劇場公開日 2010年8月14日

  • 予告編を見る

ベスト・キッドのレビュー・感想・評価

全104件中、61~80件目を表示

3.0新しいジャッキー・チェンが見れます。

2013年1月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

泣ける

興奮

今回のジャッキーは今までになかった役柄を演じていたと思います。

古風な感じで何だかカッコイ良かったですがあまりジャッキー自身のアクションシーンがあまりなく少し残念でした。
ジェイデン・スミスのアクションもまったく悪くはなかったです。

でもやっぱりジャッキーが見たかった。(‾○‾;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
郡家のMN

2.5ジャッキーの凄さがでていない

2012年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

楽しい

ジャッキーチェンは40歳代のスターなのだ。
しかも作り手の客層もそこがターゲットだ!
ウィルススミスの息子みたいがために金はださない。
幸せの力で味を占めたのかしらないがまだ主役級ではない。
器でもない。

なのにジャッキーチェンがよくわからない強い人としてしか
描かれてない!
自分なら最後実は伝説の○○などにして
敵の親玉の師範がギャフンというような水戸黄門効果を
前面にだす。
ジャッキーはなにもしなくても
レジェンド的なキャラになるのに
高いギャラ払って単に強い人ではもったいない。

GTOの鬼塚のようにすぐできてしう。
元週マガ編集部のキバヤシを見習うべき。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やん

4.0師匠ジャッキー・チェン

2012年4月28日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

幸せ

リメイク映画もピンからキリまであるが、本作は極めて成功作だろう。

原題は“karate”なのに何故カンフー?…という疑問さえ除けば、オリジナルの精神はしっかりと受け継がれている。

ジェイデン少年の成長物語と、師弟の交流と絆が、温かく熱く描かれる。

そして本作がスミス親子のただの自己満足映画にならなかったのは、ジャッキー・チェンの好演あってこそ。

これまで多くの師匠から教わったものを、自らが師匠となった今、新しい世代に教え伝えて行く。

自ら体現してきたジャッキーだからこそのリアリティがあった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
近大

5.0久しぶりに!!

2011年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
goku

3.0原作がいいから

2011年8月21日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
harukita

4.0思ったより良かったのですがエンディングが・・・・

2011年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
としぱぱ

3.0壁のペンキは塗らなかった。

2011年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

タイトルはご愛嬌。
カラテは、まったく関係ない(苦笑)。
カンフーキッドだね。

それはおいといて、ラストに向かってしっかり堪能できました。

ジャッキーは、どうしてもあれですね。
造られた感が出てしまい、どこかコメディになってしまうのはもう、仕方ないですね、はい。
「ドラゴンキングダム」のおじいちゃん姿を見てしまったので、今回の仮初めの姿編は別に驚きもしませんでした。
途中で酔拳使うんじゃないかと期待しましたが、酔拳は出ません。

子役たちがしっかりがんばって、嫌味な悪役もいい具合の悪さ加減で実に教科書的なつくり。
ラストもまさに王道的な仕上がりで教育委員会も文句無し。

いじめに負けるな、過去に打ち勝て、実に自己啓発にはもってこい。

おまけにちょっと泣きたい方には実にお勧めな一本。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マロピ

2.5なぜ、中国拳法?

2011年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

空手物ベスト・キッドのリメイクなのに、黒人の少年が中国で中国拳法を学ぶという、原題「The Karate Kid」のタイトルと全く関係ないものになってしまった。
最後のトーナメントもゲーセンのような妙に派手な演出で、かえって現実感をなくすばかり。
唯一の収穫は、ジャッキー・チェンの老け役を堪能できたことくらい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tom-tom

5.0やっぱり

2011年5月16日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みと

4.0腹筋ワレワレ~♪

2011年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

明日のおはシアは~

“ベスト・キッド”をご紹介します。

物語は~

主人公のアメリカ人少年が

母の仕事のため、中国に引っ越すところから始まります。

慣れない異国でイジメにあうのだけど

相手はカンフーの使い手で、メチャクチャ強いの。

そのイジメっ子とカンフーの大会で戦うことになってしまい・・

そこで、少年の師匠になるのがジャッキー・チェン。

いつもの優しい笑顔のジャッキーは封印して

心に傷を負ったショボイおじさん(でも強い)を好演しています。

主人公の少年ドレ役は、ウィル・スミスの息子

ジェイディン・スミス君。

ジャッキーに鍛えられて、腹筋が割れていくんですよ。

可愛い恋物語もあったりします。

スカッと爽やかな気分になりたい方は

是非ご覧ください。お薦めですよ、この映画。

水戸黄門が好きな方にはたまらないですね。

これでもか!というほどに正義は勝つが溢れています。

イジメっ子たちが、本当のカンフーに目覚めて

ジャッキーに敬意を払うシーンには

思わず「YES!」と小さくガッツポーズしちゃいました。

“ベスト・キッド”序盤の展開がスローなことが気になりますが

私は星4つです。

PS: “バック・トゥ・ザ・フューチャー”が好きな方には

    ニヤリとしちゃう場面がありますよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mammie

2.5ものさし映画

2011年4月22日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
トーレス

4.5血の繋がらない親子愛(感動もの!泣)

2011年2月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

いゃぁ〜あまり期待せずに見たんだけど・・・・ちょこちょこ泣けるシーンや心温まるシーンがあって゜。(p>∧<q)。゜゜沢山泣いちゃった。

凄く良かったです!!!

それは、【ジェイデン・スミス】と【ジャッキー・チェン】の演技でしょう!

昔のベストキッドも好きですよ!2010版は、色んな感動を与えてくれます。

ミュージックも最高にいい(^O^人)!サントラ買おうっと♪♪♪

中国の色んな風景もキレイ!

ストーリーは単純だけど、子供の恋愛も盛り込まれ 書ききれない程、沢山の要素が詰め込まれてる作品!イジメ役のカンフー少年達も動き凄いわなぁ〜。

【ジェイデン・スミス】
子供なのにあんなBODY&演技☆━…ヾ(・∀・)ノ°+.…━☆ 大人になっちゃったらどぉ〜なるの?スミスくん😂✋

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リンダ

3.0初めてジャッキーチェーンをみた

2011年2月1日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みゆき☆

4.0子供達の演技が◎

2010年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

コミカルなジャッキーの演技が好きな人には、少し物足りないかもしれない。
かなりシリアスなジャッキーの役で、笑顔すらあまり見せてくれない・・・。

だけどそれも、主役の子供達の演技を引き立たせる為かと思えば、
それはそれでいいや、と思えるほど、子供達が凄い!
意地悪なライバルの男の子。
この子、本当に憎らしく思える程、顔の表情や動作が完璧。
元々カンフー上手で選ばれた子なのか、それとも俳優の子でカンフーを練習したのか?
どちらにせよ、カンフーでも演技でもどちらも完璧で、
主役のジェイデンを食ってしまう圧巻でした。

ジェイデンも負けず劣らず、一生懸命な演技が伝わってきました。
でも役柄の「ドレ」よりも、「ジェイデン」本人が出ているのが見え隠れ。
顔はパパによく似ていて男前になりそうです。
彼のカンフーもまた、とても練習された素晴らしいモノでした。
近い将来、良い俳優さんになると思います。

一つ興ざめだったのは、
プロデューサーが、ウィル・スミスとその嫁。
だから主役が、その息子なのか。。。
と、何か家族経営的なものが見えて、若干冷める。
それさえ無ければ、4.5でした。
5.0にならない理由は、やっぱりジャッキーの面白みが半減されてたとこ。
もーちょっとジャッキー色を出してもいいんじゃないかなぁーと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
★りんごちゃん★

4.0上着を脱ぐ!上着をかける!!また着る!!!

2010年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

娯楽映画!
ジャッキー!

ウィルスミスの息子が弟子役、ジャッキーが師匠役。
名作ベストキッドの現代風アレンジです。

ジェイデンくん可愛いですね。ちょっと調子のってるけどね。

簡単にいうと、マセガキが女の子と付き合うためにライバルとカンフーで勝負することになって、ジャッキーに弟子入りするっていう話です。

超娯楽作品。ストーリーは単純明快。突っ込みどころも満載。
でもジャッキーだしね。許しちゃいますよね。なんたってジャッキーだから。
全てを受け入れて観るべき映画です。
ニヤニヤしながら観るべき映画です。

オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mojomojosan

5.0絶対に観るべき!

2010年9月23日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

最初は期待してなかったけど
観たら超感動‼

ストーリーもキャストも全部最高‼

エンディングに流れる
「ネヴァー セイ ネヴァー」も❤

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tinker bell

1.0思ってたより面白くなかった^^

2010年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

有名俳優を使っているのに全くデタラメなリメイクだったなぁ、というのが最初の感想。
観る前から期待値が低かっただけに何か余計に損した気分です(笑)
しかし、ジャッキーが師匠やるなんてなぁ…ぜんぜん師匠にみえないし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
香寺町のNAO

1.5観る価値なし

2010年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ジャッキーチェンを除けば無名の俳優ばかりだし、リメイクというよりただのカンフー映画。最初から期待してなかったけど、予想どおりになってしまった。
ジャッキーにあんな役をやらせたらあかんやろ、あんなもん師匠じゃなくただの浮浪者。大損した気分です(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
姫路のNAO

4.0思ってたより面白かった^^

2010年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

有名俳優を使っているのに結構正統派リメイクだったなぁ、というのが最初の感想。
観る前の期待値が低かっただけに何か得した気分です(笑)

しかし、ジャッキーが師匠やるような歳になったんだなぁ…ちゃんと師匠にみえたし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
昴 晃一郎

1.0失敗作

2010年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の内容について語る前に、公開初日から一日当たりの上映回数がたったの3回と少なく対応が悪すぎる。これはこの映画に対する業界自体の評価が低いことを証明している。ジャッキーとか出ていればもっと多いのが当たりまえ。内容もただのパクリで失敗作。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Moment of Truth
PR U-NEXTで本編を観る