ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコルのレビュー・感想・評価
全175件中、121~140件目を表示
体張ってる!
すごい緊張感があった。シリーズ最高傑作なのでは?
最近はCGでなんでもできるけれど、CGを多用する映画にはない緊張感があった。
特にドバイのビルの外壁を登るところが最高だった。
映画で、そんなことはないとわかっているのに、やっている人がもし落ちたらたいへんだと、手に汗にぎった。
あとTVシリーズからの伝統の、敵をだますために仕掛ける罠というか、だますための状況作りと演技もよかった。
バレたら終わりみたいなところで、いろいろ予想外の出来事が起こり、それをカバーしながらの必死の演技は、見ごたえがあった。
トム・クルーズのイーサンはいつもどおりかっこいいし、ポーラ・パットンはセクシーで強い女性役、ジェレミー・レナーは過去を抱えたエージェントで現在は分析官の役、サイモン・ペッグはお笑い担当の裏方役。
それぞれが必死で頑張って仕事して、本当に最後ギリギリのところで、それらがすべてかみあって、ミッション完了。
「すべてなくなり、機能しなくなったけど、唯一機能していたのはこのチームだけだった。」という締めのセリフが印象的だった。
シリーズ最高傑作なのでは?
手に汗握る!!
原・点・回・帰!!!!!
今作の監督ブラッド:バード(Mrインクレディブルetc)はなんと初の実写監督を勤める。
それを知ったときはとてつもなく不安だったが
予想外!!
私的、シリーズ史上最高の面白さ!!
1作目はまだドラマの面影があったものの…
(面影というのは
・ミッションの緊張感!
・“チームで”なにかを成し遂げるということ
・クライマックスのシーンで、あの音楽があるということなど…)
2作目はそれがまったくなく、3作目はまだ改善されたものの
いまいち盛り上がりに欠けた。
そしてこのゴーストプロトコルは(以下M:i4)とてもテンポがよく、ストーリーの構成がよかった。しかし1作目からM:i4を見てきて思ったが、イーサン・ハント(および、そのチーム)濡れ衣着せられすぎじゃね(^_^;)
アクションシーンはとにかく驚いた。
ドラマ版のように主人公が銃を使わずに戦うというのに
とにかく驚いた!!(そしてチームのメンバーも必要以上に銃を使わないという)
主人公たちが“銃”を使わないことにより緊張感がより増していたと思う。
フルフェイスマスクも登場するが使用できず、最新?ツールもほとんど意味を成さず……
とにかく緊張感が増し、ほんとのほんとに今回の任務はシリーズ史上“インポッシブル”だった。
チームそれぞれの見せ場や個性がちゃんとあり、原点回帰だと思った。
このM:i4は素晴らしいアクション映画となっていると僕は思う。
果たしてM:i5はこれを上回れるのか…
M:i4では“トム走り”健在wwww
小難しいストーリーなしで楽しめました。
王道というべき作品
なんで高評価?
食べ過ぎると眠くなる
名声、金、スタッフ、彼にはできないことはないハリウッドスターだから
ハズレはないです。
ただし、今回は欲張りすぎて、見ていて過食気味
展開が多すぎて、途中から寝むくなってしまった。
体型も維持できていないし
ネタもつきているようだし
他のシリーズを作って
また、ハイセンスなたのしい映画を作ってくれ!
と言いたい。
まだ、続けたいなら
シナリオはシンプルにして
ド肝を抜く
を目指すべきだ。
どうも、傾向が ウオーターワールド に行きそうなので
ここでとめて上げたい。
映画の中の新兵器は結構面白いけど
それも使い方がスマートさにかけている。
彼の切れ味が出ていないのが残念。
とは言え、ステイサム、セガール、スナイプスとはセンスが違いますのでご安心を
楽しめます。
普通、4作、続けて面白いなんて、ありえない!!
The MISSION of TOM CRUISE as ETHAN HUNT is IMPOSSIBLE!!
Very and very interesting Movie!!
トム・クルーズとイーサン・ハントのミッションは、インポッシブルだ!!
普通、4作、続けて面白いなんて、ありえない!!
こいつは、デートに連れていくと、どんなお高い女も、イチコロだぜ!
まだ、途中(^^ゞ
上々のGWのゴングだ!!
(観終わった後)
俺もチームに入れて!!
面白ろすぎー!!
アクション、友情、ユーモア、知性、夫婦愛、全て詰まってるやん!
どっちのチームでもいいわ!
イーサン・ハントでもプロジェクトか脚本家チームでも。
俺も、いいアイデア、出すよー。必ず^^
俺も、こんなチーム、欲しい^^
完全に、原点回帰、もしくは、1へのオマージュやねぇ♡♡
明日も観ようかな^^
見所はブルジュハリファのみ
トムの目に狂いはなかった・・・
「エイリアン」はすごいが、「ミッション・インポッシブル」も結構イケてる。リドリー・スコット、ジェイムズ・キャメロン、デビッド・フィンチャーに対して、ブライアン・デ・パルマ、ジョン・ウー、J.J.エイブラムズ。でも、今作はアニメしか撮ったことがなく実写は初めての監督だ。大丈夫なのかと思って観たが、意外や意外おもしろかった。インタビューで「ストーリーテリングが大事」と言っていたが、一人一人のキャラがたっていたし、物語が破たんしていない。発端がそこまでやるかのクレムリン宮殿の爆発。その後は伏線を散りばせながら、話は世界中に飛んだ。でも危機また危機ではなく、緩急がつけられている。4作目ながら変なプレッシャーがなく、いい意味で力が抜けていた。評判通りのシリーズ最高傑作に異論はない。
あのBGMでテンション↑
トムクルーズは嫌いだけれど
あのオープニングでテンションが上がらないはずがない
最高でした。
ミッションインポッシブル、1作目も傑作ですが、こちらも負けてない。
いやハラハラ度合いではこっちのほうがやばいかも。
最初から最後まで口はあきっぱなしで、観賞後は手のひらに爪の跡がついてました…
とにかくスパイ道具がやばくてかっこいい、欲しい!
そしてさすがトム、衰えない肉体とオーラは素晴らしいです。
そんなトムなので脇役が個性的でもかすまないんですね、脇役陣もステキです。
サイモンペグ大好き!
とにかく文句の付け用の無い映画でした。
映画ってこうでなくっちゃ。
最初のミッションインポッシブルのテーマ、鳥肌が立ちますよね。
あの始まり方はずるい!あんなのテンション上がるに決まってます。
確実にオススメです!
全175件中、121~140件目を表示