漫才ギャングのレビュー・感想・評価
全44件中、21~40件目を表示
皆さん、いい味出てました。
楽しく見ることが出来ました。展開も内容もいい。キャストもみんなハマってましたね。漫才もまさに「品川庄司」。でも、なんでギャングなんだろ?
思いっきり笑える映画
笑いました!おもしろかったです!ずっと漫才見てるみたいでした。
普段、漫才はあまり好きではないのですが、会話の掛け合いが特に最高でした。漫才も文句なしにおもしろかったです。人気お笑い芸人が脚本を務めてるだけあるなと納得でした。
芸人さんがたくさん出演しているのが、すごくおもしろかったです。演技上手でした。
映画を見ていて、おもしろいと感じる間や話し方など素人には分からないのがあるんだと初めて知りました。出演されていた芸人さん方はそういうのが出来ていたから、こんなにもおもしろく感じるんだろうなと思いました。
脇役もよかったです。特にデブタクやシャアデブ?、宮川大輔さんはおもしろく意外な活躍もあり好きなキャラクターです。
結末は予想外で驚きました。コンビ復活しないでドラゴンフライでやっていって欲しかったです。二人の熱い絆を感じてただけに残念。でも、相方を誰か想像するのは楽しかったです。
サンブンノイチも公開になった所で。
テレビで商業的な放送があり、見たわけですが
まあ、品川は本職をテーマにしてるし、身の丈ヤンキー
の描き方は上手い人なのでまずまずの出来。
ただ、抜群に面白い訳でもなく、ブラックな
暴力描写がテーマでもなく、中間的な出来に
仕上がったなぁと言うのが、正直な所。
本職のお笑いの人だからこそ、無難に
作りすぎたのか?
面白くないと本職に響くからかな、
もっと、ハチャメチャさを期待したので
個人的にはドロップの方が好きです。
たた、自分の自叙伝的な今作品、前作に
比べてサンブンノイチはオリジナル
ストーリーっぽくって楽しみです。
と、しっかり商業的なマーケティングに
乗せられちゃったかなと思う今日この頃
でした。
めっちゃ楽しかった!
まじ笑った!!もっと見たいって思った!
品川天才だわwww
笑いの要素に関しては本当に天才的!
感動の要素とかは少ししょぼいけど、その変もこみでなんか面白いw
すげー名作になる!ってかんじじゃないけど、気軽に見れるし、友達にも勧めたいって作品!
笑える本当に!文字通り面白い映画って感じでした!!
荒削りですが意外と面白い
期待値低めだったのが功を奏したのか、見てみたら意外と面白くてちょっとビックリ。
お笑いコンビとしての品川庄司は正直面白いと思えたことはそれほど無いのですが、劇中で披露された漫才ネタや数々の笑える演出はなかなかのものがあったと思いましたよ。
品川監督はもしかして裏方向きだったのかも?
お笑いタレントが作った映画はどこかマニアックと言うか奇をてらった演出を施してくるので、万人向け映画を好む私としては大体は期待を裏切られることの方が多いのですが、品川監督は物凄くオーソドックス且つベタな演出を施してきたので、まあそれが良いのか悪いのかは分かりませんが、私的には物凄く好感が持てましたね。
身の丈にあった映画作りと言った感じで。
たくさんの人を楽しませてこそお笑いだと思うので、変に背伸びをせず、このままの路線で突き進んで欲しいと願ってやみません。
それにしても、佐藤隆太と上地雄輔のコンビは最高でしたね。
ボケも突っ込みも、それぞれのストーリーも予想以上に面白かったです。
彼らに関わる脇役キャラクターもかなり個性的だったので、大いに笑わせてもらいましたよ。
デブタク、借金取立て屋の宮川大輔、ガンダムマニア秋山竜次の3人は特にツボでしたね。
私もガンダム好きなので、ドムとかシャアネタは相当嵌りました!
ただ、佐藤隆太と石原さとみのやり取りはちょっと・・・何か見てる方が恥ずかしくなってしまうと言うか・・・。
石原さとみが演じたキャラクターは、品川監督が妄想する理想の芸人の妻なのかな?
目の保養には石原さとみで文句無しでしたが・・・。
あとラストはもっとベタで熱い展開が良かったかな。
まあでも、全体的には期待していたより全然良かったので、荒削りではありましたが十分楽しませてもらいましたよ。
面白くて、笑えるけど、テーマではなく、映画全体を漫才やコントにしているところが気になった。
漫才師出身の監督だけに、漫才のところの演出はうまいと思う。
今までも、役者さんが漫才する映画はあったけど、なにか違う感じで、しかも面白くなかった。
でも、この映画では、笑えるかどうかは微妙だけど、本当の漫才師みたいだった。
登場人物には、それぞれ実在のモデルがいそうだし、業界の雰囲気もこんな感じなのだろうと思えた。
漫才以外のシーンのセリフも、ミュージカルみたいに、全部ボケとツッコミの漫才形式になっていて、意外なところが漫才になっているせいか、けっこう笑えた。
これに不良の抗争をからめているため、アクションシーンもたくさん入っていて、かなり楽しめた。
不良プラスお笑いという、品川監督の武器を思いっきり使っていました。
でも、ちょっと気になるころがあります。
これは映画で、漫才やコントじゃない。
ちょっとずるいかも?と言いたくなる。
ケンカで言えば、タイマンのつもりで行ったら、相手が大勢いたり、いきなりバタフライナイフ出してくる感じ。
この映画のセリフを借りると、「ケンカにきれいもきたないもあるか!勝てばいいんだよ。」と言われている感じかな?
自分の武器を思いっきりふりまわして、「どうだ、この野郎、面白いだろ?」みたいな部分を、ちょっと押さえてもらって、その分ストーリーを工夫すれば、もっと見やすくなったような気がしました。
でも、全体的には面白かったので、品川監督が、次にどういう映画を撮るのか楽しみです。
まとまった仕上がり^^
大人になってもあの感じでプラモデルを買えるワクワク感。いいな♪と思いました^^
さとみちゃん可愛い★
アクションシーンは、(魅せ方力いれてるな~)て感じました。それがスゲー!カッチョエー!にはならなかったです。
ギャング部分の緊張感は無し。
気軽に笑えて楽しめる映画です♪
バイオレンスと漫才の融合の意味は?
『ボクたちの交換日記』のレビューで賛否両論あった作品なのでレンタル。
なぜか漫才より暴力シーンが多い上にカッコイイ。
全体にスピード感もストーリー性もあって、映画としてはコッチを買います。
だけど肝心な「笑い」の部分では、どちらも『横道世之介』にも負けてんじゃない?
品川ヒロシの映画からヤンキーとお笑いを引いたら何が残るんだろう?
「ドロップ」に続く品川ヒロシの監督第2作。
突然相方から解散を告げられたお笑い芸人の黒沢。
トラブルばかり起こすヤンキーの鬼塚。
たまたま留置場で知り合った2人は漫才コンビを組むが…。
品川にとっては“ヤンキー”と“漫才”というお得意のジャンルの組み合わせで本領発揮…と言いたい所だけど、果たして品川には監督の才はあるのかな?
ほとんどノリで映画を撮っているようにしか思えず、それを証明するようにストーリーは平凡で、これと言って何も残らない。
出演者は“お友達感覚”でお笑い芸人が集い、友情、夢、挫折、成長…青春物語のお決まりのパターンを並べ、サービスのようにヤンキー同士のアクションと漫画チックな笑いを織り込む、ステレオタイプの映画。それなりに楽しめはしたが…。
佐藤隆太と上地雄輔は好演。
2人の本格的な漫才シーンと軽快なやり取りは好感触。
映画はこの2人に随分助けられている。
北野武はお得意の“やくざ”を扱っても独自の美学を貫き、松本人志はシュールな設定で意表を付くが、品川は一定のジャンルから離れた時何が残るか?
品川ヒロシ監督の先行きは…微妙。
芸人だから作れる映画
一つ一つの掛け合いが常に漫才を見ているテンポだった為、全く飽きのこない作品でした。
その中にも描かれているのはただの漫才だけではなく、人の変化、何かに夢中になる努力する喜びも描かれていました。
アクション有・人間ドラマ有のよく構成されたストーリーでした。
脇を固める芸人達がなかなか演技派で独特の雰囲気かもし出していて一人一人が存在感あふれていました。
まぁ100円レンタルレベルで十分
冒頭の秋山と宮川のくだりで、もうめんどくさくなった……まぁ全然期待してなかったので、こんなもんでしょう。しかも長い。吉本の人間も多数登場。楽屋落ち。
ただ、一つだけ言わせてくれ。飯食っているときはみないようにしよう。うんこネタでもう辟易……これ、大迫力の映画館で、ポップコーン食いながら見てるやつも、恐らくキャラメル味がうんこ味に大変身したはず。嫌悪したんちゃうかな……。
0点。
吉本多っ!!
面白いです!ん~映画というよりも本当にコントって感じでした。笑いの基本を詰め込んだ感じで万人受けの笑いですね。発想は面白いんですけどこれで笑うやろ感が強いですねーそれでも笑ってしまうんですけど映画としてはもうちょっと隠しても良かったかも。品川さんは凄いですね~とても素人とは思えません。ただクローズっぽさがでててそこは嫌いです。
快作でした
観て良かった、大笑いでした。そして真っすぐなメッセージ、快作でした。
男の子を描くのが特に得意な監督さんという印象、男の子達がそれぞれに魅力的でした。
最初から最後まで楽しませる気満々、いいですね、拍手!
正しい漫才映画。
昔は好きだったのに、最近はお笑い番組を見たことがない。
こんなこというと…歳!?のせいかとも思えるので難だが^^;
最近のお笑い芸人のネタを見ても笑えたためしがない。
とりあえずお笑い芸人出身のタレントが撮った映画も観るが、
これまた…面白い♪と笑えたためしがない。
で、今作の監督の品川ヒロシ…よく彼をTVでは見かけるが、
彼らの漫才をきちんと見たこともなかった。
ただ…前作の「ドロップ」あれは大変面白い作品だった。
このヒト監督の才能あるかも?と思ったことは覚えている。
前作に続き、自伝モノ…?という感じのストーリー。
そもそも冒頭からボケとツッコミの嵐、佐藤隆太がまぁ巧いこと!
本業であるピースの綾部祐二を相方にボケる、ボケる(爆)
あっちへ飛んだり、転がったりと、ステージ狭しと演じきる。
芸人がそのまま芸を披露すれば、そりゃ面白いのはお墨付き、
普通の俳優にやらせたところがまたスゴイ。そしてそれを見事に
モノにした佐藤隆太もこれまたスゴイ。といったところ。
悪いけど?今作で使われたギャグやネタには、ゲラゲラ笑えた。
劇場のほとんどのヒトが笑っていた。品川のネタなのだろうが、
(劇中で佐藤も言っているが)プロの考えるネタって凄いですね。
そして今作は、下らないお笑いに終始するというのでもなく、
芸人ってこうやって生きてるんです。的な飛夫の生活に密着する。
お金もない、コネもない、人気もない、コンビが解散すれば
行くあてもない、ないない尽くしの下っ端芸人が注目されるには
やはり努力と根性なんだ、というのが分かる。これはどの世界でも
一緒。おそらく俳優業だって似たようなものかと思うのだが…
たまたま留置所で出逢ったギャングもどきのヤンチャ坊主、上地
演じる龍平のツッコミに惚れ、彼とコンビを組むことを決意する。
しかし彼のケンカは周囲が放っておかず、芸に打ち込もうとする
龍平に何かと邪魔が入る。せっかく人気が出始めた二人だったが…
脇を固めるのは前作からのゲストで成宮寛貴をはじめ、新井浩文、
金子ノブアキ、など若手(ケンカ)俳優と、お笑い芸人多数で占めた
感が大きいが、特に!!このヒト、ロバートの秋山竜次がスゴイ^^;
ガンダムオタクの引きこもり変態住人をこれでもか★のパワーで
見事に演じきっている!佐藤隆太も凄いが、秋山はもっと魅せる!
だって絶対いそうなんだもん、こういう奴…^^;よく研究してるなぁ。
お笑いパワーが突っ走る感じが冒頭~かなり続き、観ていて飽きない。
中盤~後半で、ややパワーが落ち散漫な感じ、長いかなと感じるが、
最後の最後まで(誰なのかしら?と^^;)スクリーンに釘づけにさせる。
まぁ…結果は最後まで観てください。なんですが。
芸人さんていうのは頭がいいんだろうな、と思う。
だからそつなく演出ができたり、脚本が書けたりするんだろうが、
それをそのまま笑いに繋げることは難しい。
かの大御所たちが(また作ったみたいだけど)ぜんぜん笑えない作品
ばかりを作っては世に出すところを観てきた私には、
こういう単純でストレートな笑いこそ何より、漫才映画だ!と思える。
漫才芸人が描く、正しい漫才映画、といったところかな。
震災を経験した日本は今、ひっ迫した危機的状況にあるのだけれど、
不安やストレスを抱えたヒトにこそ最適な作品。これでまた頑張れる!
(どうも石原さとみだけが私的に浮いて見えた^^;あれは芸人の理想?)
お笑いは笑うためにあるのである
映画の質がどうのこうの能書きをたれている批評も多いですが、
はっきりいって面白いです。
劇場で声をあげて笑い声が聞こえる映画は久々。
映画として出来がよいとか悪いとかではなく、
お笑いとして面白ければよいのである。
さらば愛しの大統領 は ナンセンスギャグ
に終わってしまってくだらないだけだったが、
こっちのほうは、演者もみんなちゃんと演技してるし、
物語もちゃんとある。
なんだ、ちゃんと映画じゃないか!
好き、ずっと好き
「龍平のアクションシーン(デブタクを助けるためのケンカ)」と「飛夫がいるブラックストーンの漫才シーン」が上手いこと交互に交互につながっていく冒頭。
ものすごく興奮するし一瞬にして漫才ギャングの世界に引き込まれる。
そこに流れるSuperflyの「Beep!!」がまたこの上なく良い。
冒頭からのタイトルバックで完全にやられました。
この映画、好き!って。
いままでの映画だったら映画にでてくる漫才シーンは寒いものばかりだった。
けどこの漫才ギャングの漫才シーンは本当に面白い。
ブラックストーンの佐藤隆太とピース綾部。
ドラゴンフライの佐藤隆太と上地雄輔。
俳優×芸人
俳優×俳優
俳優が漫才師を演じる。
漫才師が漫才師を演じる。
それぞれにすっごいプレッシャーがあったと思うしハードルが高い状況なのにその高いハードルを、龍平口調で言うならば「んなもん楽勝だよ」と越えてみせたのが本当にすごい。
漫才シーンの他にも、飛夫と龍平が出会う留置所のシーン、飛夫と金井のやりとり、保と金井のやりとり、小淵川の凄まじさ、などなど言いきれないほどまだまだ面白いシーンがたくさんある。
アクションも素晴らしくカッコイイ。
そして映画に出てるすべての人達がそれぞれものすごく輝いている。
笑い。
アクション。
恋愛。
友情。
感動。興奮。
最高に欲張りで最高に面白い映画です。
全部が大好き。
劇場で観るのをおすすめします。
エンドロールの最後の最後まで観てください。
喧嘩も漫才もツカミが肝心
デビュー作の『ドロップ!』で、容赦ない血みどろ喧嘩に明け暮れる不良のヤンチャな闘争心を上地に継承しつつ、ストイックに舞台での笑いに勝負を賭ける佐藤隆太の芸人魂を盛り込む事で、品川ヒロシの半生を前作以上に色濃く打ち出しており、格闘でも漫才でも過程を実に丁寧に表現。
上地雄輔と佐藤隆太2人が組み合わさって品川のアイデンティティが完成いく感じで最後まで飽きなかった。
最大の肝である漫才シーンが素直に面白く、芸人が監督を務める最大の強味が映画に上手く結びついたと云えよう。
宮川大輔やロバート秋山etc.芸人勢の存在感が際立っていたのもお笑い好きには嬉しかった。
では最後に短歌を一首
『拳より ベシャリで掴め 夢舞台 2匹(コンビ)のトンボは 笑わせるが勝ち』
by全竜
全44件中、21~40件目を表示