トロピック・サンダー 史上最低の作戦のレビュー・感想・評価
全12件を表示
ベトコンズ(差別用語)♥
現時点で一番アメリカキャピタリズムとベトナムソーシャリズムの戦いを表している。
ベトナム戦争なんて、こんな戦争だったと思う。
ロバート・ダウニー・Jr.の黒人としての化粧の素晴らしさを取り立てているが、本当にすごいのは、彼の目の色である。彼はブラウン系の瞳だったはずだ。最後にスゲ~と思う。
『家のアンクル・サムから伝言がある』このギャグが分かる方はそんないないのかなぁ。
いろんな葛映画をごみ箱へ入れろ!!とまともにアンクル・トム・クル◯ズには、言わせる事は出来ないでしょ!
また、彼には『wig疑惑あった?』
傑作なベトナム戦争映画だと思う。少なくとも僕が見たベトナム戦争映画で一番の傑作だなあ。
しょうもない映画を見てしまった
とはいえ ちょっとだけ楽しめた。この俳優の持ち味がよく出ていてね。まあこんだけ支離滅裂の割に最後まで見ちゃったから それなりに楽しかったということであろう。そしてこの映画には特筆すべき いいものがある 。それは 撮影だ。アホなコメディと相反する素晴らしい映像だった。音楽も俺 の好みでエンジョイできた。
・・あれがトムクルーズだと?! 本当かよ!・・ 映画そのものよりも、そのショックの面白さの方が面白かった。そして トムクルーズ さすが だ 誰かわからん デブだったけどそれなりに かっこよくてインパクトがあっていい俳優だと思ってたんだよ。 サンクス
ベン・スティラーの作風は苦手です
冒頭から偽広告や予告編、そうかと思えばやたらグロテスクなベトナムの戦闘シーン、導入部から面食らったが本作が相当型破りな映画だと察せられる。
半ば自虐的なハリウッドへの風刺は解らなくもないが、ベトナム戦争を劇中劇の偽戦争映画としてグロティスクなブラックコメディのように描くのは如何なものか、頭が固いせいか抵抗感を禁じえませんでした。
アイアンマンのロバート・ダウニー・Jr.が全身皮膚移植での黒人に扮した名俳優役、禿げ頭の激高プロデューサーがまさかトムクルーズ、なんで断らなかったのか・・。
たしかに人類の狂気性など馬鹿々々しくてまともに描けるものかと居直りたいのだろうが暴力性と笑いのブレンド、下劣さのオンパレードが表現方法として向いているのか疑問です。
やはりベン・スティラーが製作監督主演したLIFEでも感じたのだが彼の作風は私には合わないようです。
まさか…
これ、トム・クルーズ?っていうくらい特殊メイク(笑)ノリノリのダンスを披露、Fワード連発し、こんな役よく受けたなと。おバカ、グロいシーンもあり、コテコテのアメリカンコメディだけど、アクションシーンは格好良く、メリハリに笑える。ニック・ノルティも偽義手だし、ロバートダウニーJrも黒人になりきる謎の演出でちょいちょい笑える。ちょっとジャック・ブラックが目立たなかったかな。所々ハリウッド映画、俳優を揶揄するシーン、ジョン・ボイト、ジェニファー・ラブ・ヒューイットのカメオ出演もあったが、全てはわからなかった。
いいパロディ作品
この作品を見る前、暇潰しにYouTubeで、映画評論家の人の動画を見て、面白そうだったので、見たら、その動画どうりしっかりとパロディされてました。ダニエルデイルイス、シルベスタースタローン、などの作中に出てくるキャラクター達も実際の俳優もパロディしていて面白かったです。ことしのアカデミー賞主演男優賞を受賞したマシューマコノヒーさんも出ていますが、ベンスティラーが、演じた、あのキャラクターは、もしかしたらマシューマコノヒーみたいなのかもしれないと思いますね。なぜなら、マシューマコノヒーも旬を過ぎた筋肉俳優だったけど、このベンスティラーのキャラのように見事アカデミー賞とりましたし、子役の子供も可愛かったし、今まで、なんとも思っていなかったトルクルーズもかっこいいと思いましたし、ロバートダウニーJr.も良かったし、テンポも早く、笑えるシーン(と言うよりも馬鹿馬鹿しいシーン)も多かったし、良かったです。流石にあの監督死亡シーンは、笑えませんでしたけど笑映画好きなら一回は、見た方がいいです。
どうでもいいことですが、このレビューは、ある映画評論家の町山と言う人の動画を見たので、少々その人の評論もパロディさせてもらってます。笑
トロピック・サンダー ベン・スティーラ―主演の中で最低の映画
他の方も書かれてましたけど、アメリカンジョークがいっぱいの映画なのですが、彼の主演作品では最低の出来です(クスっとも笑えない)なんか観ていてつらいくらいベンのギャグがつまらない。むしろ脇役のジョー・ブラックの方が面白かった。出演者が好きな俳優ばかりなのですごく期待して観たのにがっかり。ただしトムクルーズの怪演技は見ものです。残念ですが私にはこれが一番観た価値がありました。そういえば最初にトビー。マグワイヤも出てましたがもう少しちゃんと役を与えるかギミックなら少しぼかし気味にした方が良かったのでは・・。かわいそう(本人は結構楽しんでたようですが)本編には役持ちで出なくて良かったですな。
針の振り切ったもん勝ち!
冒頭の予告編(劇中劇)だけでも観る価値ありました。こういう作りこんだパロディ大好き!
戦争パロシーンも、テレビ予告などで頻出の有名な場面ばかりだったのでジャンル門外漢な私でもそれなりに楽しめました。
下品でやり過ぎだけど、ここまで針が振り切っていれば逆に爽快です。
序盤の生首シーンも、あれがあってこそ後半の戦闘シーンでいつ誰が死んでもおかしくない!という手に汗握る展開になりえたので大事な伏線でしたよね~。
あと、主要キャラ全員、良い人としての描写が全く無いのも面白かったです。それどころか最悪サイテー男の集まり。でも、彼らの苦悩や弱点を見ているうちに人としての親近感がわいてきます。そしてその後の人質救出という漢なミッションで決定的に全員を大好きになってしまいます。
「どうか誰一人死なないで~~!!!」と、こんなに応援してしまった戦争映画は初めてです(笑)
ラストのアカデミー賞の受賞シーン、ゲイアーティストのあの人のまさかのカメオ出演も面白かった~。ベンさんほんっと顔広いなあ。トムさんダンスの素晴らしさはいわずもがな(笑)
個人的には2008年のベストオブ。文句なしの+Aですが、見る人を選ぶので-Aで。
蜘蛛男&鉄男。そしてペン。
B・スティラーを見る度、彼の顔の骨格に惚れ惚れとする。
ホモ=サピエンスの進化を彼が見本となり見せていると。
(すいません)
こんな締まりのないジョーク、彼には頭をふっ飛ばすほど
(ホントにやってるしな~^^;)くだらないのは間違いない。
彼の作品を「心から素晴らしい!」なんて思う人は些少でも、
今作にはバカバカしい(素直に笑えない)やりとりを通して、
ハリウッドの裏表をハッキリと暴露してしまう清々しさがある。
多分…ベン自身が、それらを十二分に味わってきたんだろう^^;
この作品でそれらをパロってしまおうという、バカじゃないの?
的な発想が、不思議と数々の名作を盛り上げているのもスゴイ。
映画好きならば、冒頭から、誰が、どんな作品をパロっていて、
どの作品に(一応)オマージュを捧げているか一目了然だと思う。
さらには、毒々しいまでの裏方陣(アノ大物俳優さんですねぇ)
が演じているデブハゲ(汗)にも、おそらくモデルがいるはずだ。
ベンが冒頭の撮影シーンで、勝手に「ここカットしよう」なんて
言ってしまって監督の怒りを買うのも、実際に彼が「太陽の帝国」
撮影中に、スピルバーグに大目玉を食らった本当の出来事らしい。
…さすがに原始人はやることが違う。
作品中でモチーフとなるそれぞれの役者たちの原型も、
おそらく元をたどればアイツだ…(爆)と分かるものの、
単にバカにするワケでなく、かといってろくに敬意も評さず^^;
内ゲバ一辺倒で真実を演じているところなど素晴らしすぎる。
ロバート・D~が黒人になりきってS・ペンの演技を大真面目に
語るところなど、そんなこと誰でも分かってるわい!!と思う
のだけれど、この台詞にペン氏なら号泣するだろうなと思った。
(この部分は一応讃辞だと思う)
役者など、売れなくなれば使い捨て。のギョーカイである。
巧すぎてもダメ、扱いづらいのも困る、人気さえあればOK。
その哀れさを、アノ戦争をモチーフにして、いきなり英雄に
描いてしまうのである。しかし?あのシンプル・ジャックって^^;
アレしか観てない人種がホントにいたら怖い。
つくづく、S・ペン。ペン。ペン…。ここまでくると哀れさも格別。
なんか、肝心の映画はどうなんだ的な感想になってしまったけど、
ハナシの内容はどうってことないワケで^^;
そこから見えてくる底の深さについて、どう思うかを徹底させた
本作だったのである。…やはり原始人は一味も二味も違う。
アイアンマン&スパイダーマンのお手手繋いで。は観ものだし
ノリノリマコノヒーの役回りも良く(ホントはあの人だったらねぇ)
チラリ出のアンジー父には、どういう根拠があったんだろうなど、
いちいち裏読みしてしまう自分が史上最低の鑑賞者だったりして。
(ラザラスとアルパ・チーノで何か作れそうだけどやんないよね。)
オスカー賞は・・トロピック・散々だ
映画「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」
(ベン・スティラー監督)から。
落ち目のアクション・スター、下品な芸風のコメディアン、
そしてやり過ぎ演技派俳優という各々強烈な個性を持った
キャラクターたちが、全編を通じて笑わせてくれる。
ハチャメチャな映画なのに、なぜかオスカー賞にノミネート、
気になる一言は、オスカー賞発表者の台詞。
「オスカー賞は・・トロピック・散々だ」
「THUNDER」を「散々だ」と訳した翻訳者の妙に、
思わず、上手い・・とメモをした。
本当に、散々な経験をした彼らに相応しい表現。
そして私の興味は、字幕なしだったら、
英語ではなんと言ったのだろう・・である。
こればかりは、DVDになった時に、確認するしかない。
でも・・あの映画、DVD化されるだろうか。(笑)
一番笑えたのは、トム・クルーズでした
トムどうしちゃったんでしょうか?
いくら、ベン・スティラーと親友とはいえここまでやるとは!
全然カメオじゃないし!
彼のシーンが一番笑えた(爆)
こりゃ、彼の生涯のBEST ACT??失礼かも!?
マグノリアに続き、オスカー助演賞ノミネートあり!!です(笑)
反戦映画じゃなくて、反ハリウッド映画かも?
主役に3人(実は5人?)
ベン・スティラー
ジャック・ブラックはいつものテンション
ロバート・ダウニーJrは、アイアンマンとは180度違う役で
爆笑を誘いました
あとは、フェイク予告編が爆笑でした(本編よりも。。。)
でも日本ではやっぱ、DVDスルーが正解??のお下劣さでしたね~
踊り狂うトム
この映画、ふだんから映画を沢山見てる人には「たまらん」シーンが一杯で
かなり笑えて、かつ、ブッ飛んだ大ウケしちゃう作品だけど
映画は、流行って話題になる作品を年に数本…な人が見ても
ただエグいだけの、B級作品ってことになってしまいそう。
私的には、ベン・スティラーとジャック・ブラック。そしてロバート・ダウニー.jrの
3人が出てる!っていうだけで、劇場で見る価値アリ!
最初からブッ飛び映像満載で、顔の筋肉イタタタでした。
とくにトビーが出てくる、劇中映画! あれは実物が見てみたいぐらい(笑)
シリーズものが、どんどん面白くなくなって終いには主演俳優の独壇場!な
作品になっていくあたり、色んな映画を想像させられましたよ。
女性が見るには、少々(かなり)エグいシーンが幾つか出てくるけれど
何人のカメオ出演者を見つけることが出来るか? とか
あのシーンは、この映画のパロディだったよね? とか
自分なりに色々探す楽しみもある作品だと思いますので、
是非、鵜の目鷹の目で画面を見て欲しいです。
タダの冴えないプロデューサーのオッサンが「ハッ!!! あの目はトム・クルーズ?」
って解った瞬間の喜びは、格別でしたよ(笑) 踊り狂うトムは必見です!
全12件を表示