言えない秘密(2007)のレビュー・感想・評価
全5件を表示
日本版を観た後の感想
定額配信は無く別料金レンタルであるが、日本版はあんなに素晴らしかったのでオリジナル台湾版を見ました。
あくまでも日本版を観た後の感想ですので、本作を先に見ていたら違っていたのかもしれません。
本作は2007年製作、主な時代は1999年、そして1979年。
日本版では散りばめられていたキーが、理由が分かった瞬間、今見ていたあの場面この場面がフィードバックされ感情が湧き上がってきた。でも本作ではそのキーがちょっと希薄に感じた。だから感動も希薄に。
それぞれの親も(時代背景もあるだろうが)なんだかね。特にシャオルーの母は精神科の薬を…。ラストは卒業式が終わったらその夜校舎を鉄球でぶっ壊す。
ああ〜。
キュンキュンの100分
説明の辻褄に疑問の余地があるのは否めないが、いろいろ詰め込んでるけど、それほどブレてはない印象。
とにかく台湾の学園モノの甘酸っぱさは然ることながら、グイルンメイが見せるやきもち焼きの表情には白旗。
俺も大好きグイ・ルンメイ
オープニングのクレジットにアンソニー・ウォンの名前を発見した時、不穏なものを感じた。この人の出る作品はサスペンスフルなものが多いから。
最初はグイ・ルンメイ演じるシャオユーは、実は幽霊なのではないかと思って観ていた。やはり不穏な物語がここから展開するのかというこちら側の予測は、終盤になって外れていくことになる。
ファンタジックな仕掛けに気づいたときには、もうシャオユーとシャンルンの恋の行方を何とかしたいという一心に。
女子高生姿のグイ・ルンメイに萌えっ放し。
あのピアノ演奏がスタント無しの、ジェイ・チョウ本人のものとは!ピアノのキーをたたくように、グイの掌にタッチするシーンに嫉妬しない男がいるだろうか。
台湾では相当なスターらしいが、脚本・監督もこなしているこの人は一体何者なのだろうか。恐るべし。
シネマート六本木のクロージング特集上映で「みんな大好きグイ・ルンメイ」の一本。
隠れた名作SFラブストーリー
淡江音楽学校のピアノ科に転校してきたシャンルンは、旧校舎の古いピアノで美しい旋律を奏でるシャオユーと出会う。
一瞬で惹かれ合った2人は学校の帰り道に自転車で2人乗りをしながらお互いのことを語り合い、きずなを深めていく。
しかしシャオユーは持病のぜんそくのせいで学校も休みがちになり……。
青春純愛ラブストーリーです(*^^*)
しかし…タイトルどおり秘密があり、後半は予想だにしえないまさかのSFサスペンスミステリーも(゜ロ゜;
SFが入り切ないので『バタフライエフェクト』や『イルマーレ』が好きな方はどっぷりはまります(;_;)
公開時、大絶賛されたのに、まったくDVD化されなかったので署名運動にまで発展?した秀作!
版権がエーベックスから松竹に移りようやくDVD化されました(^o^)
脚本・音楽・映像・演技すべて◎
私の中で2008年洋画第1位作品を、もう一度鑑賞して来ました
~きれいな風景が、多いなぁ~
まっさきに、頭に、浮かんだ。
大林監督が撮られた尾道3部作と似てるなぁ、
って思ったんです。海とか、細い道とか、そのひとつひとつが。
終演後、劇場に貼られていた雑誌の記事を読んでみると、
岩井監督の作品を観たことはあるが、大林監督の作品を
観たことはないとのこと。ヨミはハズレでした(苦笑)
ストーリーが
タイムスリップとまでは言い切れないものの、
それに近い設定になっていましたので、余計に感じたんです。
セリフに「○○王子」なんてのも、出てきますので、
日本の映画、観ているんじゃないのかなぁ、って。
~言えない秘密~
ずっと「なにが秘密なんだろ」って探り続けていました。
セリフ「秘密」の言葉が出てくるたびに、ドキドキしてました。
これかな?それとも、これかな?いや、これは違うよな?
ヒトツ秘密がわかると、また秘密が出てくる。次から次へ。
気がつくと、スクリーンに、ぐいぐい惹きこまれている。
なんだか、スクリーンを通してでなく、じかにその世界を
みつめているような、感覚にはいりこんでしまう。
ラスト、ネタばれになるので書きませんが、
この、ストーリー展開には、驚愕しました。
ホラー映画でもないのに、
その瞬間、口元を手で覆ってしまいました。
同時に、感動して、大泣き開始。
その涙は、エンドロール中も、止まりませんでした。
♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪
終演後、私、私の隣、私から5列ほど後ろの女性、
目を真っ赤にはらして、まだすすり泣いていました。
初監督、当然脚本も初めてですよね。
ずっと、以前からアイデアを温めていたのでしょうか。
いやぁ、とんでもない作品を観せていただきました。
心より、感謝します。ありがとうございました(笑顔)
全5件を表示