キング・オブ・コメディ(1983)のレビュー・感想・評価
全61件中、41~60件目を表示
ジョーカー観たので、観てみた
最後までどうなるかわからない。
のし上がっていくストーリーかと思いきや、「おいおいおいおい」の連続。エンタメとしても喜劇としても傑作でした。いやー。やばい人いるよね。すごいイラッとしたけど、ヤラレタって感じ。結局、彼は天才だったのか。
これから関連が取りざたされている『ジョーカー』も見たいところです。
タイトルなし(ネタバレ)
・デニーロらがサイコすぎてこういう人、参っちゃうなぁって思って観ていたら最後売れて驚いた。
・ジェリーが物凄いおじさんなのに人気が凄くて驚いた。タモリみたいな感じなのかな。
・デニーロがジェリーの事務所に何度も押しかけてけんもほろろな対応をされ続けている間中、これじゃあ芸能界以外でもダメだってと思いながら何度も行くので二―ロに冷や冷やした。
・別荘に好きな子と一緒に行ったり部屋にジェリーらのパネルを置いていたり全般、痛々しい姿がしんどかった。
・ジェリーを誘拐して一夜のテレビに出たいっていうのが面白かった。
・一緒に行動している女が物凄くいかれてて驚いた。どうしても、何であのおじさんに?と思ってしまった。
・クライマックスのデニーロの漫談がウケてたけど、面白さがあんまりわからなかった。ジェリーを誘拐したんだって漫談の舞台では確かに真面目な事も冗談に聞こえるなぁって思い、面白かった。
・妄想と現実とが観ていてはっきりわかったのが良かった。曖昧だと混乱してしまうので。
・ジョーカーを観てから見たせいか、いつジェリーを殺すのかなと変な予想をして観てしまった。
先に見ておけばよかった
KING FOR A NIGHT 全然笑えなかったんですけど・・・
昔の映画は往々にして退屈なのですが、本作も観てるのがしんどかったです。もうパンプキンさんが痛々過ぎて終始イライラしてました。あの子供部屋オジサン、人の話聞かないし、マジ迷惑なヤツだなぁーっと。そして、最後のテレビでのスタンダッブ・コメディも全く面白くなかったです。どこをどうやったら笑えるの、あれで?
確かにデ・ニーロさんがヤバい人な感じは伝わってきたんですけど、そんなに褒め称える程でしょうか?一昔前の役者さんなので自分が言うのもなんですが、最近ちょっとデ・ニーロさんって過大評価され過ぎなのではなかろうかと疑っています。「タクシードライバー」は良かったのですが、他はどうもね・・・。
まぁ、そんなに名作ポジションにいる作品でもないのであまり期待せずに観ても、観てるのが辛いそんな作品でした。
病的すぎて・・
デニーロがスコセッシ監督に脚本を持ち込んでやっと実現した映画、自分のイメージの固定化を嫌って転機としたかったのだろう。
ジェリー・ルイス、まさに彼こそ実際のキング・オブ・コメディと呼ぶにふさわしい喜劇役者、ディーン・マーチンとのコメディ映画・底抜けシリーズは人気が高かった、ドナルドダックのような声であわて者、当時は出てくるだけでおかしかったが今回のオフの顔では普通のおじさん、ただ笑いのカリスマ、シンボルとして余人をもって代え難かったのだろう。
タイトルからコメディアンのサクセスストーリだろうと思っていたがまさかこんな筋書きだったとは・・。正直、事件を起こすまでの妄想の数々、くどくて長いのには辟易だった。それにしてもデニーロ/アボット夫妻は、そろいもそろって役者馬鹿、精神病院から抜け出してきたようなストーカーを大熱演、感情移入しようにも異次元過ぎてついていけませんでした。
底抜け喜劇王
トラヴィスの実弟現る
街頭の群衆
スコセッシ監督よ 初心に帰れ!
スコセッシ監督は今一度、自身の名作を鑑賞して過去の名作を超える作品を手懸けてもらいたい。
ストーカー役のブスな女優さんの演技はイイね!
ストーリーも宜しいようで。。。
タイトル名を使用していた芸人さんも内容は違えど逮捕されるんだから軽々しいネーミングは気をつけないといけないね。
スターへの妄執
30越えてキャリアも無いが自身の才能を信じるスタンダップコメディアン志望の男。親と同居し日々TVショーの真似事を続ける…痛いなぁ。。
タクシードライバーよりも行動力を伴った異常性という意味でこちらの方が狂気的でコメディとサイコのギリギリのライン。社会や他者から目を背け妄想に逃げ続けたパプキンのコンプレックスを笑いに変えるスタイル、成功者を夢見た理由は周りを見返すという思い以上に、ただ多くの人に理解し聞いて欲しいだけだったのではないだろうか。全てを吐き出し一夜の栄光を手に入れた彼が今度は大衆から求められステージに立った時、その長い間が印象的だった。MTV批判に似た大衆メディアへのアンチテーゼにも思えた。
自信と行動力と妄想癖
とにかくヘコたれないパプキン。
名前を憶えて貰えないパプキン。
冒頭から観ている側が引いてしまう行動に言動に空気の読めないパプキン。
コミカルな演技の中に狂気性が全開のデ・ニーロは「タクシードライバー」のトラヴィスよりもイカれて狂っているが、そこがまた魅力的。
パプキンの行動にヒヤヒヤするし自信過剰な感じには寒気すら感じてしまうが憎めないキャラ。
破天荒な事ばかりで最終手段は誘拐とシンプルだが彼女に自分の雄姿をTVで見せるトコなんかヤッパり狂っている。
ラストはハッピーエンドなんだけど良かったネ、とは思えない今後も心配になってしまう。
客にはウケていたしスターになったけど本来、隠れた才能があったのか否か?
映画全体がコミカルに演出されていて和む雰囲気で楽しいが実際はシリアスに狂気に満ち溢れていて狂った変態映画。
褒めてます。
マーティンスコセッシが、デニーロの最高の演技と称したキングオブコメ...
バンプ・オブ・パンプキン
さすがスコセッシ!
海外の映画を観ていると、俳優が放つ冗談の面白さがわからないことが多々ある(文化の相違、翻訳の限界など理由はさまざまだが)。ただし、この映画は違う!日本人でも理解できるようなジョークばかりなのだ!
例えば、レストランでデ・ニーロがウェイトレスをイジるシーンなど、実生活で真似したくなるような冗談が随所にちりばめられている。これらは、まさに俳優陣のアドリブ力やスコセッシの演出力の妙と言えるだろう。
いやー、それにしてもスコセッシの映画は面白いものばかり!でも、もうこれからは、あの頃のギラギラしたスコセッシワールドは観られないかな?
いずれにせよ、この映画はとても良かったのでおすすめです。とりわけ、お笑いに興味がある人なんかには。
全61件中、41~60件目を表示