劇場公開日 2010年12月17日

  • 予告編を見る

トロン:レガシーのレビュー・感想・評価

全65件中、41~60件目を表示

3.5画だけで満足(^^)

2011年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

予告編で見たときから、画面に目を奪われていました。

3Dは目が非常に疲れるので避けているのですが、この「トロン:レガシー」は付近の劇場では残念ながら3Dでしか見られない・・・
こんな障害を乗り越え、重い腰を上げて行ってきましたが、その甲斐はありました!

全編、どうやって撮影したのか想像するだけでも楽しい画の連続。対人戦、バイクに車、さらに空中戦までどれも目が離せず堪能しました。

ストーリーはディズニーらしい王道路線なので何も悩むところはありません。「グリッド」など、この映画用の専門用語が飛び交いますが、深く悩む必要はやはりありません。

ただひたすら、美麗で非現実的な世界なのにリアルな画像を楽しむことさえ出来れば、時間とお金を使う価値のある作品と思います。

最後に、やっぱり3D上映は目がつらいです。2D上映もセットでやって欲しいですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gsacra

4.0とりあえず興奮しました

2011年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

オリジナルのトロンは映像表現技術の限界に挑戦するという熱意のようなものが感じられましたが、レガシーはどうだったのでしょう…。
ただ、ライトサイクルがグリッド上を疾走するのを見るだけでゾクゾクしたのは事実です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HOLGA

3.0また見直したら…

2010年12月31日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

単純

興奮

1982年に公開され、初めてCGが導入されたSF映画「トロン」の続編。

失踪した父に導かれるように、父が造り上げたバーチャル世界“トロン”に迷い込んだ青年。
そこで知った父のメッセージと“トロン”の秘密とは…!?

劇場で観た時は最先端のVFX&3Dに圧倒されたが、家でDVDの2Dで見ると、どうしても魅力ダウン。
それでもイマジネーション豊かなバーチャル世界は見入ってしまう。

ゲーム感覚のストーリーと父子ドラマ、魅力薄の登場人物はちょっと減点。
映像世界に酔った者勝ち。

劇場時は3Dばかりに気を取られて、ほとんど疎かに見ていたけど、もう一度見てみたら、案外楽しめたので、再レビュー。
点数も1・5から3にアップ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
近大

4.0不遇の作品

2010年12月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

なかなか手厳しい方も多いですが、私はこの作品を評価します。
「2001年宇宙の旅」へのオマージュという意味でも、CGなどの技術のすごさという意味でも。そして、音楽のDAFT PUNKも。完全なるゲームの世界ですよね。

思うに、前作の「トロン」は作るのがやっぱり早すぎました。先を行きすぎていました。

で、今回はというと遅すぎた気がします。
現在、インターネットが普及して現代人に欠かせない状態になり、逆にあのレトロなSFが素直に入ってこないように感じました。

「トロン」はあの「マトリックス」の元になった作品でもあります。
それなのに長い間忘れられてきたような気がします。現に私も今作を知るまで「トロン」を知りませんでした。

だから、この映画を作ってくれて、現代の若者にこうして教えてくれただけでも感謝です。80年代的SFが今、こうして見られて嬉しいです。。

この映画の評価を下げているのは「アバター」の存在か、はたまた前作との比較か…ハリウッド大作だからか?3Dだからか…はっきりはわかりません。

ただ、音楽は普通のハリウッド風のものでしたが、DAFT PUNKという癖のあるエレクトロユニットが手がけていますし、
映画のスケールとしても(一個人の作り上げたあくまでもマイナーな世界)、これまで一度ならず取り上げられてきたオットー・ランクの「ドッペルゲンガー」的要素や、
実は深い設定やら、2001年宇宙の旅、ブレード・ランナー、時計じかけのオレンジへのオマージュ的な部分を含めて、
本来は大衆向き映画じゃなかったのでは…

そういう意味で不遇の作品ではないでしょうか。考え過ぎかもしれませんが。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
PSR

2.53Dはいかがですか?

2010年12月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

3D映像、音楽と今のトレンドをワンサカに架空の世界を描いた作品。
ただ向こうの世界の描かれ方が単調で、途中寝てしまいました。。。
訴えられるものも無く、なにかを感じることもなくただただ現代のハリウッド大作ということでしょうか?
3D全盛の世の中で「3Dはいかがですかー?」って押し売りされてませんか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ripc02

3.5眠くなったけど・・・

2010年12月27日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

寝られる

正直,眠かったけど楽しめました。内容も思ってたよりもよかったです。観ても損はない作品です。サントラも,かなりいいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エルエル

4.0クオラ、かわいい!

2010年12月27日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

あの「トロン」が3Dになったら凄そうだよね−と思う、だいたいそのままの感じ。バトルが見応えありました。

サム・フリン、現実世界で見せてくれた凄腕とヤンチャさが、デジタル世界で生きなかったのが残念。意外と真面目青年でした。
クオラの存在はとっても良かったです。目が好奇心いっぱい、かわいい!

わが家の男の子達は、前作観てないのにディスクバトルなんか詳しくて、私より楽しんだみたい。
主人公がディズニー映画の世界を訪れるアクションRPGで、トロンと一緒にMCPと戦ったんだそうです。
そういう若い観客もいるなら、もう少しトロンをキャラクターとして前に出しても良かったかもね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
グッドラック

3.0また、広報にやられました

2010年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

日本で4個所しかない日本でIMAXシアターで見ました。
宣伝ではアバターを超えるとのうたい文句で期待度120パーセントで
見に行きました。一部2D部分ありとのことでした。

実写を見るとコンピュウーター内部の世界は3Dでそこそこの描写でしたが、それ以外はかなりの部分が手抜きの2Dでした。
2Dの画質も並みであまり良いとは言えません。

3Dもあまり造りこんでいなくて、アバターとは比較するのも無理というものだ。
シナリオも特に練っていなくて、オリジナルのトロンの方がSFXの技術は別として面白かった。

2100円を入場料で払ったが、800円ぐらいが妥当だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジェダイマスター

5.0今年、ナンバー1

2010年12月26日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

今年ナンバー1に推したい映画です。

こういう映画を映画館で観れて幸せです。

内容は単純、痛快娯楽映画です。

「アバター」よりも綺麗で美しい映像が観客を映画の世界に連れて行きます。

映画の歴史に新たな名を残した前作から28年、この作品はもっと歴史を変えたのではないでしょうか?

とにかく興奮、痛快、衝撃。

是非、大迫力の3Dでこの映画を観れほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミケランジェロ

4.0シンプルがカッコイイ!

2010年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

CG凄かったですよ!
ダフトパンクのサントラもめちゃめちゃかこよかったし、
シンプルなカラーなのに最後まで飽きない映像!
ヨカッタッス!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラブコメ娘

1.0最悪・・・

2010年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

始まる前劇場はガラガラで不安を感じていたら、
納得の内容でした。

設定が意味不明。
ストーリー展開も謎。
主人公が空気すぎ。
演出がダメすぎ。

金の無駄です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hiehie

4.5父の名残(レガシー)を超えろ。“完全”からの逃亡。

2010年12月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

まず不満点から挙げてしまおう。

最大の不満は説明の拙い部分がチラホラ見受けられること。
創造主ケヴィンは、あれほどの力を持ちながら
何故これまで脱出を試みなかったのか?
強敵リンズラーの最後の行動はあまりに唐突過ぎないか?とかね。

次にアクション演出。どのアクションシーンもケレン味はあるが、
烈しさと緩急に欠ける。映像美に加えて熾烈なアクションも
期待したのは贅沢ってもんだろうか。

だが僕はこの映画が好きだ。
『ブレードランナー』『時計じかけのオレンジ』(ズース!)そして
前作『トロン』と、過去の革新的SF映画の血を受け継ぎつつも、
決して単なる模倣に収まらないその世界観。『映像革命』と呼ぶのは
大袈裟だし、3D効果も非常に薄く感じるが、それでもこの妖しく
魅惑に満ちた光の世界はクセになる。音楽と映像の見事なシンクロ
からくる高揚感に至っては、先に述べた名作群に勝るとも劣らない。

そして色々叩かれてはいるが、僕は本作の物語にも大きな魅力を感じる。

主人公サムが越えるべき壁として立ち塞がるのは、
『完全な世界を』と望んだかつての父親の名残(レガシー)と、
彼が作り出した世界(システム)。
憎むべき若き父との対決。老いた父との和解……
言いたい事は分かってもらえると思う。

そして“不完全”というキーワード。
クライマックスでケヴィンと対峙したクルーは、
有害な要素として彼を即殺害すれば良い所を、
憎しみと哀しみの言葉をぶつけ、殴り掛かる。
その振る舞いはまさしく彼が忌み嫌っていた“不完全”な人間そのもの。
そう、完全を目指し続けた彼は、いつしか不完全なる人間に
近付きつつあったのだ。これは退化か、はたまた進化か。
それを思えばリンズラーが自分の意志を貫く為、絶対的な行動原理
ともいえる己のプログラムを打破する展開にも不思議と納得がいく。

完全な世界の創造に執念を燃やしていたケヴィンが、電子世界の
突然変異体ISOの出現に心奪われる展開も面白い。
現実でも人間は「ミスの無い世界を」と望んで機械や電子機器を
生み出したのに、今やその機械の動作やプログラムを不完全な
自分達自身=人間の姿に似せようと躍起になっているではないか。

物語を完全に掘り下げ切れなかった感はあるが、
この映画の映像そして提示する要素は、個人的に物凄く魅力的。
あと2回は観ないと気が収まりそうに無いです。

<2010/12/17観賞>

コメントする (0件)
共感した! 5件)
浮遊きびなご

1.52010年、最後の悪夢だ

2010年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

1982年の前作から28年が経つ。
当時はまだ「スター・ウォーズ」がSFXに革命を起こしたばかりで、映画はCGの本格的な導入に至っていないし、夢のまた夢の時代だった。そんなころ、ワイヤフレーム程度ではあってもCGを導入したスタイリッシュな作品ということで話題になったのが「トロン」だ。当時、全篇CGと信じた人もいたが、手描きなどのアナログ処理も多い。話題にはなったがヒットはしなかったと記憶する。

むしろこの作品が注目されたのはレーザー・ディスクと家庭用の5.1chサラウンドデコーダーが発売されてからだ。美しい画像と、ディスクやライト・サイクルの動き回る音が、黎明期のホームシアターに於けるレファレンス盤的な役割を担った。

さて、今回、その「トロン」の続編がCGをフルに活用して完成した。それも最新の3Dでの登場だ。ケヴィン・フリンとアランが前作と同じ役者というのも嬉しい。それなりに期待するではないか!

残念です…。
続編といいながら話の構成は前作と変わらず、アイディンティティ・ディスクやライト・サイクル、プログラムの監視に飛び回るゲートといったウェポンも同じで、新しいものは出てこない。魅力はオリヴィア・ワイルドが演じる謎の女性クオラぐらいだ。
続編というよりはリメイクといった方がよく、相手のライト・サイクルが描いた軌跡に触れると死ぬんだったと思い出させてもらったぐらいで、
「400円多く払って、しかもSFアクション映画で、なんで何度も睡魔に襲われねばならんのだ!!」
これはトロンの悪夢だ。2010年、最後の悪夢だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マスター@だんだん

3.5あえて古めかしいサイバーワールドを描いた作品

2010年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

この作品は評価が難しい。
①1982年の『トロン』の続編ということで、『トロン』に敬意を表しているのは正しい。
ケヴィン・フリン/クルーを演じたジェフ・ブリッジスとアラン・ブラッドリー/トロンを演じたブルース・ボックスレイトナーが健在で、27年後に同じ役を演じると言う配役は絶妙。『トロン』の80年代のアーケードゲームの世界観を最新鋭のCGでそのまま描き直した。
②CGはすばらしかった。
若いころのケヴィン・フリンやクルーを演じたのはCG俳優だと言う。人間の俳優かと思ってみていた。
③しかし、現代のSF映画としてみると、描写もテーマ性も物足りない。
もっとも、ちゃんとこれからのデジタルの世界をリードしていくであろうプログラムを登場させている。小説や哲学、宗教をも理解するISO(アイソー)というプログラムだ。このアイソーの作るサイバースペースのイメージはスマートフォン時代にふさわしい創造的なものになるのではないか。
④今回の作品はおそらく、『トロン3』へのつなぎの作品なのだ。バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2のような位置づけだ。恐らく、『トロン3』は、現代的なテーマをふんだんに盛り込んだ映画になるのだろう。

つまり、物足りない部分もあるが、それは旧作と新作とのつなぎだからやむを得ない。次作をみて初めて、全体が評価できるのではないか、という感じだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
温故知新

2.5美しい映像美だった27年前のトロンを賞賛するべき

2010年12月22日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

史上初のCG映画といわれたトロン(82)
主人公フリンがコンピューターの中に侵入、そのサイバースペースで味方のプログラム・トロンの協力をえて、プログラムたちとサバイバルゲームをするというもの。
無機質で幾何学的な構造物が広がる暗い世界で、光るラインの入った黒い全身スーツを着た俳優たちがネオン管を組み合わせたようなライト・サイクル(バイク)などに乗ってバトルを繰り広げる。
当時斬新な映像で話題にはなったが、興行的には失敗。
27年ぶりに続編として制作された。フリンを演じたジェフ・ブリッジスがサイバースペースに幽閉された父親を演じてる。

幼い頃の父親の失踪で心に傷を負ったフリンの息子サム(ギャレット・ヘドランド)は、親代わりの父の親友アランの話から行方不明の父の後を追う…。

最新の3D・CG技術を駆使した映像は確かに綺麗だが、画面が暗く光るスーツに立体感がないためか、期待したほどの3D効果はなかったような。
ストーリーにも捻りはなかった。
ここは27年前にあの美しい映像美を作り出したトロンを賞賛するべきか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aotokage

1.5何故???

2010年12月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

すべてにおいて中途半端で、
内容が無く逆の意味で驚きましたが。。

映像も無駄にCGを多用するので、
見にくいのもありましたが、
どれをとっても中途半端でした。

嫌いではないので無理に落とすわけではないですが、
見て損したと久しぶりに思った映画でした。

逆に何故??大絶賛が多いのか、
不思議な映画ですね。

登場人物は個人的には好きな感じだけど、
何しろ内容がなくて薄いです。。

ゲームのファイナルファンタジーのように
グラフィックだけの内容がない楽しめない作品が
今後も映画の業界も増えてくるのかな。。

それにしても何故、大絶賛??

コメントする (0件)
共感した! 3件)
proyas

5.0最高にスタイリッシュ&カッコ良すぎ!! DAFT PUNKい〜!もう一回みたい!IMAXデジタル3Dにて鑑賞♪

2010年12月21日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

IMAXシアターで観ました!とりあえず興奮トランス状態!!

ヤバイ 興奮さめやらぬ♪

なんと言っても映像!色彩‼(黒と白・ORANGEのコントラスト✋)立体感!!アクション!ファッション!女性♪音楽!(★IMAXだと7.1ch)

出てくる乗り物!カッコい〜‼😂‼ スターウォーズに出てくるライトセーバーみたいな棒から変身するバイクやら乗り物欲しくなった!すべて★スタイリッシュ&COOL★★彡

このサイトの映画評論の方がおっしゃる内容すべてその通り ゲームの世界に入りこんだ感覚も味わえる(@д@)‼‼

アバターと比べないで欲しい 全く違うから

DAFT PUNK最高サイコー‼‼映画の中でもお茶目に回してました(笑)オーケストラとエレクトロがMixされ、重低音が座ってる椅子まで響きっぱなしで気持ち良かった★彡

周りの友達も、IMAXで観た人達は トロン病(←トロンの世界にどっぷりハマった)。

是非 トロンはDVDじゃなく3D映画でもなく、デジタル『IMAX+3D』で‼
(『IMAX』は、映像が鮮明・乱れがない・立体感・音響が整っている・眼鏡も軽く睫毛エクステもレンズにつかない!全国で数少ないシアター)

トロンの映像を格段に生かしてます‼

ストーリーは置いといて、トロン 映像ワールドを味わって欲しい👍

『IMAX』の為に私は1時間位かけていつも行ってます💑

今年最後に興奮してる私‼

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リンダ

5.0アバター超えてる

2010年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

個人的にはアバター3D超えてます。
どんなすごいDJ&VJのクラブに行くよりも、すごいテクノ体験が出来ます。
もはや、「映画」というカテゴリーすら超えてる。生まれて初めての体験。
劇場での3D公開はこれが最初で最後のチャンスってことを考えれば、上映期間中は何度でも観に行きたいです。
それくらいの衝撃を受けました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
wakabaf

5.0アバターに次ぐ傑作!

2010年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

予想以上の完成度。特にバイクや車、飛行機等の乗り物を観ているだけでもワクワクする。ストーリーもしっかりしていて見応え充分。これからの映画を彷彿とさせる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ルイス

4.0前作のことは、すっかり忘れています。

2010年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

前作を見たのは、もう20年も前になるかな。
全然覚えていない。

まず、ジェフ・ブリッジスとアランを演じるブルース・ボックスライトナーは前作と同じ役だった。

あ~、失敗!
前作を復習してから、見に行けば良かった。
そうすれば、また違った見方もできただろうに・・・ 残念。

コンピューターの中の住人は、プログラム。
コンピューターから見た人間は、ユーザー。
プログラム達が個性を持った人間として描かれているのは、とてもおもしろい。
特に、ズースは見た目からして、興味深く作られていて、存在感あり。
クオラは、とても可愛くて、神秘的。
それぞれの服もよく見ると、プログラムによって違う。

ディスクの戦いやライトサイクルの戦いは、おもしろい。
赤白に分かれていて、暗い世界でも見分けがつきやすい。
壊れ方も、あんなふうに壊れるんだあ~と感心した。
でも、そこから破片がとんでもない動きをしたりして・・・なんて、予想外の動きがあっても良かったのではないかと思う。
今となっては、ちょっと普通過ぎた。

兵士プログラムは、とてもたくさんいるのに、結局戦っているのは数えるほど、というのももったいないと思った。

CGで作られたという若きジェフ・ブリッジスのクルー。
一人二役が、こんな時代になったのだ。

大画面と大音響が似合う作品。

これから、前作をレンタルして、復習します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りりー