アイアンマン2のレビュー・感想・評価
全128件中、61~80件目を表示
徐々に動き出すMCU
MCUフェイズ1の3作品目。
アイアンマン
インクレディブル ハルク
アイアンマン2の順です。
この映画でフューリー長官やコールソン、ブラックウィドウやローディが活躍します。あとハワード・スタークも登場します。
そういった意味では見所多いです。
ローディは1とは俳優が違いますので気をつけて。
ロボ組み上がり萌え減少
前回はやっぱりアイアンマンが組み上がるシーンが最高で、そこに萌えポイントがあったと思うんですけど、今回はそれが減少してましたね。それが私的には残念でしたね。
あと、なんか観る順番を間違えたのかもしれませんが、サミュエル・L・ジャクソンの登場はよく分からなかったし、同じぐらいスカーレット・ヨハンソンの重要性もよく分からなかったです。ロバート・ダウニー・Jrの父親コンプレックスとその解放も唐突な印象でしたよ。
やっぱりこれってアヴェンジャーズへのつながりありきな造りになってしまっているような気がしましたね。
※この後、少し調べてみたら、「アイアンマン」の「1」で、エンドロール後のシーンがあったようですね・・・ それを観ていないので、今回のサミュエル・L・ジャクソンの登場が唐突だったと分かりました。んー、今回もそうでしたけど、エンドロール後に話を続けるのって、私、嫌いです。
私のマーベル作品4作目 いやはや、お金のかかっているCGを駆使して...
私のマーベル作品4作目
いやはや、お金のかかっているCGを駆使している映画はだいたい面白いと感じる私
今作も非常に面白かったです笑!
CGってすごいね
3Dホログラムでエキスポの立体模型から、新しい元素を発見するところのCG!!
夢があるよね
アークリアクターからSDみたいなパラジウム?って呼ばれてる奴を取り出すときの
なんていうかあの機械感
ウィーンっていって勝手に出てくる感じ
あのCG!!とってもいいよね
物語の伏線とか大好きなんだけど見ただけではわからないから調べて感動してる奴
てかローディは一作目は違う人だから気付かなかったけれど、アベンジャーズの一員なんですね
アベンジャーズに所属している人たちは一人一人主役級の物語があると思ったけどそうでもないのね笑!
あとブラックウィドーさんも脇役な感じで出てくる感じなのね
主役の映画もないみたいだけど、他の作品にもちょいちょい出てくるのかな
とっても楽しみ
CGめちゃくちゃすきだけど新しい元素を作ってるシーンはよく分からなかったなぁ笑
分からなくても事実さえわかればいいんだろうけど
新しい元素ってこういう風に作られるの?!的なね
なにしてんだこれ笑
ってずっと思ってた笑
主人公の転落から復活
面白い☆
アイアンマンは、
何回見ても面白い!
巨大軍事企業の経営者であり、天才科学者でもあるトニー・スタークは、...
巨大軍事企業の経営者であり、天才科学者でもあるトニー・スタークは、前作で自ら開発したすさまじいパワーを発揮するパワード・スーツを装着し、アイアンマンとしてテロ組織と激闘を繰り広げた。その後、スタークはパワード・スーツを軍事利用のため国家に引き渡すよう命じられるが、これを拒否する。一方、スタークを敵視するウィップラッシュがアイアンマンと同等なパワーを持つスーツでモナコGPに現れ……。
2ではアークリアクターがトニーの体を蝕んでいき、自暴自棄になっていく
シリーズではエンドロールの後などにちょこちょこ出てきてた、アベンジャーズの長官も積極的に出てきてる
そしてブラック・ウィドー(スカーレット・ヨハンソン)も参加
ストーリーはヒーロー物、マーベルの王道て感じだが、トニーのユーモアとテンポいいので充分紛れる
ロバートダウニーJr.がまさにハマり役て感じ
1より2の方が面白かった。だいぶ進化してました。
こういうのって、だいたい1より2の方が面白くないんだけど、アイアンマンは2の方が面白かった。
アイアンマン1の時は、キャラクターや戦うところがかっこわるいと書いたけど、今回はすごくよくなっていた。
パワードスーツの型はそんなに変化ないけれど、装着がだいぶスムーズになっていて、仮面ライダーの変身シーンみたいなところもあったし、新必殺技もラストで披露していた。
今回は、パワードスーツに武器をいっぱいつけた味方のアイアンマンも登場。
中に人が入っていない、ロボット型の敵パワードスーツもいっぱい出てきて、戦いを盛り上げていた。
一番よかったのはミッキー・ロークのやっているウイップラッシュです。
やっぱり悪役は、ウイップラッシュのように、強くて、悪くて、頭よくて、なんとなく暗い過去を持っている、危ないキャラがいいです。
最初の方だけど、アイアンマンとのレース場での対決シーンは、すごくかっこよくて、しびれました。
あとスカーレット・ヨハンソンがよかった。
マーシャルアーツを使う、謎の美女ブラック・ウイドー役なんだけど、強いし、きれいだし、ほれぼれしました。
敵の工場に忍び込んで、たくさんの警備員と戦うシーンは、CGなのか代役なのかよくわからなかったけど、すごく技がきれていたし、本当に本人が戦っているように見えて、感動しました。
ストーリー的にはちょっと中だるみ的な感じがして、最後のミッキー・ロークとの対決も、盛り上がりにかけるかな?という印象でしたが、エンドロールの後に、3の予告みたいなシーンがちょっとだけ入っていて、3ありそうなので、そういう部分は3に期待したいです。
全128件中、61~80件目を表示