劇場公開日 2009年10月10日

カイジ 人生逆転ゲームのレビュー・感想・評価

全118件中、81~100件目を表示

2.5勝負の緊迫感といった原作の良さが出ていない

2013年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

総合:50点
ストーリー: 30
キャスト: 65
演出: 70
ビジュアル: 70
音楽: 65

 原作のよさが出ていない。絶望と狂喜が同居する緊迫する勝負の場面がかなり短縮され、長い物語を無理矢理映画の時間に合わせて切り貼りされている。例えばたかが船内で開かれた四時間の短いジャンケン賭博を描くためだけに、原作では数年と数巻を費やした。それだけこの賭博に探りあいと騙し合いと戦術と、そして人生を賭けた緊迫感と執着心があったからである。それほどにまで凄まじかったこの戦いを、こんなにあっさりと片付けてもらいたくない。物語の省略が多すぎて次から次に場面が変わり、映画だけ見た人には物語の展開もわかりづらかったのではないだろうか。
 それとカイジはこの勝負の中で恐るべき能力を目覚めさせていくが、もともと自堕落でやさぐれた男。主人公役の藤原竜也は演技力はともかく、こぎれいな顔で育ちが良さそうに見えて、あまりはまり役ではないように思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Cape God

2.0原作〜実写化の壁

2012年6月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

2010/09/18 23:30

間違いなく原作を知っている人たちに批判されるんだろうな〜って予想できる作品!(笑)

私ゎ原作アニメを数十分くらいしか見てないわけだけど独特の不気味さ(ただ絵が個人的に不気味なだけですが)ゎなかった。

知らないからこそ多少は楽しめたのかもしれません…
ほぼ原作と同じ〜と友人ゎ言っていたので…
ならアニメで見れば良かったかな〜とも思ったり…思わなかったり…(笑)

漫画やゲーム等を実写化したらどうも、原作を越えられないものが多い。

まぁこの作品の原作見てないんだけどね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ざっチャン・∀<))★

4.0心情描写が上手い

2012年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

マンガもさることながら映画も心情描写が上手い!!
ギャンブルで感じるプレッシャーや心理を人生観まで結び付けてる。
大抵マンガや小説とかを映画にするとなんだかなーって感じになるんだけどカイジは凄い良くできていると思う。
結果を知っているのにも関わらずドキドキしながら見れた。
しかし、カイジに共感することが多いので俺も負け組か!?と不安になった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
singjay

1.5悪い実写化の例

2011年11月5日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
77

4.0とねがわ~ ざわざわざわ

2011年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
cyberfish♪

2.5Eカードはよかった!

2010年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あはは

4.0豪華俳優陣の演技に脱帽。

2010年12月3日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

豪華俳優陣のすごい演技に脱帽しました。

あんまりハラハラ・ドキドキする映画は好きじゃないんだけど、
ハラハラ・ドキドキしながら観ました。

コミックが面白いって数人からおすすめされたので、
コミックを読んでみよう!って思ってたんだけど、
テレビで映画を放映してたので、録画しておいて先日観ました。

すごい内容だったなぁ。
お金の亡者にはなりたくないなぁって思いつつ観ました。

コミックを読んでみます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazkichi.

2.0んー、正直、あんまり共感できなかったかなあ

2010年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は読んでいません。

 んー、正直、あんまり共感できなかったかなあ。
 これまでの自分を変えたいという想いはいいとして、その想いをギャンブルに託すというのがねえ。

 それと私はどうやら、藤原竜也君の演技はちょっと苦手みたいです。
 「俺は絶対勝つ」という気持ちと「俺はもうダメだ」という気持ちを、あんなに極端に表現したら、一人の人間としての一貫性を感じられないというか、別のキャラクターのようになってしまう気が。
 もともと演技力があって、人間の激情をとてもうまく表現できているんだと思うのですが、それゆえにリアリティを感じないというか…。もう少し抑え目の演技を見てみたいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ringo

1.5やっぱりマンガが一番

2010年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

マンガを読んでただけに、物足りない~
あのエピソード、全部詰め込むのはそりゃ無理だよね…
カイジ浅はか過ぎて残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こみ木

5.0面白い‼

2009年11月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

原作も好きでアニメも全部見てますが…映画も面白いですね。娯楽としては最高です。
映画評論家が絶賛するとは思えませんが、私は絶賛します。ちょっと話しを詰め込みすぎですが、クライマックスで帳消しにしてくれる迫力!俳優陣がとても素晴らしい!藤原竜也や香川さんが最高の演技してます!とにかく面白い作品!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
☆ニック☆

3.0カイジをみて

2009年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

藤原竜也さんの演技はやっぱりうまいです!!
ゲームの内容がすごすぎて、はらはらどきどきの連続でした。
最後の結末にはちょっとなっとくいかないけど、、、。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まみっこ★

3.0ゲームの駆け引きもいかさまもちょっとちゃち

2009年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

この映画、悪徳金融に騙されて、人生をかけたカイジ君のお話なんですが、まー突っ込みどころは探さなくても、いっぱいあります

ゲームの駆け引きも、いかさまも、すぐに気づいてしまいました

あらを気にしないとしてまー面白かったです
子供はとても面白いていう感想でした

最後の賭けは落ちてきた100円玉とかでやってほしかったな~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤いおじさん

3.5名優!

2009年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

内容はほぼ予想通り、でも娯楽作品としては満足のいく作品だと思う

なんといっても 香川照之 の怪演!

すばらしい名優!引き込まれました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sandy.kk

4.5手に汗にぎる!!

2009年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

原作をアニメで見ていたので大体の筋はわかっていたのですが、それでもドキドキが止まらずに手の汗も止まらず、大興奮のうちのあっという間のひとときでした。
キャスティングもまさにベストな感じで、特に香川さんの演技は圧巻すぎて主役を食ってしまうんじゃないかと思うほど。でももちろん藤原さんもそれに負けない勢いで畳み掛けてきて、その他の人物もそれぞれの場面でとても光っていました。意外な方が出てきて「おぉ!?」となった場面も。

ひっきりなしに興奮させてくれながらもちょっと切ない部分もありつつ、最後には爽やかな気分さえ感じさせてくれる。続編はなさそうな作りなので少し残念なくらいですが(笑)、とても楽しい時間をくれたこの作品に出逢えてよかったです。そして、あの興奮はぜひ劇場のでかいスクリーンで味わうべき!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
夕空

3.5人生逆転!

2009年11月5日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

最近の邦画はテレビで十分!みたいなのが多いですが、カイジは違います。
映画館での臨場感がすごくありました。
原作を全く知らずに見に行った所為もあると思いますが、すんなりカイジの世界に入れました。

途中、ディズニーシーのタワーオブテラーばりに心臓がドクドクしました。こわかったよー。
心臓が弱い方にはオススメ出来ませんが、それ以外の方はみる価値有です☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
anya

2.5いまいち

2009年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

予告が面白そうだったので期待して見に行ったのにいまいちでした。

藤原竜也はずっと叫んでるのがちょっと引いたし。
天海さんはよかったけどちょっとしか出ないし。
キャスト豪華でお金もかかってるのになんでストーリー単純?!

深みも何も無い。
ラストのゲームは心理戦にしたって安易すぎる・・・
わざわざ映画化しなくても2時間ドラマでもよかったんじゃないかなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mizue

3.0高い所はやめて。

2009年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

3.5原作とは別物です。

2009年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドキドキ感をあおるように上手にできた映画ですが、やっぱり原作の方が時間的な制約がない分、わかりやすかったです。別物として楽しむのがよいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽんぽ

3.0カイジ/人生逆転ゲーム

2009年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

原作は知りませんが、予告編を観てとても楽しみにして行きました。ウーン、期待はずれ・・・もっと、対決シーンを多く取り入れて欲しかった。藤原竜也物は好きなんですが・・・ちょっと残念!原作を読みたくはなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mittiy

3.0原作を知らないほうがいいかも

2009年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が面白いので、見に行きましたが、
やはり限られた時間に詰めこまれているので、
内容が薄く感じてしまいました。
それなりに楽しめますが、知らない人のほうが面白く感じそうだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sou
PR U-NEXTで本編を観る