言えない秘密
劇場公開日:2008年8月23日
解説
俳優としても活躍する台湾のトップ・アーティスト、ジェイ・チョウが初メガホンを取り、アジア全域で大ヒットを記録したラブストーリー。淡江音楽学校に転校して来た青年シャンルンは、ピアノ室で美しい曲を弾いていたシャオユーと出会う。瞬く間に恋に落ちる2人だったが、シャオユーにはシャンルンに言えない秘密があり……。ジェイ・チョウが監督のみならず主演・脚本・音楽も手掛ける。ヒロイン役に「藍色夏恋」のグイ・ルンメイ。
2007年製作/102分/中国
原題:不説的、秘密
配給:エイベックス・エンタテインメント
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2019年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
周杰倫(ジェイ・チョウ)が映画監督に初挑戦。若いのによく頑張った。
今まで耳にしたことのない美しい旋律。謎めいた少女。家に送っていくと、母親のいないシャンルン(チョウ)と父親のいないシャオユー(ルンメイ)という似た境遇がわかったこともあって、心を通わせ始める。学校でピアノ王子とあだ名されるユーハオに対して挑戦状を叩きつけたシャンルン。見事な即興演奏で生徒たちから拍手喝さいを浴びた彼はユーハオが大切にしていた譜面をもらう。それをシャオユーにプレゼントし、2人はますます接近し、初めてのキスを交わしたのだ。喘息にはリンゴがいいのか?とリンゴも持って行った・・・父親はアンソニー・ウォンだ。
クラスメートのチンイー(ツォン)にキスされてしまったシャンルンはシャオユーに目撃され、それ以来学校に現れなくなった。誤解と解こうとするシャンルン。しかし、彼女の家に行っても門前払い。学校を辞めたのだと聞かされたのだ。それから卒業式まで彼らは会うことはないのだが、単なる純愛ものだと思っていたら、SFファンタジーだった。シャオユーは20年前からタイムトラベルしていたのだ。
見直してみると、かなりの謎が残る。幽霊ではなく、過去の人。だけど、他の人にはチンイーが見えない。かなり無茶な設定のせいで、説明不足になっているのだ。まぁ、後半で一気にサプライズさせる目的があるんだろうけど・・・調べてみると無理な設定があって、“言えない秘密”を弾いてタイムトラベルしたとき、最初に出会った人にしかシャオユーの姿が見えないそうだ。それを踏まえると、ある程度理解可能。だから目を閉じて音楽室までの歩数を数えて歩いたわけだ。
しかし、20年前のシャオユーは優等生であってもタイムトラベルしたことがバレ(と言っても誰も信用してない)、頭がおかしくなったと皆にいじめられてたのだ。先生(シャンルンの父)だけは彼女を可愛がっていたのだが、卒業式を迎えるといなくなった。どうもシャンルンの時代の卒業式に旧音楽室が取り壊しになることが関係しているらしい。父親から事情を聞いたシャンルンは取り壊しの始まった音楽室へ向かう。彼はsecretの譜面ナシで覚えている限りの力で過去へと旅立つのだ。そこで会ったシャオユー。彼女は机の通信文(ウォーアイニー、ニーアイウォーマ?)と書き息絶えたはずなのに・・・と。疑問は残るが、多分もっと以前にタイムスリップして出会ったのだろう。卒業写真には明らかに2人が写ってたところを見ると、短い時間でも彼女の最期まで愛し合ったのだろう。問題は最初に出会った人間にしか見えないという矛盾。もしかすると用務員ダーヨンは彼らのタイムトラベルを何度も目撃したため障害者になったのか、それとも“言えない秘密”の作曲者だったのか・・・幾通りにも解釈できるのは良質映画の証左なのかもしれない。
撮影がリー・ビンビンだということもあって、CG以外の部分はノスタルジーを感じさせるほど。
2018年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
説明の辻褄に疑問の余地があるのは否めないが、いろいろ詰め込んでるけど、それほどブレてはない印象。
とにかく台湾の学園モノの甘酸っぱさは然ることながら、グイルンメイが見せるやきもち焼きの表情には白旗。
2015年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
オープニングのクレジットにアンソニー・ウォンの名前を発見した時、不穏なものを感じた。この人の出る作品はサスペンスフルなものが多いから。
最初はグイ・ルンメイ演じるシャオユーは、実は幽霊なのではないかと思って観ていた。やはり不穏な物語がここから展開するのかというこちら側の予測は、終盤になって外れていくことになる。
ファンタジックな仕掛けに気づいたときには、もうシャオユーとシャンルンの恋の行方を何とかしたいという一心に。
女子高生姿のグイ・ルンメイに萌えっ放し。
あのピアノ演奏がスタント無しの、ジェイ・チョウ本人のものとは!ピアノのキーをたたくように、グイの掌にタッチするシーンに嫉妬しない男がいるだろうか。
台湾では相当なスターらしいが、脚本・監督もこなしているこの人は一体何者なのだろうか。恐るべし。
シネマート六本木のクロージング特集上映で「みんな大好きグイ・ルンメイ」の一本。
2013年11月26日
Androidアプリから投稿
淡江音楽学校のピアノ科に転校してきたシャンルンは、旧校舎の古いピアノで美しい旋律を奏でるシャオユーと出会う。
一瞬で惹かれ合った2人は学校の帰り道に自転車で2人乗りをしながらお互いのことを語り合い、きずなを深めていく。
しかしシャオユーは持病のぜんそくのせいで学校も休みがちになり……。
青春純愛ラブストーリーです(*^^*)
しかし…タイトルどおり秘密があり、後半は予想だにしえないまさかのSFサスペンスミステリーも(゜ロ゜;
SFが入り切ないので『バタフライエフェクト』や『イルマーレ』が好きな方はどっぷりはまります(;_;)
公開時、大絶賛されたのに、まったくDVD化されなかったので署名運動にまで発展?した秀作!
版権がエーベックスから松竹に移りようやくDVD化されました(^o^)
脚本・音楽・映像・演技すべて◎