名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)のレビュー・感想・評価
全28件中、21~28件目を表示
最近のアニメはタイトルがいちいちかっこいいですね。 原作の阿笠博士...
何回も見る事がある縁のある作品な気がしてます。今回、コナンの超絶ア...
コナンは絶対音感持ちなのに、歌下手過ぎだよね。
音楽をテーマにした作品
クリックして本文を読む
音楽をテーマにした気品漂う大人な作品に仕上がっています。
主役のコナンとゲストの怜子のコンビがかっこよく天才肌同士の息の合ったコンビで活躍します。
音楽も世界的に有名な歌が流れて、耳でもいつも以上に楽しめる作品となっています。
爆弾事件が中心ですがストーリーは静かに進行していき落ち着いた雰囲気も長期作品ならではの良さですね。
いまいち
クリックして本文を読む
今日見てきました。
基本アクションが無いとダメな私はいまいちどころかいまふたつな感じでした。
謎解きの部分はまあまあなんですが、ドキドキする感じがないので引き付けられる感じがなかったです。
「天国へのカウントダウン」とか「迷宮の十字路」の頃は良い作品を作ってたなと思います。
また物語とクラシックがあんまり連動していない感じがしました。
「迷宮の十字路」のときは音楽なり謎解きなりで京都を連想させるものがありましたし、上手く関連していましたが、今回は別にクラシックでなくてもOKな感じで何故馴染みの薄いクラシックを持ってきたのか狙いが分かりません(笑)
これだったら1800円払って見るよりはDVD化を待った方が良かったなと思いました。
来年も製作されるのは決定らしいので来年に期待します。
全28件中、21~28件目を表示