劇場公開日 2010年5月29日

座頭市 THE LASTのレビュー・感想・評価

全17件を表示

1.5残念・・・

2022年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 とにかく似合わない香取。あれだけ長身だと猫背気味の座頭市が成り立ってない。それに彼の声を聞いただけで、ひょうきんさしか伝わってこないのだ。たけしの『座頭市』のほうがよっぽどマシだ。ストーリーもよくわからん(というか、理解しようという気もおきない)。しかも無駄に時間が長い。

 仲代達矢、倍賞千恵子、原田芳雄、岩城晃一、工藤夕貴、などなど名演がすべて無駄になっていたなぁ・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

4.5慎吾君が五郎ちゃん!って呼びまくるヤングで泥臭い座頭市

2014年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

ウィキより
映像化権を持っていた製作会社「セディックインターナショナル」の代表である中澤敏明が、映像化権を原作者である子母澤寛の遺族に返上するのでこれが最後になる!ってこと。
確かにクライマックスの妙な編集は気になった。
説明を省いた作りはいいと思う。
いろんなアングルで撮るの面白い。
夜は暗く昼は明るい。雪景色多数
石原さとみが早々に退場したので吃驚
工藤夕貴もあんまり出番なかった
反町隆史の百姓はイマイチ
この時期はARATAでクレジットされてる。
Zeebraがどうでもええ役で出てる。
ずっと走ってるだけのどうでもエエやつにやられて海のそばで死ぬのいい。
倍賞千恵子の台詞がテーマか。
エンタメにせず広大なセットと音楽でがっつり時代劇としてみせてくれた。
庄内映画村
山形県鶴岡市、遊佐町升川集落、出羽三山神社、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

1.5物足りない

2013年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

香取慎吾は嫌いではないけれど、座頭市を演じるには重厚感などが物足りなさ過ぎました。
途中で見るのをやめちゃいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shuhei1210

4.0阪本順治監督って、すごく実力のある人だと思う。

2013年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

この映画よくできてると思います。

これ以上ないってくらいの豪華キャストの、それぞれの見せ場がちゃんと入っていて、無駄なくきちんと使いきっている。

これだけの豪華キャストを全部使いきって、不自然さがまったくないようにまとめるのは、そうとうの力量がいると思う。

映像や演出も、こりすぎていてちょっとわかりにくい感じはあるけど、すごく工夫されていて楽しかった。

ストーリーはダークで、すくいようがない感じだけど、自分の性格が暗いせいか、登場人物が全員善人みたいな、泣かせストーリーよりおもしろいような気がする。

音楽も、テーマ曲がすごくいい曲だったし、その他も曲もいい。三味線の音がすごく効果的でした。

最後がちょっとなげやりな感じで残念だったけど、あとはすごくよかった。

阪本順治監督は、「新・仁義なき戦い」も監督していて、すごく実力のある人だと思う。

「新・仁義なき戦い」もおもしろかった。

他は2・3本しか見てないけど、過去の名作シリーズをリメイクでなく、キャラや設定を変えて作るのが好きな人なのかな?

当然その作品は、そのシリーズのファンの人からバッシングされるんだろうけど、負けないでどんどん作っていただきたいです。

「座頭市ザ・ラスト2」とか「帰ってきた座頭市ザ・ラスト」とか「最後の座頭市ザ・ラスト」的な、ラストじゃないじゃん、みたいな感じでもいいから、続編作っていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Push6700

2.0勝手にジャニーズで座頭市を終わらすな!

2012年9月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

悲しい

座頭市は盲目というハンディを背負ったキャラクターだ。
そんなキャラクター設定とは裏腹に、コミカルで飄々としていて居合斬りの達人というのが意表を突いて魅力だ。
作風も純粋に楽しめる娯楽作で、それが勝新座頭市の真骨頂。

ところが本作は、ハンディを背負った座頭市を暗い男として描いた為魅力が薄れ、作風も何だか重苦しく、映画自体が弾まない。

監督は阪本順治、出演者も豪華、撮影も美術もベテランスタッフの腕が光り、音楽もカッコ良くてイイ!…なだけに、何だか勿体無い。

でも一番の要因は…
香取は座頭市に似合わない!
勝手に座頭市を終わらすな!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
近大

1.0あほか

2012年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

これはひどい・・・・

盲目の居合いの達人やねん!!!な!!

なんであんなんやねん

歩き方とか普段の生活シーンとか
盲目やのに受け太刀したりするんやぞ!

ただの、両津に見えたわ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きば

1.0なんでだョ!

2011年7月26日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

このキャスティングは酷い! なんで慎吾なんだよ。 脚本も編集も素人並だ! 監督が悪いからだろうが、スポンサーに制約付けられてんのか? 他の役者がかわいそうだ。 こんな映画作ってるから日本の映画は駄目になると云う見本みたいな作品。頭にくる!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふーちゃん888

3.0暴力と殺しの終わりなき連鎖

2010年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

仕込杖の扱いが軽く見える。刀が入っているのだから重いだろう。
杖のつき方、歩き方NG。
白目なし。敵に対するとき白目をむかなければいけない。
市と仲代親分の対決。市が仕込の鞘を捨てる。
居合が鞘を捨てたら居合じゃない。
小次郎の場合は対決に勝っておさめる鞘を捨てたから、
武蔵に「小次郎敗れたり」と言われたが、市の場合は
相手を切るための鞘だから捨ててはいけない。
というわけで、THE LASTは市が主役ではなく脇が主役。
狂気を秘めた凶暴な親分(仲代)
「言うこと聞いてたじゃねぇか」と言って斬られる弱っちぃ親分(岩城)
妻を横取りされて泣き寝入りする代貸(寺島)
「百姓と漁師しか診ねぇ」と言って市の傷をツリ針で縫う老人(原田)
などなど、おいしい役所満載。
監督が出演者、スタッフに5分間の沈黙を要求して、香取と倍賞の手を
重ね集中して撮ったという、雪を背景にした二人のシルエットシーンは泣ける。
暴力には暴力、殺しには殺し。「こんなことだから終わらないじゃないか」
暴力と殺しの終わりなき連鎖。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ace

4.0スクリーンで観るべき作品

2010年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

萌える

素晴らしい仕上がりの作品でしたよ。
台詞もイイし、私は、あの時代に飲み込まれた。

多くの人にスクリーンで観て欲しい作品ですね。
市の持つ、大人の深い愛と勇気。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
akopon

2.5省き過ぎ。ナイーブ過ぎ。あとタイトルがあざと過ぎ。

2010年6月6日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

この映画、とにかく省略が多い。
市とヒロインとの馴れ初めも、市と故郷(ですよね?)の人々との関わりも、敵役・天道一家との因縁も、最後の一騎討ちの一部すらもポンポン飛ばす。
説明を省きに省いた演出で突き放した感じや殺伐とした空気を出そうとしたのだろうか。だが省き過ぎて登場人物たちが何を考えているのかすら分かり辛い(笑)。お陰で登場人物1人残らずに感情移入できないまま映画が終わってしまった。
唯一心を動かされたのは雪原で倍賞千恵子と市が言葉を交わすシーンだが、それ以外は——。

だが周りの観客は違った。観客の殆んどを占めていたのは60代前後くらいの方々だったが、終盤ではあちこちから啜り泣きの声が。
うーむ、この映画の表現に抑揚が無いのでは無くて、僕が感情過多な映画表現に馴れすぎてるだけなのかなぁ。

さてさて実際に眼を瞑って演技に挑んだという香取慎吾。ラストかどうかは知らんが、彼の座頭市は予想以上に頑張っている。
商業主義のあざといタイトルで損してる所も大きいのだろう。
が、やはり違和感がある。
一言で言うと、彼からは血の匂いがしないのだ。それはバラエティでのイメージが強過ぎるせいか、声と背が高過ぎるせいか、あるいは元来の性質か……殺気や泥臭さというものが決定的に欠けている。
今回の市を『生き場所の見つけられないナイーブな男』という風に見ればこの選択も間違いではないが、主人公であるにも関わらず、存在感不足は否めない。仲代達矢との共演シーンじゃ仲代達矢しか見えねぇもの。

だが、殺陣はかなりのものだったとも付け加えておきたい。
竹林や雪原など、様々なシチュエーションで繰り広げられる殺陣もしっかりこなし、迫力もスピード感もなかなかのもの。勝新の『座頭市』は恥ずかしながら一作も観てないので比較は出来ないが、少なくとも他の観客の方々は大満足だったようだ。
鑑賞後、手押し車のお婆ちゃんが「凄い迫力の殺陣だったねぇ! 昔の映画じゃこうはいかなかったよ!」とそれはそれは嬉しそうに僕に話し掛けてきてくれたので、そこは信用していい(笑)。
また、シーンをぐっと盛り上げるテーマ音楽や、巨大セットを組んでの撮影、そして序盤の長回しを始めとした大胆なカットなど、画にはなかなか力が篭っている。

迫力のある殺陣が観たい方や、ナイーブな殺人者の行く末が気になる方はご鑑賞を。ダウナーな物語なので、そこは注意です。

<2010/5/30鑑賞>

コメントする (0件)
共感した! 0件)
浮遊きびなご

2.0残念

2010年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

「ラスト」と言うには今までの座頭市の歴史に対していかがなものなのかと思う。話題性は確かにあるものの現実には「う~ん」だ。勝さん演じる座頭市から比べ徐々に変な方向へ向かっているような気がする。座頭市「ザ・ベスト」になりうる次回作に期待したい。このままでは「ラスト」には出来ないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
若大将

3.0勝進の座頭市のモノマネとしては、素晴らしい演技だけど、スマートすぎる。

2010年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 何処かホームドラマ的で人間味のある本作の慎吾版座頭市は、これまでの座頭市を見ていない若い世代におおむね好評のようです。けれども勝新太郎主演の本家座頭市から、北野版の『座頭市』、綾瀬はるか主演の『ICHI』など見てきたものとして、なにか違和感を感じました。

 もちろん殺陣をはじめ、その歩く姿や表情に至るまで、香取慎吾が全力を投じて役に当たって演じている熱意は感じます。けれどもその熱意と研鑽の成果として表現されている座頭市は、どうしても勝新太郎のモノマネに励んでいる姿にしか見えなかったのです。いえ、勝新の演技を完璧に真似るだけでも相当な演技力が必要でしょう。
 しかし、市っあんに成りきるのには、独特の存在感を主張しなければ、らしく見えないのです。それは真似ることでなく、座頭市をどう捉えるかという深い洞察もさることながら、自分ならこんな座頭市を作ってやるという強い個性だろうと思います。
 本作でも、天道一家の元締め天道役を演じている仲代達矢のアクの強い悪役ぶりに飲み込まれそうな存在の軽さです。
 慎吾の演技は、どこか垢抜けしていてスマートなんですね。その分重みが感じられません。あえて小地蔵がキャストを組むのなら、警察ドラマ『臨場』の倉石義男(内野聖陽)をそのまま起用したいところ。『おまえさんの恨みを、あっしが根こそぎ拾ってやりますぜぇ~』と倉石に語らせば、様になると思います。とにかく「オレのと違うな~」というキャストですね。

 この軽さはどうも、『斬ることが「市」の傷になる』という悩める人間として描こうとした阪本監督の演出に依るものらしいのです。今までの座頭市なら、殺気を立てて近づく者には、無条件反射的に斬り殺していたはずです。そこに強さとか盲目というハンデを凌ぐ意外性をアピールし得たのでした。
 ところが本作では、市の妻となったタネの仇である天道のひ弱な跡取り息子を、わざとトドメを指さず、殺さなかった結果、油断したところをあっさり斬り殺されてしまうのです。いくらストーリー設定が、タネとの約束で、人を殺めること止めてしまい、普通の暮らしに戻ることになっていて、その約束を果たせず悩む市であっても、実際天道一家を皆殺しにしたあと、なんで躊躇するのでしょうか?
そして超人的な感覚の持ち主である市がなんで近づいてくる殺気に反応しなかったのか疑問です。一見か弱そうに見える盲目のあんまが、一度居合い刀に手をかければ異常な強さを発揮するところに、このシリーズの魅力があると思うのです。
 だからあんな結末は納得できません。市の最後は、無宿渡世に生きるだけに義理で、悪人どもの仕掛けた卑怯な罠に、自ら突っ込んでいくような任侠を見せるところでしょう。 いつも死と隣り合わせで、ギリギリのところで生きようともがいている。それが市の生き様であったはず。およそ女のために、無宿渡世棄てて、百姓の真似事までするなど、らしくないと思うのです。

 阪本監督の作風は、ゴツゴツとした男と男がぶつかり合う硬派の監督であったはず。それが今回女性の脚本家による、きめ細やかな人間描写が加えられた、愛のドラマとしての『座頭市』のメガホンを執ることになって、やっぱりフジテレビのプロデューサーの意向が大きかったのかもしれません。
 改めて何年か後に、北野武監督あたりで、もっとバイオレンスな真打ちと呼べる座頭市の最後を描いた作品を期待しています。「アウトレイジ」を見終わって、ふとそう思えました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
流山の小地蔵

4.0容赦ねぇ〜

2010年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

オープニングがいきなり辛すぎる・・・。

その後は,ちょっと退屈するも,終盤の悲劇が見応え。

ずるさと傍若無人が折り重なって嘆息。

悲しみを上回る,げんなり・・・。

完膚なきまでの「無」。。

香取慎吾が悪くなかった。

寡黙の中に悲哀と野性味を醸し出し,
仕込み杖の抜刀術で向かってくる敵を斬り捨てながらも,
強すぎないゆえに傷付き,
そこから痛みと悲しみが伝わってきた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
AKIRA

4.5こりゃいいね。

2010年5月31日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

座頭市イコール勝新?
そもそも勝新なんて知らないし…おれからすれば勝新はレジェンド。
香取慎吾はリアルなスター。
久しぶりに涙が出そうに…
アクション時代劇ってことでたいへん楽しめました。
香取慎吾ってけっこうすごい役者!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
☆ニック☆

1.5こんなラストなんぞ誰も認めない

2010年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

故勝新太郎曰く、「最後の座頭市は、これからがんばっていく最高の若手に切られて終わりたい」
その願いかなわず勝さんは亡くなられた訳で、勝さん亡き後「座頭市」を撮ろうなんて人はよほど覚悟を持ってメガホンを取るはずなんだが・・・
果たして監督はこの勝さんの言葉を聞いたことあるだろうか、っていうかそもそも座頭市観たことあるんだろうか。
香取慎吾は役者ではなくただのバラエティーアイドルなので、そもそもキャスティングから間違ってる。良識があるならはじめから断っていたとは思うが、案の定最悪のできばえ。
豪華キャストならなんとかなるとでも思っているのか。
こんな連中に「ラスト」なんて勝手に幕引きされても、往年のファンは黙っていない。
映画とは、大衆娯楽でなければならない。痛快なアクションもなければ気の利いたお笑い要素もない。座頭市の名を冠する資格ゼロ。よくもまぁ恥ずかしくなくてあんな脚本、演出で映画を作ったもんだ。
だれか、この映画は無かったことにしてまた痛快娯楽時代劇「座頭市」を復活させてくれ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニワトリ

2.0残念...。

2010年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

単純

以前の座頭市を見たことがないせいか、
最初の1時間ぐらいは意味不明でした...。
残りの1時間も...。
う~ん。
ちょっと、すべてにおいて迫力に欠けていました。
ラストにしては、市が若すぎます...。
それなら、市のはじまりにした方がよかった気がします。
何を伝えたかったのでしょうか??

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ny152

2.0勝新は天国で怒っているにちがいない

2010年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

勝新が死んだ時点で座頭市はすでに終わってるのに、なぜ余計なものを作るのだと言いたいし、なぜSMAPの大根が市なのかと小一時間問い詰めたい気分。映画は大方の予想通り、主役が全体をぶち壊す内容。阪本順治お得意のケレンのないアクションも健在で、見ている方はイライラさせられるばかり。それでも名キャメラマン笠松則通の撮影は、イーストウッドの名作「ペイルライダー」を彷彿とさせるもので、山形の庄内映画村で撮影した時代劇の中では上出来の部類。でも勝新は天国で怒ってるだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
広谷賢次