劇場公開日 2011年11月11日

  • 予告編を見る

マネーボールのレビュー・感想・評価

全145件中、141~145件目を表示

4.0内紛を起こしている某球団も見習うべき

2011年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

経営危機に瀕したオークランド・アスレチックスを、統計学を野球に持ち込んだセイバーメトリクスを用いて立て直した、実在のGMビリー・ビーンを描いた物語。今やメジャーリーグを代表する名GMになったビリー・ビーンをブラッド・ピットが演じています。

2002年のオークランド・アスレチックスが描かれています。実際の出来事を描いているので、淡々と話が進むかとおもいきや、この年(2002年)アスレチックスは、中々劇的な事をしでかしているようです。シーズン当初は、セイバーメトリクスがチームに浸透せず、鳴かず飛ばずの成績でしたが、ビリーが強権を発動して選手のトレードを行い、結果的にビリーの構想に従わざるを得なくなると、チームは勝ち始め、何とこの年、アスレチックスは20連勝を記録しています。いやぁ、マンガみたいな話ですね。そして優勝まですれば本当にマンガなんですが、世の中それ程甘くはなく、成績は地区優勝に留まっています。

野球を描いている映画ですが、野球のシーンはそれ程多くはありません。むしろ(当然?)、チームを支えるフロント陣の姿が中心に描かれています。仲間でありながら、敵でもある敵チームとのトレード交渉などは、中々興味深いです。これまで、選手を描いた映画はありましたが、スタッフを描いたものは有りませんでしたからね。

結局チームは優勝しないなど、人によってはスッキリしない事もあるかも知れませんが、私は嫌いではないです。中々、面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
勝手な評論家

3.5ブラピはこうでなくっちゃ

2011年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

データ野球って言うんですか? 西武の森監督とかそんなことでしたよね?確か。それを信念を持って、すご〜く強引に押し進めちゃったGMのはなし。
なんかたいした話ではないけど、それがどっこいいい映画。
ブラピの過去や、娘の歌声・・・うま〜い具合にバランスがとれていて、見終わったときちょっと満足な感じに。
大リーグのGMの仕事ってあんなに駆け引きがあって、シーズン中にころころトレードがなされるものなんですね?
それにしてもあの「ツリーオブライフ」からの無事生還おめでとう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よん

3.0ベースボールというビジネス

2011年11月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

ブラピ演じるGMが低予算で勝てるチームを作るため四苦八苦する話。内側から野球を見る感じですかね。決してスポーツ映画ではありません。勝負の世界で生きる男たちのビジネス映画です。
自分はどちらかと言うと、劇中に出てくる古いタイプのスカウトや選手側の立場で観てしまうので、GMのやり方には同調出来なかった。ただGMっていう立場なら当然考えなきゃいけないことだし、結果を出していくのは大変なことだと思いました。娘の歌はとても良い癒やしになってますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
harukita

4.5信念を貫く

2011年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

厳しい容赦ない世界でした。栄光のために、ファンに夢と感動を与えるために信念を貫く。見応えありました、何度も鳥肌たちました。

メジャーリーグに実在のゼネラルマネージャー、ビリー・ビーンの球団改革のドラマ。新しい理論に精通するピーター・ブランドとの出会いから改革が走りはじめます。
厳しい日々の束の間の、娘との温かい時間はビリーの支えです。絆の確かさを素敵に見せてくれました。娘がまた、可愛い!

苦しみながら信念を貫くビリーにブラッド・ピットはピッタリでした。立ち姿が美しいです、相変わらず。
インテリ青年ピーターを演じたジョナ・ヒルも、とても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
グッドラック

5.0素晴らしい!野球のお話だからって女の人も感動できる話

2011年11月11日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

たまたま見たかったものが時間があわなく
友達のオススメでみました

野球の話はうといですが
すごく感動しました
しんみりと染み渡るせつなさや娘の愛しさが伝わってきました

ぜひ女性にオススメしたいです!

娘のきれいな声の歌は
すごくいい
あの歌でしめるのもよかったです

あのGM補佐役のぽっちゃりしたかわいらしいイメージと知的なギャップが目をひく感じがしました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みゆき☆