トワイライト 初恋のレビュー・感想・評価
全64件中、61~64件目を表示
スカットドキドキ(*^。^*)
バンパイアとの禁断の恋ということで、どんな漢字で描かれているのか?正直期待はしていなかったが、女性には面白い映画だと思った。ベストセラー小説を映画化ということだったが、それがどのように描かれているのかも期待の一つだった。
すんなりストーリーには入って行けたし、キャストの吸血鬼役の彼が、見事な演技を見せているお陰で、かなりリアル感もあり、ちょっとドキドキハラハラする場面などもあり、バンバイアとしての辛い感情もとっても良く描けて
いたように思う。男性がみると面白くない映画かもしれないが、女性には
ロマンスもあって、なかなかおもしろい映画だと思った。
好きになった人がバンパイアだった。
バンパイアというからもっとグロイものが出てくるのかと思ったけど、そうでもなかった~ぁ。
2人の出会いは、なんか最初エドワードが口鼻に手を当てベラのことを気持ち悪いとでも言うかのようなものだったので、どうなるのかと思っちゃいましたよ。
ベラは彼に惹かれ、エドワードがバンパイアであることを知るんだけど、たまたま好きになった人がバンパイアだったって感じで..........。
あるあるそういうのって!!
エドワードがバンパイアのできることを見せるんだけど、ジャンパーのような瞬間移動のような場面もあり、移動が気持ちよかったぁ。
景色いいし、映像もきれいで............
あとエドワード一家はみんな真白な顔をして顔色悪いんだけど、お父さんは特に、超真っ白でしたよ。
吸血鬼って人の血を吸う悪いイメージがあるけど、エドワードのようなバンパイアもいるんだって思っちゃいました。
もちろん、人間の血を吸う悪いバンパイアも登場してましたけど.....。
ありふれたバンパイヤものだと思っていたら。
湿った空気の風景の中での御伽噺
公開3日目に、たまたまグアムに渡航していたので観てきました。
原作はアメリカで人気の小説。日本でも翻訳が出ているようですが全くの未読で、「ヴァンパイアの話」という予備知識のみでの鑑賞でしたが、ちゃんと楽しめました。映像は綺麗だし(出てくる風景が兎も角綺麗)、台詞とかシュチエーションは笑っちゃう位にロマンチックだし。純粋に「人間」ではない登場人物は片っ端から美形だし。B級映画として評価するなら、個人的には5点満点中で★4つ、という感じでした。ヴァンパイアの中でも対立があって、遙か昔から因縁めいた間柄にある一族も出てきたりして、バックグラウンドがどうやら複雑なようなのですが、いかんせん2時間の枠ではやはり説明不足感は否めず。ラストで正直「えー!ここお終い?」と思いました。TVドラマにして時間の制限枠を大きくして、じっくり描いて欲しかったかなー、とも思いました。そこが理解できたら面白さ倍増な感じは伝わってきましたから、ある意味では映画としては成功なんでしょうが、ともかく「映画・トワイライト」では余韻を残してエンドマーク。帰国してからあちこち検索してようやく納得した設定が多かったのですが、それを踏まえて記憶を辿ると、原作読んでいる人には美味しいとこ取りの映画なのではないでしょうか。続編製作が決定しているそうなので、こちらも楽しみです。その前に原作読んでおいた方が理解はしやすい気がしました。ポップカルチャーのメッカである日本、特に一昔前の少女マンガのノリが大好きな人にはツボな映画だと思います。
PS:ただ、邦題の「/初恋」はちょっと違和感あり、です。ストレートに「トワイライト」でも良いんじゃないかな?
全64件中、61~64件目を表示