恋するベーカリーのレビュー・感想・評価
全35件中、1~20件目を表示
ふくざつやわぁ
好んで観ないジャンルの作品だけどこの監督さんは別格かな。相変わらず小気味がよくってかつ考えさせられるところもあり。女性の視点も私には新鮮なのかなぁ。
私の一番のお目当てはMストリープ。この人の壮絶な演技には何度も心をえぐられた。果たしてロマコメではどうかしら?うん、さすが。懐が深い。
触れるべきではないかもしれないけれど、つい先日容疑が晴れた?Aボールドウィン。役柄が際どいオヤジだっただけに、この約10年後に事件が勃発すると考えると複雑な気持ちになってしまった。
収穫はいい味出してた義理の息子のJクラシンスキーという役者さん。この人TVシリーズの「ジ・オフィス」に出てはった人やんかいさ。大好きでした。実力派だったんですね。
どーしても気になってしまうのが邦題のタイトル。本題はそーいう能天気なところではないと思うんだけどなぁ。
離婚した元夫と不倫
ベーカリー感はなくて、建築家とチョコクロ作りながらイチャつく場面に...
ベーカリー感はなくて、建築家とチョコクロ作りながらイチャつく場面に使われる程度。
アレックボールドウィンが性欲にまかせて元妻を追いかけ、家族のこと後悔するみたいなドラマとラブコメ。最高だ!と言って付き合い初めの如くエッチしたがる。
娘の婚約者がチョイチョイはさまってきて面白い。ナンシーマイヤーズ監督の書く脚本は善人ばっかりで、この映画もいかにもな終わり方だった。
こんな家族って素敵
今観ると色んな人生のヒントが隠されてるなと思う。
悲しくもかわいいおじさんのあるある
元、というのはちょっと安心して冒険できるもの。
主人公がととどまった事が感心したけど、こういうものなのか?
男ってどうしようもないんだなぁと、解っているから、結論を出せたのか?
出会った人が良かったからなのか。
ほっこりできる映画。
メリルストリープが可愛い!こんなに魅力的な女優さんだったんですね。...
おいしそうだけど複雑
元夫と元妻。
関係がうーんなんとも!共感は、難しい。
おもしろかったけど。
にしても、お料理がおいしそう♬
長女の婚約者さんが素敵すぎる、ほんとにいい旦那さんになるんだろうなって思う。子供の気持ちって難しい。
終わりはどうなるか想像付かなくて面白かった。
くだんない
ガールズトークの時の笑いかたいい
いい気分になれる♪
夜中にDVDで観て かなり癒されて大笑いしてしまった(≧▽≦)最高⤴
飽きる箇所がなく、
家族・友達・恋・料理・仕事・たまに馬鹿になりぶっ飛ぶ……色んな要素たっぷりで、考えさせられ楽しかった〜◎^∇^◎
年齢を重ねるとどうなるんだろう?ってたまに考えてますが、こんなメリルみたいな女性になりたいな♪
やはり、自分の好きな仕事や環境で頑張って楽しくしてると、女性は輝いて生き生きしますもん!!!
私は未婚の30代ですが、結婚について不安とか将来とか考えます。この映画で自分の真がしっかりあり楽しめれば、熟年齢でも楽める・希望等……学んだ気がします♪♪
メリルストリープ 可愛い💑💑
いくつになっても、恋し、自分らしくなりたいな((o(^-^)o))
チョコクロワッサン
パンが発酵するかのように、ぬくもりと笑いがうまれる
えっ、パンこれだけ?
すいません、ガラガラで
リラックスしきっちゃいまして
自宅にいるみたいに馬鹿笑いしちゃったんですけど
~~~
英語の原題が
まったく異なるのが示すとおり、
要所では出てきますが、あまりパンは登場しません。
『ジュリー&ジュリア』みたいに
真っ白になりながらパンと格闘するシーンがあるかな?
なんて想像していましたが、
パンよりも、他の料理を作っている
シーンのほうが多かった気がします。
若い世代を意識して今作のタイトルを
ネーミングしたのかもしれませんが、
作品の内容から観るに明らかにシニア世代が
メインターゲットになると思いますので、原題のままでもよかった気がします。
◇ ◇
まだ人生経験が浅いからか、
登場人物たちの心情を完全に
理解できない場面もあったのですが、
ここまで大笑いさせられるのは予想外でした。
前半、中盤は
普通に笑う程度だったのですが、
後半に登場した某シーンでは、
役者さんたちのリアクションもよく、
他のお客さんも声を上げて笑っていましたが、
私にとってはドツボで、まさに、これぞ馬鹿笑いしてしまいました。
R指定になっているのは、
このシーンも含めてのことなのでしょうが、
他のシーンを含めて、これくらいの内容なら
ちょっとしたユーモアと受け止めて、R指定を外してもイインじゃないのかな。
シニア世代むけとは書きましたが、
そのお子様世代(団塊ジュニアなど)が
観ても、自分の両親を重ね合わせたり、
自分の将来を思い描いたり、笑いつつも、
共感したり、考えさせられたりする作品でしたから。
まぁ、
性シーンが
表現はソフトでも
ストーリー的には
ハードだからR指定せざるを得ないのかな。
☆彡 ☆彡
タイトルの柔らかさ
チラシのメリル・ストリープの笑顔からは
考えられないほど、内容の濃い、良質な作品です。
現実を描きつつ
コミカルなフィクションも
織り交ぜる。そのバランスも、実に絶妙!
シニア世代にだけ観てもらうにはもったいない!!
いやぁ、久々に映画館で大笑いさせてもらいました(笑顔)
全35件中、1~20件目を表示