劇場公開日 2016年10月28日

  • 予告編を見る

インフェルノのレビュー・感想・評価

全251件中、181~200件目を表示

2.0寝てしまった

2016年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

謎解きはどこへ?
絵画の謎はどこへ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マイコンジャー

4.0まあまあ良かった

2016年11月2日
iPhoneアプリから投稿

退屈する事なく最後まで見れました。
意表つくところもあり。
最後のシーンでのカメラワーク、切り替えが早過ぎ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レクサス

4.5謎解きとしては面白い

2016年11月2日
Androidアプリから投稿

ストーリィは面白く、キャッチコピーの人口を半分にして生き残るというのも、現代の社会問題に通じるとこらがあって、興味深かった.

ただ、今作は、前2作に比べても、カメラワークが速すぎて、観ていて少し疲れた.

特に、過去の記憶がフラッシュバックするシーンなどは、断片的な映像が瞬間的に連続して表示されるので、結構疲れる.

とはいえ、それによって映画が面白くなっているのも事実なので、一概に駄目ということはないが.

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きこり

3.0展開が読めてしまった。

2016年11月2日
スマートフォンから投稿

興奮

怪我や痛々しいシーンが最初にしっかりと見せられたためか少しそのイメージが強くなり気が重くなってしまった。今回は宗教とかではなくて人類増加に対する問題にフォーカスが大きく当たっている。ダビンチコードや天使と悪魔のようなスリリングで次の展開にワクワクするような謎解きというより、ラングドンが状況に巻き込まれて振り回されて疲れてるシーンが続いていく。
やはり少し歳をとってしまった、太った感があるのが残念だ。
全体のストーリーとしては面白かったが、
前作のほうが好きである。
期待していたので少し辛口ですが、シリーズとしてはまた続きも期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ないと

4.0弱ったラングドン

2016年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

という設定によって難しくしている。
お馴染みの謎解きは、
幻覚と記憶障害をプラスする事で誤魔化した感じ。
前二作と比較すると宗教とかの話は薄いので一般的なのかも。

終盤の展開は予想できず、驚いた。
そっちか〜という感じ。

大学教授なのに英雄なトムハンクスは健在。
ちょっと太った?
フェシリティジョーンズは美しいが、
役どころは微妙。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
toosumi

4.0息付く暇ありません。

2016年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スペクタクル!スペクタクル☆他のレビューのわりに大変面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
308gtsi

2.5観光地での脱出ゲーム

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

ところで何が専門の教授だったっけ?前2作で謎解きの権威と周知されたのか…それで新境地なワケね… 。な感じのシリーズとは言え別モノ作品。宗教絡まないし。ストーリーはわかりやすいけど映像が雑。内容が薄い分 後味は悪くないので娯楽ミステリー映画としたらまぁまぁかなー 前2作と比べなきゃ大丈夫。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽっぽちりん

3.5退屈しない(^^)

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

退屈しないで見れた。
学校もなく暇すぎたし、丁度ファーストデイだったので見て来た。
という感じで軽く見に行ったけど案外楽しかったね。
一応ダヴィンチコードと天使と悪魔がテレビでやっていて楽しそうだったので頭の隅に留めておいた。
内容は最近ご無沙汰だった少しアクション気味な謎解き系。(けっこう好み)
キーマン、ゾブリストが細菌によって人類を淘汰するという非常に分かりやすくて大胆な計画を見て思い出したのがミッションインポッシブル.ゴーストプロトコル。通称コバルトという人物が核兵器で人口を満遍なく減らすというこれもまた分かりやすい内容だった。
人を減らすっていう究極的な思想の持ち主って本当にいるのかな?とか考えちゃったw(いそうだけど実際に行動しちゃう人はいないだろう…)
あと、ラストシーンのバリシカ.シスタン(イェレバタン.サラユ)ってとこは007ロシアより愛をこめて、でも出てたけど見てたら行って見たくなったねw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Murder .inc

4.0舞台がイタリア◎

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

前作と比較して謎解き要素が弱かった気がする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しむ

4.0スパイ映画みたい

2016年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

もはやイタリアの芸術は作品のスパイス。肝はラングドン教授と彼に近いところにいる人たちの人間模様と言ってよい。まるでスパイ合戦のようだ。誰が敵で誰が味方なのか。二転三転する関係性。スリリングで面白い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たろ☆

3.5うーん難しい作品ですね・・・・・・・

2016年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

 推理映画かな、アクションもまあまあ良かったか?内容は難しかったな、感動はしたけど娯楽性は弱かったかな。
 1作目2作目とは全然違うし、イスラム国をもじった作品かもしれませんね。
 一人のバカが考えた、ただの大量殺人計画に、マインドコントロールされた者達が従う、そんな感じかな。
 何でトルコ、イスタンブールうーん難しい、理解に苦しんだ映画だが、頭脳明晰のかたは1回お薦めの映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
辛口慢

4.0推理最高!!

2016年11月1日
Androidアプリから投稿

興奮

推理物が大好きな人はすごく楽しめると思います!
また、ヨーロッパの歴史に詳しい人はさらに倍楽しめると思います!
謎解きは面白いですね。そして、その先のどんでん返し…w
多少のアクションもあり、大満足です!!
このシリーズは見たことなかったですが、十分すぎるほど楽しめます!
前の2作もみてみようと思ってます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tia

3.0フィレンツェが美しい

2016年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何故ダンテ?犯人は何したかった?
などなど、思い起こせばイイとこナシの作品ですが、このむちゃライトなミステリーがちょうどイイ日もあるんです。
ベネチアでも、もう少しアクションして欲しかったな。
都市伝説ミステリー感を期待して観るとガッカリが増すので要注意。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れいとん

5.0悪意なき犯行

2016年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

当該作品は、先週末公開され、週末興行成績は3位ながら、
2.66億円と、あまり好調ではありませんでした。
(君の名は。は、2位。アナ雪の記録したV10を達成出来ませんでした。)

当該作品は、次の様に問いかけています。

「今、このスイッチを押せば、人類の半分が死ぬ。
しかし、押さねば、人類は100年後に絶滅する。
全ては、お前次第だ。」

1960年頃の世界人口は、30億人であったが、
60年経った今は、70億人を突破しています。
先進国でも、途上国でも、「少子高齢化」となり、
「生めや!生めや!」のオンパレードです。!

世界人口増加問題は、食べ物、水、エネルギーを過剰に消費し、
まさに、破滅・絶滅に向かって進んでいます。

当該作品は、世界中に、この問題を警鐘しています。
本当に、悪意なき犯行によって、人類は滅びてしまうかも知れません。。。

ちょっと、疲れたけど、内容の濃い作品でした。

Michi

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Michi-Japan

2.5映像も素晴らしく、全体的に疾走感もあり、十分楽しめた。 ストーリー...

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

映像も素晴らしく、全体的に疾走感もあり、十分楽しめた。
ストーリーは良いとしても謎解きがあまりにも飛びすぎていてワクワク感はなかった。
どんな謎解きが待っているんだろうと楽しみにして行った分残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tokyoto

3.5今回も謎解きだけど、蘊蓄ばかりの訳解らんではなく、ハラハラで誰が味...

2016年11月1日
Androidアプリから投稿

今回も謎解きだけど、蘊蓄ばかりの訳解らんではなく、ハラハラで誰が味方?みたいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モナチン

3.5うーん......。

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

3作目は◯曜サスペンスって感じです......。
口では上手く言えないけど凄さを感じれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
misia_yuming

4.0期待してなかったら・・・

2016年11月1日
Androidアプリから投稿

シリーズ第3弾になるけど
一番 面白かった!

全米ではヒットしていないみたいだけどまだ続きがあるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
坊っちゃん

1.0つまんなかった〜

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

映画が何を言いたかったのか全然わからなかった。映画アルアルで最初から結末がわかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Emi

3.5物足りない

2016年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

原作を読んでみよう
2017/4/15

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まき
PR U-NEXTで本編を観る