劇場公開日 2009年2月21日

  • 予告編を見る

ハルフウェイのレビュー・感想・評価

全28件中、21~28件目を表示

3.0大人になる途中

2015年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

思春期、ほんのりしてしまう作品、誰にもあるかわいいと思うころですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Kousei

2.5ドラマか?

2015年8月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

映画までしなくても、ドラマで十分?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
⭕

3.0ありふれた話

2014年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

幸せ

脚本家の監督の割には
若いなあで片付くありふれた話。
ただ、北野きいの素敵な魅力があふれていて
ツンデレで素直じゃなくって意地っ張り
しかもなにしでかすか判らない、
ひっーじょうに面倒くさい女子高生を
演じている。可愛いからこれがまた
手に負えない。

まあ、ただそれだけの映画だった。
青春真っ只中の真面目な中3カップルに
良いんじゃないでしょうかね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
としぱぱ

3.0この何にも起きない感じがすごくいい。

2014年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

この何にも起きない感じがすごくいい。全然ドラマチックじゃないけど、リアルな高校生の恋愛が描かれていて、胸がむず痒くなる。恋するっていいなと思える作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yatarou24

3.5いいなあ、こんな恋愛したかった~!

2009年3月6日

楽しい

単純

幸せ

脚本家・北川悦吏子、初監督作品。主演、北乃きい&岡田将生。フレッシュな顔触れが、フレッシュでカワイイ、ラブ・ストーリーを見せてくれます。

 う~ん、若いっていいなあ~!!もうね、観ていて微笑ましくて、羨ましくて…ホント、堪らん!吾輩、今年“後厄”という恐ろしい年齢となってしまいましたが、10代の頃にこんな恋愛したかったな~!!と腹の…いや心の底から思っちゃいました。くどいようですが、『いいなあ~!』

 映画としては『どうなんかなあ?』ってのが、正直な感想です。『コレって、演出してんの?』って言いたくなる…要するに『キャストの“そ(素)のまま”を撮っただけじゃないのか?』って感じなんですね。でもね、コレもアリかも!って思わされるほどに、メインキャストの2人がイイんですよ。吾輩は特に男でございますから(^^;、北乃きいちゃんが、もおとにかく堪らんかったですわ!この子は、ホントにイイ!この春に高校卒業して、その後は進学せず、女優業に専念するんだそうですが、これから更にどんな女優さんになっていくのか、ヒジョ~に楽しみです!あ、断っておきますが、吾輩今回相当個人的な見地好みから感想UPしております!ご了承下さいませm(_ _)m。

 ところでこの映画、岩井俊二さんのプロデュースなんですね。そろそろ、新しい監督作品も見てみたいですな~。

~追記~
 “途中”=“ハルフウェイ”=“haifway( ハーフウェイ)”←この程度の英単語を憶えられてないようでは、早稲田合格は難しいと思うのですが…。
~追記②~
 成宮クンが、何の役で出てるんだろうと思っていたら、何と“先生”だった…。オイオイ、その髪の色はアカンやろ(^^;。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mori2

3.0途中なのよね。

2009年3月3日

単純

高校3年生のカップルが進学に伴い別れなきゃいけないって状況を
どうするの?っていう結末無しの途中映画。

題名が途中なんだから…そういう終わり方も良いけど…

途中って言うより中途半端って感じでしたね。

録り方も…カメラが固定してない感じだったので
気分が悪くなりはしないかと少々心配しながら
鑑賞しました。

でも…お芝居と言うより本当にこういうカップルいるだろうなって
思わせる芝居の流れが結構好きでしたけど…

あまりにもお金かけてないよねって感じが
少し淋しくもあったかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レナカナママ

3.5岡田将生クンは日本映画のホープ

2009年2月23日

萌える

お話しは高校生の他愛ない純愛物語り。
大学受験で東京の大学を受けようとする彼氏を
無理矢理、地元の大学に代えさせようとする
北乃きい演じる悪い彼女。
この二人の純粋な恋バナだけのお話し。

彼氏を岡田将生クンが、
男から観ても惚れ惚れするかっこ良さで演じていた。
彼の友達役もかっこ良いと思って観ていたら、
赤い糸の溝端淳平クンだった。

ロングバケーションやビュティフルライフの
脚本を手掛けた北川悦吏子が初めて監督をしている。

北川監督は
従来の淀みの無いセリフによる言い方ではなく
自然な自分の奥底から浮かんでくる言葉にする事によって
10代の切ない恋心から発する想いを
ピュアな感覚で描こうとしていた。
この試みはある程度成功していたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カサキショー

4.5かわいすぎ

2009年2月13日

楽しい

幸せ

岩井さんが関わってるだけで、なんかいい感じ。主役の二人がかわいすぎる。地方の受験生が抱える上京っていう悩みも、自分が体験してないから、新鮮だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぷらねっと