ボルトのレビュー・感想・評価
全31件中、21~31件目を表示
字幕で観たい作品。2
思い出すのは「トゥルーマン・ショー」で騙され続けた男。
今作はそれにならって「トゥルー犬・ショー」と化している。
幼いころからスタジオ内で育ち、撮影現場が真実なんだと
思い込んでいる犬のボルト。自分の飼い主役のペニーを
守るためのスーパードッグとして改造された(はずの)彼は、
自らのパワーを信じてペニーを守り続けてきたのだが…。
ある日偶然スタジオ外へ出てしまったボルトは、遠くへ
運ばれ迷子になり、自分のパワーの真実を知ることになる。
冒頭のいかにも「3Dのために作りましたっ!byラセター」
なシーンはとても迫力があったが私は2Dでも楽しめた^^;
話の作りはそれほど斬新!ではないものの、古い映画を
モチーフに(ピクサーはけっこうコレ多いですけどね)しつつ
相棒たちとの珍道中をテンポ良く描いている。
主人公(犬)ボルトを演じているのがアチラではJ・トラボルタ。
も~これ、ホント!字幕で観たかったのに何処もやってない。
佐々木蔵之介、悪くなかったですけどね。上手かったけど^^;
やっぱりこれは~字幕版で観てみたかっただけに残念…。
ペニーの自分への愛情を信じ、彼女に逢いに行こうとする
ボルトを助ける、黒猫ミトンズ(江角マキコ)と、ハムスター
ライノ(天野ひろゆき)のキャラもよく描かれており嫌味がない。
ボルトを中心に、動物の帰巣本能を巧みに見せてくれるが、
それにしても今作で、ますます人間の身勝手さを思い知る。
以前に観た「幼獣マメシバ」でも同じことが語られていたが、
今作では人間に捨てられたミトンズが、切々とボルトに語る。
…ずっと一緒だと信じていたのに、あっさり捨てられた。
人間なんて、信じちゃダメ。ここで楽しく暮らそうよ。
人間に捨てられたペットの末路をこれでもかと教えてくれる。
…君の言うことは分かる。でもね、ミトンズ。
ペニーは違うんだ。きっと僕のことを待ってるはずだから。
これはボルトだけでなく、全てのペットが信じていることで、
だから彼らは懸命に飼い主を信じて寄り添っているのだ。
もしも自分が捨て子だったら、必死に泣いて親を探すのに、
それと同じことを、どうしてペットにはやってのけるのか…。
そんなこんなで(物語とは別の立場で泣きそうになったが)
さすがのボルトは飼い主のもとへと帰り着く!ところが…。
後半の盛り上げ方も(新鮮ではないが)ジーンとくるはずだ。
最後の最後で、あのパワーを(!)使ったところには大感動。
(ディズニーもボルトの如く、事実を受け入れて復活ですねぇ)
起承転結喜怒哀楽
ディズニーピクサーらしく起承転結があって喜怒哀楽があり誰もが素直に楽しめる作品
ネコとハムスターがいい味だしてる
珍道中の様子がかわいらしくて微笑ましい
ただ、どうしてもペニーがかわいいと思えない…
ディズニー映画はやっぱりハッピーでないとね。
3D版で鑑賞しました。
同時期に公開された「モンスターVSエイリアン」も3Dで鑑賞しましたが、間違いなくボルトの方をおすすめしたいです。
何よりボルトをはじめとする個性豊かなキャラクター達が愛らしく魅力的でした。特に猫のミトンズを演じる江角マキコさんがハマり過ぎてました。
現実の世界とドラマの世界のギャップに翻弄されるボルトの姿は、「ラスト・アクション・ヒーロー」のシュワちゃんのようで、笑いを誘いつつ、一方で全てを知ってしまったボルトが普通の犬として飼い主の少女との絆を信じようとする姿には心を揺さぶられました。ストーリーは単純明快だけど、根底にあるテーマは人間と動物だけでなく人間同士の関係性などにも通ずる部分のある普遍的なものだと思います。
やはり、ディズニーは良い仕事をしますね。
シンプルに信じる気持ち。
☆
ディズニーの試写室に於いて2D字幕版。
CMでテリー伊藤も言ってますし、
それぐらいのことは多くの方が知ってると前提にして書いてますが、
公式に発表されてることなのでネタばれではないでしょうが、
今年はじゃんじゃんと公開される犬ムービーか、3Dムービーか、
ぐらいの認識で観たい方は読まないほうがいいかも。
本編の前にカーズのショートフィルムからであります。
ボルトはジョン・ラセターが製作総指揮で関わっているといっても、
ピクサー作品ではないわけで、ディズニー作品として観ようと、
ちょっとハードルを下げてたのに、先にピクサー作品を観ちゃったら、
と思いましたが、ピクサー作品ほどの唸っちゃうような映像や、
深いメッセージ性はなくとも、
シンプルに訴える信じたいという気持ちは十分グッとくるものがあり、
ボルトもかなり僕は楽しかったです。
設定はトゥルーマン・ショーのジム・キャリー状態か、
トイ・ストーリーのバズ状態かというところであり、
それが犬だと、スーパードッグだと。
スーパードッグの活躍を魅せる冒頭のアクション・シークエンスは、
なかなかのいい出来で、やるじゃないと思ってしまう。
アイス・エイジ3は試写会当たってたのに行かなかったけど、
モンスターVSエイリアンは試写会で2Dで観て
アクションをいまいちに感じてたので、
ボルトも3Dで観たほうが楽しめるんだろうなと思ってたのに、
2Dでも十分楽しませてくれて、
3Dじゃないと楽しさが十分伝わらないんじゃなくて、
3Dだとココとか飛び出すんだろうなという感じで、
3Dだと更に、という仕上げにしてあるのは流石です。
その後のボルトがニューヨークからハリウッドへ、
ネコのミトンズとハムスターのライノと共に向かう道中で、
現実を受け入れ、犬らしさを感じる部分は、
ボルトが信じていたモノがガラガラと崩れていく悲しさも、
愛らしいボルトの表情や、清々しさを感じてる様子などはいいのですが、
いいんですが、この辺でしょうか。
ピクサー作品なら、
もっとツッコンだ描写があるだろうなという気がしないでもない。
でも、事実を知ってる者、知ってしまった者、知らずにいる者、
知ってんだか、知らないんだかよく分からない者の匙加減は絶妙ですし、
何だかんだ言っても、信じようとするボルトに、
あの愛だけは本物と信じようとするボルトに、察するボルトに、
寄り添うボルトに、ホントのスーパーパワーに、グッときちゃいました。
親子で楽しめる作品としてはこれで十分でしょう。
捻くれているミトンズも、いつまでも気が付かないライノも、
そして、鳥らしい笑いを誘うニューヨークの鳩たちも、
ハリウッドらしい笑いを誘うハリウッドの鳩たちも、
楽しませてくれました。
それにしても、ドラマが何話あったか分かりませんが、
全て1発撮りだったって、ボルトもそれだけでスーパードッグですが、
人間たちも凄すぎ。
☆
尾も白い(オモシロイ)ペット犬版「トゥルーマン・ショー」
自分は悪者を倒す飼い主を強力に補佐する、超能力をもつスーパー犬、ところがそれはテレビ番組の中でのこと、ということをまったく気づいていない、という主人公の犬ボルトのシチュエーションが、すべてがテレビの中の人生という男を主人公にしたジム・キャリー主演の私個人的に大好きだった映画「トゥルーマン・ショー」とほとんど同じというところから、子ども向けの内容ながらもけっこう気分ものって、面白く見ることができた作品だ。
この作品のストーリーの中での見どころは、自分が超能力犬と錯覚しながらハリウッドを飛び出し、ニューヨークまで行ってしまってから再び飼い主が待つハリウッドまで帰るまで、生意気なメス猫とテレビ好きのメタボなハムスターとの道行きだ。ボルトは、その思わぬ道連れの相手から、投げられた棒を拾いにいくことや人間への甘え方など、本来のペット犬のあり方を学ぶ。動物を主した映画ならなんでもないシーンの連続が見どころなのが、この作品の面白い点だ。
なぜそこが面白いシーンなのか、その理由は、この作品が動物を主人公にしながら、飼う側の人間の感覚から動物たちをとらえているからだ。ペットたちは飼い主たちに頼って生きている。しかし、飼う側はときに気まぐれにペットを扱い、あげく捨てることだってある。そんな気まぐれな人間である私たちから見る、この作品の中の動物たちは、人間に好かれようと実に健気だ。その健気さが描かれているところが、この作品がもつ命だ。
ボルトたちは、ニューヨークからハリウッドまで長い旅をするが、それはアニメの中の架空の話などではない。私が幼かった頃、団地で住んでいたときに小さな柴犬を飼っていた。しかし団地で犬を飼うことが許されない、と周囲から言われて、やむなく50キロ以上も離れた山の中へ柴犬を捨てに行ったのだが、一週間くらい経ったある日、捨てた柴犬が玄関の前に戻ってきたことがある。それを見たときには、幼心に自分たちのしたことを大いに反省したものだ。
一度飼ったペットには、正直に付き合い、心から愛することを、子どもたちにこの作品から学んでほしいと切に願うばかりだ。
やっぱり・・・・・でも
出だしから、こんな?みたいな始まりのようで、物語に引き込まれ
気がついたら笑ったり、ハラハラしたり、涙したり、ほのぼのしたりの
映画でした。
小さな子どもが大声を出して泣いていましたよ。
予想以上だった
今年の夏は、ドリームワークスVSディズニー。個人的には、ディズニーの勝利。
ボルトの方が、モンエリより面白かったです。
これも、3Dで見れるなら、3Dで見たかったな。
ちなみに、江角さんがよかったです。
何回も観てしまいました。
トロントへの飛行機の中で観たのですが,面白かったので滞在先でDVDも買ってしまいました。(リージョンコードが違うので置いてきましたけど)
観た人はズーム・ズーム!と言ってしまいそうですね。
ボルト
韓国で見ました。最後には心温まるそれでいてほろっとさせる最高の映画だと思います。春休みに是非子供たちに見てほしい・・・と、思ったけど、日本上映予定は無いのでしょうか。韓国語吹き替えで見たので、次は日本語吹き替えで見たいと思っています。
全31件中、21~31件目を表示