劇場公開日 2012年12月14日

  • 予告編を見る

ホビット 思いがけない冒険のレビュー・感想・評価

全103件中、41~60件目を表示

5.0久しぶりの秀作

2014年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

興奮

久しぶりにロードオブザリングの一端に触れたような感じです。とにかく素晴らしいセットと素晴らしい脚本です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sai

3.5きれい。

2014年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

結構前に見たのであまり内容は覚えてませんが、とても映像が綺麗でした。
内容は退屈だったような気が....
でもロードオブザリングが好きなので飽きずに鑑賞できました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くじ引きやっこ

5.0指輪物語シリーズ序章にして続編的存在

2014年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

時系列ではこちらが先だが、やはりこれは先に『ロード・オブ・ザ・リング』3部作を観ることをお勧めする。観ていることが前提の描写が多くある上、観ていた方が楽しめる内容になっている。例えば、あの長い長い旅でボロボロになったフロドが、ビルボと共に袋小路屋敷に住まい、元気にガンダルフを迎えに行く姿を見るだけで、(少なくとも私には)感涙ものである。また、ゴラムがビルボの名前と出身地を知っていた理由や、ドワーフがエルフに不信感を抱く理由がよく分かる。
冒頭のドワーフ達とのコミカルな掛け合いには思わずクスッと笑える部分があり、中盤からのシリアスな場面には息を飲む部分もあり、メリハリのある構成で飽きがこない。ただ、ドワーフの一部は最後まで見ても顔と名前が一致しなかった…そこへオークだのトロルだのエルフだのときたら、前3部作を知らない観客には恐らく???だろう。しかし中でもキーリがやけに男前ではないか?ドワーフの中で一人だけ顔立ち(毛むくじゃら感?)が違うから何か目立つ…。
今作も(というかファンタジーには付きものの)ピンチになれば誰かが助けにきてくれる演出は幾度となく繰り返されるが、ガンダルフがむやみやたらに魔法を使わないところが一種の現実味を持たせている。また、CGを始め衣装・小物に至るまでの舞台美術、そしてニュージーランドの大自然の美しさが、そうした現実味をより一層引き立てている。
スプラッター映画が得意の監督らしく、今回も首が飛んだりはねたりする描写があるので苦手な方はご注意を。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
尚

4.5ロードオブザリングの前章!

2014年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

世界的ファンタジー作品、「ロードオブザリング」の前章である、「ホビットの冒険」第一作目。

ロードオブザリングの大ファンだったので、公開前からワクワクが止まりませんでした。

前作、ロードオブザリングの主人公、フロドに「指輪」を託した人物である、ビルボが今作の主人公となり、ドワーフの王国で冒険する物語。

至る所に前作への繋がりが見え、とても感慨深かったです。特に、最初の村の場面で流れた、前作のテーマ曲で、かなり心を掴まれました。

ストーリーもただのアドベンチャーものではなく、ビルボの成長、仲間たちの心の変化が描かれており、とても感動的なシーンがいくつもありました。

今後の二作目、三作目にも大注目します!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
凡打

5.0中つ国

2014年7月20日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

興奮

萌える

中つ国が帰ってきました。
画面はほとんど髭面のむさ苦しいドワーフばかりです、ですがそれがとてつもなくかっこいい。

エンドロールの曲もよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
粋

4.0冒険!

2014年6月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

指輪物語を読んだこともなければ、ロード・オブ・ザ・リングを見たこともなくて。「シャーロック」のワトソンが出ているというのでね。
なんかよくわからないこともあったけど、見た感想は、、、面白かった!3Dの映像も素晴らしかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nanana828

2.5う〜ん‥

2014年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

長い‥。ドワーフの見分けがつかない。なぜ主人公のホビットが旅に出る気になったのかわからない‥。故郷のためというより復讐のためにしか見えない‥。敵が弱かった‥というより運がよすぎる‥。ファンタジーだからしょうがないのかもしれないけど‥。観ててどっと疲れが出ました。LOTRが大好きなだけに少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
イヌ美

4.0帰ってきた世界観

2014年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

10年ぶりのロード・オブ・ザ・リングの世界観。ピーター・ジャクソン監督の完璧主義は健在!ファンタジーの王道として勧めるべき作品。ストーリーは第2部からの展開に期待。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Dirtyoldman2010

5.0面白い映画です。

2014年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

3回で映画館で鑑賞しました、視覚と精神の満足ですね。
このディレクターの映画は全部面白い、このホビットは今年の映画の中で最高です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jiaozi

5.0続編が楽しみです!!

2014年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

知的

いよいよ 続編が2月に公開!とならば
もう一度 おさらいせねばと レンタルして今日観ました!!
(実際のところ 内容をほとんど 覚えていなかったので)

良かった よかった! 最高に面白い!!
何度 観てもいいですね。

これで 続編の準備は整いました!!

絶対 劇場で観ます!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ともちん

4.0個人的には原作より面白かったスピンオフ

2013年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

素直に楽しめたファンタジー大作 ロードオブザリングはなんだか物足りない感じの独特な世界観のファンタジーだったが、今作はドラゴンやオーク、ゴブリン、ドワーフ、エルフ、ホビット、魔法使い まさに王道のファンタジーで非常にわかりやすいストーリー ふんだんに盛り込まれたアクション 純粋にファンタジーが見たい方は満足できる作品だと思います 続編ありきのシリーズなので終わり方が中途半端なのは仕方ないですが、期待を込めて-1

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bp

4.0帰ってきた超大作!

2013年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

社会現象に近いほど世界を賑わせた「ロード・オブ・ザ・リング」の続編であり旅の始まりに繋がるプロローグ作品である本作。

全く劣ることなく、あの時の感動、興奮、ワクワクドキドキ感が久々に感じられた。
自分も一緒に旅に出ているかのような臨場感、体験したことないのに体験したことがあるかのようなリアリティはピーター・ジャクソンならではの見せ方だ。

続編も大いに期待したい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nana

4.0ハラハラどきどき冒険の始まり…。

2013年8月30日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

いや〜、ドワーフ族って少しばかり汚いモッサリな姿でよくでていますが、イケメンもいるじゃないの!!と思えた今作。

指輪物語の前作ってことでこの人物は死なないんでしょ〜なんて少し安心できる要素はありつつも、この世界の中に引き込まれてハラハラドキドキ…。

少し見逃すだけでえっ!?えっ?!(・Д・`=´・Д・)な展開に瞬きすら厳禁!!これは次回も見逃せないです♪

これは1度見ただけじゃたりないなぁ。
ラスト、2人抱き合うシーンは涙してしまいました…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ざっチャン・∀<))★

4.0SWもそうですが偉大なる作品の続編は難しい。

2013年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

かの偉大なるLOR3部作があり、その前章を描く、複数部の作品。
うーん、思い出せばスターウォーズもそうでした。
まず順番からすると4,5,6と始めて一旦区切りつけて
1,2,3という前章を描きました。
SWは4が公開されて、1に戻るまでに20年かかっています。
だからファンの醸成や期待度が凄かったんだと思います。
で、このLOR「王の帰還」が2004年だから、
この作品まだ8年しか経っていません。

確かにLORのファンは手放しで見れただけでOK。
いやー素晴らしかったとなるんだけど(私もそうですが)
実は、LOR見ていない人にはきわめて不親切で荒っぽい
映画の様な気がしました。

確かに映像と、音楽、キャスト、小物や配役含めて
素晴らしいんですが、かなりLORに依存しちゃってます。
つまりは前提ありきで作られている部分が大きいですね。

面白かったのはガンダルフ、前作より若い設定なのに
めちゃ老けたやん、イアンも歳だし、しょうが無いか。
偉大なる魔法使いというより、小物の魔法使いなので
笑ってしまいました。

まあ、何はともあれ、スタートしたホビットシリーズ。
ファンの皆で見守ろうではないですか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
としぱぱ

5.0楽しかった!

2013年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

茶色の魔法使いのシーンがとても良かった。ハリネズミもイイ!!
前作指輪シリーズもエント萌えだったので、こういうほのぼのキャラが好きなんだと思います。
大好きな鷲もちゃんと出てきて良かった。鷲萌えでもあります。

なぜビルボを旅に参加させたのか…ガンダルフの台詞が泣かせます。
この映画を観て良かったなという気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
小二郎

5.0テッパン!!!!

2013年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

こういう映画は、ハズレがないです。テッパンです。
文句なしに面白い。
文句のつけようがない。
最高の娯楽。
映画の真髄。
何回も見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しろにゃあ

4.0第2章が楽しみです

2013年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

楽しい

興奮

劇場公開時3Dで見ましたが、Blu-rayが発売したので再度鑑賞しました。
やっぱり楽しい映画です。ロード・オブ・ザ・リングを楽しめた人なら、懐かしい顔ぶれを見るだけでも一見の価値はあると思います。

ピーター・ジャクソン監督は、俳優の個性を映像に乗せるのがとても上手いですね。ほぼドワーフで占めている今回の旅の仲間ですが、見ていくうちに全員区別がつくようになりました。

そして、主演マーティン・フリーマンの演技が素晴らしい!
シャーロックでのワトソン役しか知りませんでしたが、コミカルな演技が非常に良かったです。旅に出る前は「旅?無理 無理 無理」と言い、家に次々と訪れてくるドワーフたちに振り回されている様子は笑えました。
原作を読んだことがないので、3部作からなるホビットで彼がどう変わっていくのか気になるところです。

ドワーフの歌も良かったです。予告編で聞くことができますが、歌のある、なしの2バージョンがあり、ここぞというシーンで使われていて印象的でした。

満点の評価にならなかったのは、完結していないためと、旅の途中のシーンがロード・オブ・ザ・リングと被ることがあったためです。
しかし第2章、第3章と期待させてくれる本作でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
wasp

5.0ドワーフとホビットの友情

2013年4月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

魔法使いがいいとこをさらっていたのも格好良かったけど、寡黙ながらも人望のあるドワーフの王が、ホビットのビルボ・バギンスを最初はどう思っていて、そして、旅を続けるうちにどう友情を認めるようになっていったかにぐっときました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あんみつ

4.0ホビットシリーズが好きなので

2013年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

私はハリーポッターよりもネバーエンディングストーリーのほうが好き。
なので、このシリーズはなんとなく観ている。
やはり、映画館映えする映画だと思う。
今回の映画は出来的にはまあまあ。
退屈しないでみれた。
主演の俳優も好きだったし

コメントする (0件)
共感した! 1件)
デルフィニューム

5.0愛おしい!

2013年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

萌える

私はこの作品が本当に大好きです。
何度観ても面白く、10回映画館に足を運びました。

私は原作はあまり読まない派なのでストーリーは全く知らないまま鑑賞しました。元々ロード・オブ・ザ・リング(LOTR)が好きで観たのですが、一度観てかなりハマってしまいました。。
まず、ストーリーは単純です。LOTRのように特別強いキャラがいるわけでもありません。でも、登場人物がとても魅力的です。
それぞれの性格が上手く表現され人物像がとても際立っていてそれだけでも引き込まれます。それが3時間弱という長さを最後まで飽きずに観る事が出来る理由の一つだと思いました。
観終わった後は、彼等のことがとても愛おしくてたまらなくなりました。。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
LoveBeautyO