モンスターVSエイリアンのレビュー・感想・評価
全2件を表示
見た目じゃないのよ、女は。
特別料金を出して3Dで観るか、普通料金の2Dを観るか…^^;
特に悩んだワケでもないけど、時間的に普通の方を観た。
どちらかが字幕版だったら?そっちを選んだかもしれないが。
今回の吹き替え版は声優以外は、ベッキーと日村だったため、
どうかな~?と思っていたが、これが案外イケていた。
内容もとくに子供向けオンリーではなく、どちらかというと
50~60年代のマニア向け?な部分が多く、家族で楽しめる。
SF好きなら、どの作品を引用しているか(とはいえかなりの数)
を数えて楽しむのもいいが、そうでなくても話は難しくないので
十分に理解できる。突然巨大化した普通の女の子が経験する
地球防衛?SFパロディーといったところか。
それほど出色な新鮮さはないにしろ、主人公の女の子がとても
可哀相で(はじめは)ならないため、観ている方は共感しまくり。
どうも胡散臭いバカ男(お天気キャスター)との結婚式での惨事
を皮切りに、何でこんなことに?という展開にはやや涙目に…。
しかしDWのアニメに出てくる男って、ホント顔が長いのよねぇ。
洋製アントニオ○木じゃあるまいし(爆)
今回のスーザンは瞳まで巨大!だったしなぁ。可愛いけれど、
あの巨大な瞳を3Dで観た人は、顔がしつこすぎると言っていた。
隕石に衝突して体長15メートルの巨人女になってしまうスーザン。
政府から勝手にモンスターの烙印を押され、他のモンスター達と
共に隔離される。なんの力も持たない女の子に突然降って湧いた
エネルギーは、地球侵略を目論んだエイリアンによって創造され、
たまたま彼女の身体を支配しているにすぎなかった…のだが、
婚約者をはじめ、人間が自分達を排斥しようとする傲慢さに呆れ、
モンスターでいることの方が次第に心地良くなってしまう…。
べつに、モンスター万歳!…というわけではないが、
「シュレック」で描いたのとなんら変わらない価値観を描いている。
人間ならば幸せか?見た目が良ければ心は満たされるのか?
まったく普遍的なテーマ、しかもかなりふざけて描いているのに
心にズシンとくるのは、観客に対しその核心を突いてくるからだ。
大統領からしてあのバカさ加減では(モデルは誰…^^;)
もうこの国は、モンスターに助けてもらうしかないだろう!!と
言わんばかり…そういうところなんて、哀しいほど巧い。
(モンエリ?って…最初、サトエリの部類かなんかと思ってた^^;)
スージーにほれた!
近くの映画館で子供と一緒に見てきました。残念ながら3Dではなかったけど、映像のリアルな質感に驚かされました。まずスージーの肌の描写、リアルさに驚き、彼女が米軍に捕らえられ、着替えさせられた服を着て、歩く後ろ姿を見た時に、ドキッとするくらいリアルな動き。腰の柔らかい動き、細かい凹凸の変化にドキドキしてしまいました。そして、彼女の超豊かな表情で、もう彼女の虜になってしまいました(笑)。とってもかわいい女の子です。
また、それぞれのモンスターが、過去の映画を使っていると言うのも面白いです。特に、ゴジラ、モスラ時代の私にとって、モスラをfunnyにした巨大なモンスター(名前を忘れました)が出て来たのはうれしいですね。しかし、実際に映画を見るまであれがモスラをパロッタものだとは思いませんでした。東京の映像で、縦書きの『レストラン』がなければ、どこの国でも通用するような町の作りでした。他のメンバーの登場シーンも笑えました。しかし、トマトに液体を注射して発生したモンスターのB.O.Bの元の映画が何か分かりませんでした。そして、エイリアン側のGallaxharの間抜けぶりも最高です。特にたくさん出来ていくクローンのアホさ加減には爆笑でした。
結局、スージーは婚約者と結婚しなかったけど、素敵なモンスターたちに囲まれもっと幸せそうでよかったです。続編が出来そうな終わり方だったので、今度は素敵なボーイフレンドが出来ればいいな、と思いました。
一緒に見に行った5歳の女の子は、ちょっとビックリしたり、Gallaxharの動きなどで、ちょっと怖がったりして、最後はわたしの膝の上に座って見ていました。8歳の女の子は、大笑いしながら見てました。でも、終わってから感想を聞くとちょっと怖い(ビックリした)シーンもあった、と言っていました。彼女はモンスターズインクの方が好きだと言っていましたが、父親のわたしは、やっぱりスージーにほれてしまいました(笑)。
今度は3Dでスージーに会いたいと思いました。
全2件を表示