劇場公開日 2010年10月9日

  • 予告編を見る

乱暴と待機のレビュー・感想・評価

全26件中、21~26件目を表示

4.0やられたっwww

2011年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

事前情報の全く無い状態でなんとなくジャケットだけで判断してレンタルしました。
見始めて30分、、、めっちゃ面白いやんこれw。何このカオスさww。ナナセ役の美波が物凄く変な女でこんな奴が近所にいたら軽く名物女になってそう。小池栄子のヤンキーっぽい演技も凄くハマッてて良かった。他のドラマに出ている小池栄子は下手糞な演技で白けさせるが、この映画の役ではバッチリというか、「それ演技じゃなくて素だろw!」って感じだった。浅野忠信もまた変な奴で、「こいつ一体どうしたいねんw!」だったし、山田孝之のだらしない男の役も、「こんな奴いそうw」って感じだった。
半分程見た当たりで、これこのままの勢いで最後まで行けるのかな?ってちょっと思ったけど、そんな不安も何のその、この可笑しな4人は後半もしっかりと笑かしてくれた。
ただちょっと残念だったのがラスト。微妙だけど、ちょっと爽やかな終わり方しちゃうんですよね。どうせなら最後までとことん訳の分からないまま、グダグダで終わって欲しかった。でも不満点はそこだけかな。
ばかばかしい気分になりたい時にお勧めですw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
green condom

4.0奇妙で複雑でおかしな世界感

2011年6月27日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

萌える

登場人物の4人 全て 役柄のキャラにあってて最高でした(>▽<*)!
特に奈々瀬(美波)と英則(浅野忠信)が私のツボを刺激(笑)

ストーリーも四角関係の行方をテンポよく描き、愛憎交わる奇妙な人間ドラマを繰り広げたシュールな世界感でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リンダ

3.54人の頷きたい自分と、否定したい自分

2011年2月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
全竜

5.0じわじわくる…

2011年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

とにかく芸達者な4人のかけあいが面白くて面白くて笑えます。(映画の中の)本人たちはものすごく真剣。でもなぜか笑ってしまう。なんでそんなに笑えるのかはもう見てくださいとしか言えない。

特に男性にオススメです。コメディ映画以外であんなに男性の笑い声が聞けた映画は久々でした(あれ?これコメディ映画?恋愛映画だと思ってたけど違うのかな)
もちろん女性にもオススメです。見終わった後に友達と男女の愛の形について真剣に語りたくなります。多分。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わかば

4.0カオス

2010年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

小池栄子、山田孝之は夫婦で、
たまたま引っ越してきた先に、
小池栄子の高校の頃、大嫌いだった同級生・美波がいて、
山田が浮気しちゃって、
美波と同棲?していた浅野忠信が変態で、
もうむちゃくちゃでばたばたなコメディ。
ありえない展開なのに、
妙にリアルで、
迫力ある演技が混じって、もうカオティックな世界観。
4人しかほぼ出てないのに、
すごい映画だった、、、

本谷さんらしい話だなぁーと。

ひたすら笑っていた。
劇場で声を殺して笑った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOKUSHI

4.0マラソンに行くぞ!

2010年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

タイトルだけだとなんだかスリラー!?ってイメージだけど、なんじゃこりゃ!!
女を軟禁して、屋根裏から覗く男とその女の恋愛。
スゴイこと考えたなぁー。
4人しか出てこないキャラはそれぞれ極端だし。
山田孝之のキャラには共感できたかな。極端だけど。笑

萌え要素と笑える要素が満載!

笑った、笑った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
konchack