ザ・タウンのレビュー・感想・評価
全77件中、21~40件目を表示
仲間の絆という鎖にもがくダグ
仲間の絆という名の鎖に縛られて、思うように行動できない、好きな人に危険が及ぶことに対するダグのやるせない感じ、葛藤がよく描かれてました。銀行強盗のシーンも、手際の良さが印象的で、迫力があってよかった。最後のスタジアム強盗でも、追い詰められるシーンも迫真に迫っていて良かったです。
ただ、主人公のタグに感情移入できなかったです。強盗に押し入って恐怖に陥れて、精神的に傷つけた上で、気に入ったから後つけて口説くってだいぶ気持ち悪いですね・・。まだ、ジェムの方が共感できました。あと、タグとクレアのイチャイチャシーンが多いですね。
ジェレミー・レナーの悪役は、SWAT以来でしたが、こういった役も見事にこなしますね。
Sunny day. ジェレミー・レナーの悪役が光る犯罪ドラマ
1人で勝手に「ジェレミー・レナー強化月間」の第三回は「ザ・タウン」です。なんとなくジェレミー・レナーの悪役って珍しいような気もしますがキレっぷりが光ってましたね!本作でアカデミー助演男優賞にノミネートされ、ジェレミー・レナーを語る上ではマストな作品と言えるでしょう。
本作はアメリカのボストンにあるチャールズタウンを舞台にしたドラマなのですが、ただでさえ犯罪の多そうなアメリカの中でも最も強盗が多い町ってなんだかスゴいですね。この原作の題名も「強盗こそ、われらが宿命」ってまたスゴい名前がついています。
本作ジェレミー・レナーも素晴らしかったのに加えベン・アフレックも見事でした。主演作も数多くあるベンアフですが、監督でも上手い俳優さんの1人なんですよね。思えば「グッド・ウィル・ハンティング」でアカデミー脚本賞取って有名になったんですし、作る方が向いてるのではないでしょうか?
強盗を家業としているグループだけあって完全犯罪っぷりは観てて面白かったです。カーチェイス、最後の銃撃戦と見所沢山でした。でもジェムの妹が裏切らなければ、最後も上手くいってたのでは?ってかFBI も末端のダグ達を追うより根本の原因である花屋(悪人役が良く似合うピート・ポスルスウェイト)をどうにかしろよ!っとツッコミも入れたくなります。
何処かに行きたかったダグ。ちゃんと復讐を果たせて良かった。何処にも行けなかったジェム。何処にも行けないジェムにとっては何処かしらあの結末を望んでいたように思えてなりません。更に裏切った末に兄を死なせてしまったクリスタは今後どうやって生きていくのでしょう?なかなか見応えのある骨太な作品でした。
ザ・ベーシックって感じ
ストーリー的な目新しさは無いものの、
しっかりした骨格を感じさせる作品。
やはりベン・アフレックは俳優としてより
監督としての方が良いんじゃないだろうか。
繰り返すけど、ストーリーは凡庸。
銀行強盗を繰り返す青年が恋をして、
それをきっかけに生まれ変わりたいと願うお話。
街の描写とか、派手すぎないアクションとか
地に足のついた演出に好感がもてた。
ラストまで観れる面白さ
ラストの花屋で始末する件で、これ一回観てる…って思ったけど、それでもやっぱり面白い作品は最後まで観れる。
単純にラストまで飽きずに観れる作品はやはり面白いってことにしたいと感じた。
ベン・アフレックもジェレミー・レナーもどちらよかった。ジェレミー・レナーは優等生役もいいけど、こっちはもっといい。フローリー役のジョン・ハムもよかった。いい作品だと俳優もみんなよく見えるってことかね。
街の描写
銀行強盗もので現実離れしているのかと思いきや、スポーツやギャングや警察やどこの街にでもいる表と裏がうまく描かれていてストーリーに親近感が生まれているように感じました。カーチェイスも実際はこんな感じになるんだろうなあというリアリティがあり良かったです。
ハッピーエンドではないが良いラスト
主人公は悪党。
悪党が綺麗に足を洗い恋を成就させてハッピーエンドなんて御都合主義の映画ではない。
たとえ主人公でも悪事を働けば愛する女はついてこない。
そんな希望を打ち砕くところがリアルで、それを静かに受け入れる主人公が不思議と後味悪くなく、また見たいと思わせてくれる映画。
ただクライマックスで仲間が一気にやられるスピード感、それもう自滅じゃん!お馬鹿なの!?と思わず突っ込みたくなる戦闘シーンはもう少しゆっくりやってほしかった。
派手でも地味でもなくどんでん返しもないちょうど良い映画、何でもいいから映画みたいなーという時にオススメです。
映画館にて観賞
大きく寡黙で演技をしないけどクレヴァーさが見えるその姿、無骨で塩味が効きつつも物腰は柔らかいその演出。
ベン・アフレックは、世間的リスペクトや政治的スタンスは真逆なれど、クリント・イーストウッドの後継者になれるのではないか、そう思わされた一作。
ミニマムな『ヒート』という感だが、あの作品より無駄は少なく、人物は熱い。ジェレミー・レナー好演で、亡くなる直前のピート・ポッスルスウェイト扮する悪党が花屋ってのが面白い。
ぐいぐい引っ張られる、ストーリー。
ベン・アフ監督ということで、あんまり期待しなかったのですが(脚本も共同担当のよう)。
マフィアじゃない「ファミリー物」ってとこか。ガンアクションもすごかったですが。親世代から続く、犯罪社会のタウン。そこから外に出ようとしても、いろんなしがらみで出れない。そのジレンマが見所ですね。
ジェレミー・レナーやクリス・クーパーも出てるとは。おおー。
哀しく淋しいラストが印象的でした。
ベンアフは、俳優兼監督のシーストウッド後継者になれるでしょうか。
超マザコンで女好き?
恥ずかしながら伏線のうまさってのを、この映画で初めて知りました。「晴れた日」「ネックレス」「花」「オレンジ」。死んだ母に恋い焦がれてたのに、母の死の真相を知り、ついに人を殺めてしまう。親友の妹に手を出し、パパでもある?だけどやっぱり知的な美女に恋い焦がれる。人生をリセットするための最後の強盗。まんまと一人だけ生き残り、もしかしたら、いつかクレアと…って想像が止まらない、いい意味で記憶に残る映画でした。
好きな映画
収容人物は全員いい奴なのに、強盗する側と捕まえる側に分かれてしまう。
生まれ育った環境の違いで善悪が決められてしまう、そんな世界の不条理さがよく描かれてた。
強盗チームは全員友情に厚く、それが悲しさを増した。
タウンの呪縛
犯罪が横行するタウンの一員として生きてきたダグ。タウンの外では生きられない彼の前に女性が現れ、その呪縛が解けていく。
地域社会のしがらみと犯罪者の苦悩をリアルに描き出していて、見ているこちらが悶々としてしまいました。
しかし…結局ダグだけ助かっちゃった感が納得いきませんでした。ジェムたちはダグのためにも作戦を決行したのにな…
これは私がジェレミーレナーファンだからなのか…
深層心理不安定
決して善な事はしていない。
これら強盗やそれに関わる殺人を正当化しているような気もする。
だが、ボストン・チャールズタウンで強盗班の父の元に生まれたが故に生きる道は強盗しかなく、それを商いとして営むしかない、この地域の社会が鮮明に描かれている問題作と言っていいのか、課題提起作と言ったがいいのか。
でもベンアフレックが描く作品は何か虜にされてしまう気がする。
ハッピーエンドとは行かないけど、産まれてその方子供の頃からアブノーマルな世界で育ち大人になり、違和感を感じながら強盗を続け、独りの女性に出会ったことから人生の転機を考え始める。
個人的には続編をっと思ってしまう作品だけど、この終焉の様子だと次作に繋げる要素が無いとも思う。
最終的には愛した女性へ善意的な取り組みを!っと大金を渡しスケートリンクを再生するのだが、そのお金は盗んだお金で他人のお金でしょ!ってなってしまう。
全77件中、21~40件目を表示