劇場公開日 2008年9月13日

パコと魔法の絵本 : 関連ニュース

あなたが好きな“医療映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ35選

あなたが好きな“医療映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ35選

総合映画情報サイト「映画.com」では、国民と医師がより良い医療のあり方について考え、国民医療の向上に寄与することを目的とした11月1日のいい医療の日に合わせ、10月28~11月3日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#医療... 続きを読む

2024年11月10日
役所広司&小松菜奈が語り尽くす、中島哲也監督と過ごした濃密な時間

役所広司&小松菜奈が語り尽くす、中島哲也監督と過ごした濃密な時間

映画にエンタテインメント性と作家性を共存させ、さらに毎作ヒットを飛ばしてしまう日本映画界の異端児中島哲也監督が、4年ぶりに手がけた劇映画「渇き。」で再び観客を驚がくさせる。そこにベテランの実力派・役所広司と、本作で女優としての才能を開... 続きを読む

2014年6月27日
中島監督の次作は血みどろホラー!?「パコと魔法の絵本」大ヒット御礼

中島監督の次作は血みどろホラー!?「パコと魔法の絵本」大ヒット御礼

9月13日に公開された「パコと魔法の絵本」が、早くも2週間で観客動員数100万人を突破。主演のアヤカ・ウィルソン、中島哲也監督による大ヒット御礼舞台挨拶が9月28日、東京・渋谷シネフロントにて行われた。大ヒットの要因について中島監督は... 続きを読む

2008年9月29日
“笑顔の天使”アヤカ・ウィルソン主演作「パコと魔法の絵本」初日

“笑顔の天使”アヤカ・ウィルソン主演作「パコと魔法の絵本」初日

「下妻物語」「嫌われ松子の一生」で知られる中島哲也監督の最新作「パコと魔法の絵本」が初日を迎えた9月13日、東京・有楽町の有楽座にて、役所広司、アヤカ・ウィルソン、妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、小池栄子、劇団ひとり、山内圭... 続きを読む

2008年9月16日
木村カエラ、アヤカ・ウィルソンに完敗?「パコと魔法の絵本」試写会

木村カエラ、アヤカ・ウィルソンに完敗?「パコと魔法の絵本」試写会

「下妻物語」「嫌われ松子の一生」の中島哲也監督による最新作「パコと魔法の絵本」の特別試写会が9月9日、東京・神保町の一ツ橋ホールにて行われ、パコを演じたアヤカ・ウィルソンと、本作の主題歌を歌う木村カエラが舞台挨拶を行った。本作は、事故... 続きを読む

2008年9月10日
「パコと魔法の絵本」舞台挨拶。ノコギリの演奏に会場からため息が

「パコと魔法の絵本」舞台挨拶。ノコギリの演奏に会場からため息が

「下妻物語」「嫌われ松子の一生」で知られる中島哲也監督の最新作「パコと魔法の絵本」。役所広司をはじめ妻夫木聡、土屋アンナ、阿部サダヲ、加瀬亮、國村隼といった主役級の俳優ばかりの豪華キャストもさることながら、彼らが奇想天外な衣装メイクで... 続きを読む

2008年8月29日
「嫌われ松子」の中島監督、今度はファンタジー。「パコと魔法の絵本」

「嫌われ松子」の中島監督、今度はファンタジー。「パコと魔法の絵本」

「下妻物語」「嫌われ松子の一生」で日本中の映画賞を総なめにした中島哲也監督が映画化した「パコと魔法の絵本」の完成披露記者会見が、7月29日、東京・有楽町の国際フォーラムにて行われた。会見には、主演の役所広司、アヤカ・ウィルソン(子役)... 続きを読む

2008年7月30日
「嫌われ松子」中島哲也監督の次回作ヒロインは9歳の子供モデル

「嫌われ松子」中島哲也監督の次回作ヒロインは9歳の子供モデル

「下妻物語」「嫌われ松子の一生」の中島哲也監督が、新作「パコと魔法の絵本(仮題)」を手掛けることが明らかになった。これは、04年に全国8会場で上演され約2万5000人の観客を動員した、後藤ひろひと原作の舞台「MIDSUMMER CAR... 続きを読む

2007年6月1日
「パコと魔法の絵本」の作品トップへ