を与えた異才ガイ・マディン初期2作品公開
3月15日から、シアター・イメージフォーラムで「NIGHTMARE OF GUYMADDIN ~倒錯する悪夢の狂宴~」と題し、カナダの鬼才ガイ・マディン監督の初期2作「ギムリ・ホスピタル」(1988)、「アークエンジェル」(90) が... 続きを読む
2025年2月2日【コラム/細野真宏の試写室日記】「劇場版シグナル」の出来、恋愛映画の快進撃、「鬼滅の刃」400億円の見通しは?
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む
2021年4月2日スピルバーグ、ホドロフスキー、タランティーノが絶賛の白日夢クライムアクション「デッドロック」5月公開
ファスビンダー、ヘルツォーク、ベンダース、シュレンドルフらニュー・ジャーマン・シネマの代表とされた監督たちと同世代でありながら、徒党を組むことを拒み、独自の世界を追い求めた"ドイツ映画の孤狼"ローラント・クリックの代表作「デッドロック... 続きを読む
2021年1月27日「ホドロフスキーのサイコマジック」4月24日から寄付込みオンライン先行上映を開始
アレハンドロ・ホドロフスキー監督の新作「ホドロフスキーのサイコマジック」が、4月24日から"寄付込みオンライン先行上映"を実施することがわかった。 ホドロフスキー監督が"長い時間をかけた探求の賜物"と語る本作は、これまでの作品が自身が... 続きを読む
2020年4月17日吉沢亮、ポン・ジュノ監督からイケメンぶりいじられ笑顔
第72回カンヌ国際映画祭で最高賞にあたるパルムドールを受賞した「パラサイト 半地下の家族」が、12月27日から東京・TOHOシネマズ日比谷、大阪・TOHOシネマズ梅田で先行公開された。来日中のポン・ジュノ監督、ソン・ガンホ、監督の大フ... 続きを読む
2019年12月27日【パリ発コラム】N・W・レフン、カルト作無料配信サービス仏語版開設をパリの映画祭で紹介
パリで毎年3月に、映画博物館(シネマテーク)と市内の映画館を使って開催される「Toute la memoire du monde(世界のすべての記憶)」という映画祭がある。国際修復映画祭とも呼ばれ、プリントの傷みが激しい旧作、名作を、... 続きを読む
2019年3月30日「エル・トポ」「ホーリー・マウンテン」から最新作の秘蔵映像も! ホドロフスキー特集上映開催
鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督の最新作「エンドレス・ポエトリー」の公開を記念して、12月2日から東京・アップリンク渋谷ほか全国で「ホドロフスキー特集」が開催されることが決定した。豊かなイマジネーションで人々を刺激し続ける88歳の... 続きを読む
2017年11月21日ホドロフスキー新作「エンドレス・ポエトリー」主演アダン、偉大な父との現場、自身のキャリア語る
「エル・トポ」「ホーリー・マウンテン」などでカルト的人気を誇る鬼才アレハンドロ・ホドロフスキーの自伝的作品「リアリティのダンス」の続編にして最新作「エンドレス・ポエトリー」が11月18日公開する。主人公の青年アレハンドロを演じた、監督... 続きを読む
2017年11月17日「エンドレス・ポエトリー」アダン・ホドロフスキーが来日 父の演出、家庭での姿を語る
アレハンドロ・ホドロフスキーの最新作で、第30回東京国際映画祭の特別招待作品の「エンドレス・ポエトリー」が10月26日、東京・EX THEATER ROPPONGIで上映され、来日した主演のアダン・ホドロフスキーが観客からの質問に答え... 続きを読む
2017年10月26日目眩くマジックリアリズム! ホドロフスキー最新作「エンドレス・ポエトリー」予告編
「エル・トポ」「リアリティのダンス」の鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督の最新作「エンドレス・ポエトリー」の予告編がお披露目された。本作は、10月25日から開催の第30回東京国際映画祭の特別招待作品として上映が決定した。 このほど公... 続きを読む
2017年8月26日「ホドロフスキーの虹泥棒」予告完成! 圧巻の大洪水シーンにクギ付け
「エル・トポ」「リアリティのダンス」の鬼才アレハンドロ・ホドロフスキーが1990年に発表し、26年の時を経て公開される幻の作品「ホドロフスキーの虹泥棒」の予告編が公開された。 ピーター・オトゥール、オマー・シャリーフ、クリストファー・... 続きを読む
2016年10月22日鬼才A・ホドロフスキーの「ホドロフスキーの虹泥棒」、26年越しの日本公開決定!
鬼才アレハンドロ・ホドロフスキーが1990年に発表した「The Rainbow Thief」が、26年の歳月を経て、「ホドロフスキーの虹泥棒」の邦題で日本公開されることが決定した。 今作は、伝説的なカルト映画の「エル・トポ」(70)や... 続きを読む
2016年9月13日米サイト選出「史上最高のミッドナイトムービー50本」
米カルチャーサイトFlavorwireが、「史上最高のミッドナイトムービー50本」をピックアップした。 ミッドナイトムービーとは、1970年代のアメリカのアートハウスシアターにおける深夜上映をきっかけに、ポップカルチャーに大きな影響を... 続きを読む
2015年1月22日“異端児”ザ・グレート・サスケ、奇才ホドロフスキーに共鳴!
奇才アレハンドロ・ホドロフスキー監督の幻の未完SF大作「DUNE」の謎に迫ったドキュメンタリー「ホドロフスキーのDUNE」の公開記念トークイベントが6月26日、東京・渋谷のアップリンクで行われ、ホドロフスキー監督の熱狂的ファンを公言す... 続きを読む
2014年6月27日柳下毅一郎氏と原正人氏がトークイベントで“ホドロフスキー世界”を解析
「エル・トポ」などでカルト的人気を誇る鬼才監督アレハンドロ・ホドロフスキーが企画し、"映画史上最も有名な未完の大作"と言われる「DUNE」を追ったドキュメンタリー「ホドロフスキーのDUNE」が6月14日、封切られた。公開を記念し、都内... 続きを読む
2014年6月16日ホドロフスキーの幻の大作「DUNE」をめぐるドキュメンタリー フランク・パビッチ監督に聞く
カルトムービー「エル・トポ」(70)のアレハンドロ・ホドロフスキー監督が映画化に挑んだものの、実現に至らず失敗に終わった幻のSF超大作「DUNE」。のちに、この映画のストーリーボードがハリウッドに出回り、「スター・ウォーズ」や「エイリ... 続きを読む
2014年6月13日A・ホドロフスキーがファン100人と座禅会開催 「お金は魂をより良くするためのもの」と説法
23年ぶりの新作「リアリティのダンス」を発表し、来日中の鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督が4月26日、東京・世田谷区の龍雲寺で100人のファンと共に座禅会を開催した。 メキシコで日本人禅僧の高田慧穣氏に師事したホドロフスキー監督は... 続きを読む
2014年4月26日鬼才A・ホドロフスキーが23年ぶりの新作と共に来日 健康の秘けつは若妻!?
「ホーリー・マウンテン」「エル・トポ」などのカルト作で知られる、鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督が23年ぶりの新作「リアリティのダンス」のPRのため来日し、4月24日都内で会見した。監督の来日は25年ぶりとなる。 50年前の初来日... 続きを読む
2014年4月24日御年85歳の鬼才A・ホドロフスキー監督、東京で100人座禅会を開催
鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督が、23年ぶりの新作「リアリティのダンス」のプロモーションのため来日することが決定、4月26日に都内の寺院で座禅会を開催することがわかった。 「ホーリー・マウンテン」「エル・トポ」などのカルト作で知... 続きを読む
2014年4月6日「カリコレ」オープニング作品は「ホドロフスキーのDUNE」!劇場公開に先駆け上映
東京・新宿シネマカリテがオープン1周年を迎えたことを記念し、映画祭「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2014」が、5月17日~6月13日に初開催されることが決定。ドキュメンタリー「ホドロフスキーのDUNE」がオープニング... 続きを読む
2014年3月15日全26件中、1~20件目を表示