ジャスティス・リーグのレビュー・感想・評価
全83件中、21~40件目を表示
確かに
やっぱりそうでしたね。
スーパーマン、クラークケントの復活。悪役が出た瞬間、スーパーマンありきの作品だと思いました。でもワンダーウーマンもフラッシュ、アクアマン、サイボーグもなかなか凄い人たちが集まったな。という感じです。
とにかくDCファンにはたまらない作品だと思っています。
バットマンは人間です。そこの所を頭の中にしまいこんで見ないとかなり頭の中に?マークが出るとおもいますので。
あとはバットモービル、復活したのは嬉しかったですね。
P.S.あの二人の競争、どっち勝ったと思います?
たぶんスーパーマンだと思いますが。
あとは最後のあいつ誰と組む予定だたっんですかね。
ジャスティスリーグ
面白かった。
スーパーマン1人で良くない?バットマンVSスーパーマン観てないからスーパーマン死んだ経緯分からんかったけどスーパーマン殺したやつだれだよ!って思いましたね。
敵もスゲー強かったのにスーパーマン出てきてからクソ雑魚になってた。
ワンダーウーマンの人はキレイだったなー。
NO復讐者たち、NO正義同盟!
本作はDCフィルムズ・ユニバースの集大成の1本であり、マーベルのアベンジャーズの向こうを張る作品である。
ただし、両者の違いはヒーローがDCかマーベルかどちらのコミック会社に所属しているかだけであって、正直ジャスティス・リーグにアイアンマンがいても、アベンジャーズにバットマンがいても違和感はなさそうである。
映画を観る限りそれだけ2つのヒーロー・グループの違いはよくわからない。
はい、異星人や異界人が来ました!次に、謎の物体を集めて攻撃を開始しました!最後は、窮地に陥りましたが全員が力を合わせて倒しました!
構造は全くもって一緒である。
それもそのはずで本作の脚本は『アベンジャーズ』と『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』で監督と脚本を務めたジョス・ウェドンが担当している。
しかも本作の監督のクレジットはザック・スナイダーになっているが、制作中にスナイダーの娘が自殺して失意のスナイダーが降板したため、監督の後任をウェドンが引き受けているのだから、似ない方がおかしい。
なお筆者は途中降板のスナイダーが監督した映画作品を『ドーン・オブ・ザ・デッド』と『ガフールの伝説』以外は全て観ている。
とりわけコミックを忠実に映像化した『ウォッチメン』は原作ともども内容が最高の作品である。
日本のアニメに影響を受けた原作なしの完全オリジナル作品の『エンジェル・ウォーズ』という作品もあるが、こちらはそれほど面白くない。
前作の『バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生』でスーパーマンは死んだわけだが、観る前から殆どの人がスーパーマンの復活を予想していたことだろう。
筆者は10月の頭からスーパーマンの復活を知っていたので、結構興醒めであった。
Amazonなどのネット通販を通じてその頃からMAFEXとS.H.Figuartsという2つの可動フィギュアブランドでスーパーマンの〈ジャスティス・リーグ〉バージョンの予約を受け付けているのを知っていたからである。
それでいて発売時期を見ると来年だったりするので、商売優先のこのあまりにも早い予約商品の表示はどうにかならないのか?と少々あきれてしまった。
MAFEXはワンダーウーマンのフィギュアとして〈バットマンVSスーパーマン〉〈ワンダーウーマン〉の2バージョンを既に発売し、もちろん〈ジャスティス・リーグ〉バージョンも発売予定だが、Amazonの画像で見る限り全く3つの違いがわからない。
実際には盾のデザイン違いや光沢の有無、付属品の違いなどがあるが、全種類を買うとするとカモられ感が半端ない。
なおバットマンは既発売の商品が6バージョン、これから発売されるものが3バージョンある。
クリストファー・ノーラン作品の『バットマン・ビギンズ』から本作『ジャスティス・リーグ』まで商品化されている。ワンダーウーマン以上に映画化された歴史が長いので当然の結果だが、違いは…Amazonの画像を見て自分の目で確認するといいだろう。
MAFEXの販売会社であるホットトイズはハイエンドモデルシリーズとしてもはや俳優そのものといった精巧なつくりのムービー・マスターピースという可動フィギュアシリーズも販売しているが、1体30,000〜35,000円もする。
こちらのバットマンは10種類以上あり、限定商品ともなるとプレミア価格として驚きの値が付いている。
保存場所と金銭的な理由から相当な金持ちででもない限り集めるのには不向きであり、どんな人が買うのかといつも興味を持って画像を眺めている。
今までほぼ映画の内容を語っていないが、内容に関しては特別語るべきことも語りたいこともほとんどない。
前述したとおりスーパーマンの登場は初めからわかっていたが、案外こじつけ的にはや序盤で登場したのには拍子抜けした。
また漢語版のポスターには初めからスーパーマンこみのネタばれになるヒーロー6人勢揃いのものまである。
「ジャスティス・リーグ」は漢語で「正義聯盟」である。
おそらく日本語訳すれば「正義同盟」になるのだろうが、こればかりは日本語にカタカナがあることに感謝したい。
なお6人全員の漢語を調べたところなかなか面白かった。
まず「スーパーマン」は「超人」で、まんま!
「バットマン」は「蝙蝠侠」、「蝙蝠男」だと仮面ライダーの敵になるから納得。
「ワンダーウーマン」は台湾が「神力女超人」で、大陸が「神奇女侠」、台湾の方が名前のインパクトがある。
「フラッシュ」は「閃電侠」、「マン」はなくても「侠」は必要らしい。
「アクアマン」は台湾が「水行侠」で、大陸が「海王」、「海王」はネプチューンじゃないのか?
「サイボーグ」は「鋼骨」、本来「人造人」がサイボーグなので意味は違う気がするが、見た目重視のネーミングか。
全然関係ないがアベンジャーズのメンバーも調べてみた。
「アベンジャーズ」は「復仇者聯盟」、日本語だと「復讐者たち」か?
「アイアンマン」は「鋼鉄人」(台湾)「鋼鉄侠」(大陸)、「ソー」が「雷神」、「ハルク」が「緑巨人浩克」、「ホークアイ」が「鷹眼」、「ブラック・ウィドウ」が「黒寡婦」、「スパイダーマン」が「蜘蛛人」(台湾)「蜘蛛侠」(大陸)、「ドクター・ストレンジ」が「奇異博士」、「アントマン」は「蟻人」、「ウィンター・ソルジャー」が「酷寒戦士」などだった。
そして「キャプテン・アメリカ」が「美国隊長」である!
漢語でアメリカは「美国」だから日本だとさしずめ「米国隊長」だろう!
ダ…ダサい…3流ヒーローっぽい。
たとえ「亜米利加隊長」であっても相当ひどい!
漢語をディスるつもりはないが、やはり表意文字しかないため意訳するとかなり格好悪くなるヒーローが存在する。
改めてカタカナに感謝!
ただ英題を安易に意味すら変更してまで和製英語のカタカナ表記にして邦題化する昨今の風潮は当然ながらクソである。
そういや本作の過去の戦闘でグリーン・ランタンがたくさん登場していたので、次回作はジャスティス・リーグのオリジナル・メンバー7人の1人であるグリーン・ランタンが加わるのかな?
楽しめたけど…
途中まであんなに苦労していたのに、あの方が登場してからは展開が一方的に。他の人も書いてあるけど、これだけ実力差があると、そもそも仲間探しって必要だったの?という気にさせられる。今回は話の行きがかり上、仕方がない面もあるけど、続編があるとしたら(きっとあるよね、あの終わり方だと)、その辺のパワーバランスをどううまく処理するかが鍵になりそう。
DCも面白い
90本目。
丸の内ピカデリーに遠征。
DCはバットマン以来、久しぶりに見たが、人間ドラマが充分に描かれていて、見応えあった。
洋画はあまり見ないが、楽しめる作品だと思う。
個人的にはOPのアデルの歌が鳥肌物だった。
圧巻のお祭りムービー
視聴:1回目
推薦:誰でも
感想:スーパーマンが強すぎです。アメリカ人にとってひこの設定がしっくりくるのでしょうが圧倒的すぎてギャグかと思い笑ってしまいました。最後のあっけなさが逆に次回作に期待してしまいます。チームのバランスも丁度よくこのメンバーのままでやってほしいなぁ。ワンダーウーマンはこれからも主力で活躍間違いないですし新参者も十分アピールできていたと。DVDではカットされたところを盛り込んで配信してほしいものです。
いまさらですが…
『バットマン VS スーパーマン』の時はなんとなく副題としてみてたんですが、やっと「ジャスティスの誕生」の意味がわかりました。
皆、個性的なキャラクターでしたが私が好きなのはワンダーウーマンとフラッシュですね。
フラッシュはドラマ版をよく観てます。
俳優さんがドラマとは違ったので少し残念でしたがドラマとは、またちょっと違うバリー・アレンで、なかなか愉快なキャラクターで面白かったです。
アクアマンは地上戦が多かったのであんまり本領が見れなかった気もしますが、見かけに寄らず可愛いところもあって、真実の投げ縄に喋らされてるシーンは笑ってしまいました。
そして何よりやっぱりスーパーマンの復活でしょう。
マン・オブ・スティールは大好きなのでテーマ曲が流れて欲しかったなぁ。
復活後の暴れっぷりにどうなるのかと思いましたがロイスやお母さんと再開したシーンはジーンとしてしまいました。
今回の敵、ステッペンウルフはファンタジーの魔王の様な風貌でしたが、その周りにいるパラデーモンはレーザービームの様なハイテク機器を身につけてたりと不思議な世界観でした。
スーパーマンが圧倒的すぎてリーグ必要だったの?って思ってしまいましたが(笑)
個人的には、もっとそれぞれを単発で観たいですかね。
今後も展開が続く様なので楽しみにしたいと思います。
スケジュール消化感満載
バットマンvsスーパーマンの続編なのだが、スーパーマンなしで行けるのかと思ったら、ドラゴンボール的なアイデアでなんと復活。
この辺はマンガだね。
それにしてもスーパーマンは無敵だね。あまり出すのは面白くないかも。
DCはこれからも作る気満々のエンデングでスケジュール消化です。
ドーン・オブ・DCユニバース
DCコミックの人気キャラが一挙集結するお祭り映画
『ジャスティス・リーグ』が遂に公開!
やあ、楽しかったっすね。楽しかったっす。
ぶっちゃけ不満は色々あるのだけれど、それでも
「面白かった」が上回るので観て損ナシの3.5判定。
...
最初に不満点から書く。
まず120分という尺は、6人の各ヒーロー達の
背景や活躍を描くにはやはり短い。すでに
過去作品で紹介されてる3人はまだ良いが、
その他のキャラが食い足りない印象。
サイボーグの背景や葛藤は良かったが、もっと
多彩なデバイスを駆使して活躍してほしかったし、
フラッシュはナイスなキャラ&活躍だが、父との
関係など彼の背景をもっと見せてほしかった。
アクアマンは背景描写もアクション描写も不足。
あ、バットマンは「まだ良い」と書いたけど、
やっぱ他の超人達に比べてパワー不足が否めず……。
超マネーパワーでもっと増強しても良かった気が……。
...
そこを除けば、単品としての本作は十分面白いと思う。
だがもう一つの問題は、『ジャスティス・リーグ』が
『マン・オブ・スティール』から連なる作品であること。
そもそも『マン・オブ・スティール』は破壊規模が
ケタ違い過ぎて次作『バットマン vs スーパーマン』が
(ド派手なのに)スケールダウンして見えてしまったし、
満を持しての超人大集合!となる本作には当然
シリーズ最大スケールを期待するのに、実際には
前作より更にスケールダウンしてしまった印象。
(メトロポリスやその他都市崩壊→
メトロポリスの一区画崩壊→ロシアの寒村崩壊)
まずもって敵が明らかにパワーダウンしてるんすね。
筋肉もりもりマッチョマンなステッペンウルフさんは
確かに普通の超人では手に負えないほど強いのだけど
(なんだ普通の超人て)、
電撃復活したスーパーマンにとっては子犬同然だし、
手下もサイバイマンみたいなヤツしかいないし……。
てか、Sさんが参戦したら、それまで一致団結して
戦ってた超人たちの活躍が霞んでしまうのよね……。
戦闘も救助もボックス破壊も他の皆は必死なのに
「お、手伝おっか?」くらいのノリでこなすSさん。
オンリーワンが集まっても圧倒的ナンバーワンには
結局敵わないのかという世知辛さを感じる……。
ステッペンウルフよりもう一段強い敵とか障害とか
用意してスーパーマンとぶつければ良かったのになあ。
...
それでも楽しめたのは、キャラ全員が魅力的だったから。
バットマンことブルース・ウェイン。
超人たちの統率役を務めるが、もともと彼も
一匹狼タイプなのでリーダーシップを取るのは
得意じゃない。だが人々を守る為、そして
スーパーマンとの約束を果たす為に四苦八苦。
慣れないジョークや世間話で打ち解けようとしたり、
他の超人よりもボロボロの体に鞭打って戦ったり……
アンタ頑張ってる、頑張ってるよ……と励ましたくなる。
ワンダーウーマンもね、そんなウェインの頑張りを
ちゃんと理解してくれていたり、他メンバーの
プレッシャーを和らげたりのナイスサポート。
Sさんを除けば1,2を争う戦闘力にも惚れ惚れ。
単品『ワンダーウーマン』での悲しい過去を
引き摺りつつも前進してる感じも良かった。
アクアマンのキャラも良いわあ。
マッチョ&酒豪&口悪いという、マーベル含めても
あまり見ない素行不良お兄さん。バットマンを見て
「(*´3`*)ブフーッ」と吹き出す所とか、弱気な本心を
知られてイラッとする所とか、見た目に反してお茶目。
サイボーグの能力は幅広くてもっと見たくなるし、
フラッシュもナード(おたく)な喋り倒しが楽しい。
執事アルフレッドのぼやきも益々冴えてます。
みんな欠点抱えつつもそれを補いながら戦う感じ、
いつもはバラバラだけど波に乗った時の一体感、
こいつらの活躍なら次も観てみたい!と思える面白さだった。
...
『アクアマン』はジェームズ・ワン(!)が撮ると
聞いてるし、
『フラッシュ』『サイボーグ』も企画が進んでるとか。
おまけにルーサー率いる悪役チームも参戦予定?
ヒーローチームVSヴィランチーム!? ワオ!!
『ワンダーウーマン』辺りからようやく軌道に
乗り始めてる気がしますねえ。ワクワク。
キャラクターも世界観もしっかり固めた
『ジャスティス・リーグ2』、期待してます。
<2017.11.23鑑賞>
.
.
.
.
余談:
監督を途中降板したザック・スナイダー。
娘さんがお亡くなりになったとのこと。
ご家族のご冥福をお祈りします。
すげぇ、良かったです‼️
アベンジャーズが好きな人は、好きなんじゃないかな?ウルトラマンとか仮面ライダーとか歴代が出てくるのが、好きな私にとっては、夢のような映画です‼️
ストーリーは、スーパーマンが死んだ後、異変(侵略)が始まっていることに気付いたバットマンは、仲間を集める。そして、スーパーマンを生き返らせることを決意し、実行する。果たしてどうなるのかは、劇場で確かめてくださいませ。
結果を話してしまいますが、スーパーマンはやっぱり強い‼️対して、バットマンは人間なんだって、認識してしまう。
ラストから、続編が楽しみになってしまいます。
みごとな編集・ヒーローのチームワーク
現代のヒーローとは何か考えた。戦も戦争もない現代で殴る蹴るしてるヒーローって現実味がないのではないか。現代のヒーローって何から何を守って、誰を何から救うのだろうか。
正直、ジャスティスリーグ、満点だった。ストーリー展開、キャラ立ちが見事に絡み合って進んでいく。なんだろこれ?お、かっこいい!と話を追っていくうちに、ヒーローが集まってそれぞれが使命感持ってて、敵と戦って、勝てないからやることできて…。テンポ良すぎ、分かりやすすぎ。
特に、ワンダーウーマンが素敵すぎる。ワンダーウーマンの世界で魅力だったアマゾン族の戦闘やら、恋路、真実の投げ縄の見事な使い方に、とても感謝したい。
バットマンに関しても、ペンギンを追ってるときは単純だったとか言わせて面白かった。逆に、よくできすぎ・都合よすぎと文句なら言えるが、お祭りに水を差す野暮なことだろう。ゴッサムをはじめ最終戦の背景のCGの質感がアニメっぽいというか今までのリアリティとは違う路線を感じた。コスプレおじさんたちに合った表現だと思った。
相対的に言えば、サイボーグのキャラがそんなにぐっと来なかった。物語のオチに重要なキャラなので十分ではあるけど。顔面のパワーがほかのヒーローに比べて弱い。
フラッシュとスーパーマンが速さで競うというのがとても面白く、エンドロール中に念押しするようにもうひと展開あったのもツボを心得てて素晴らしい。
戦後70年で創られてきた文化が今では繰り返されて、スターウォーズはまだやってるし、スーパーマンやバットマンが実写化されてるんだけど、今作の最終戦闘におけるスーパーマンという大きな存在と一緒に戦うワンダーウーマン・サイボーグ・フラッシュが現代のヒーローであり、現代の生き方に近いのかなと思った。全く新しいものなんてなくて、作られてきた偉大な過去の文化や技術と新たに生まれたそれを生かしあうような考え方が重要だと思う。映画技術でいえば、人形・着ぐるみも、アニマトロニクスもあり、最先端のCGもありで創っていくものに現代の感動がある。これは、観る者はすべてを知らなくてもいいし、知ればより楽しめるという構造となる。
ヒーローのチームワークがテーマだったように思う。なんだそれってなりがちな宇宙・地球規模の敵の倒し方問題は、絶対的な力と相手の自爆というような展開ではあった。ステッペンウルフ…。
SvsBぐらい観てたら楽しめるだろうか、ワンダーウーマンだけ観てから観てもとても楽しめると思う。てか、ワンダーウーマン好きすぎる。ありがとう。
タイトルなし(ネタバレ)
まず笑顔のスーパーマンが帰ってきた!
そしてフラッシュ、アクアマン、サイボーグのキャラクターがより輝いてた
相変わらずワンダーウーマンは美人で強かっこよくて、バットマンは1人生身の人間だけど知恵と精神力で出来る限りの貢献を果たしていた
細かい所で言いたいことはあるがキャラクター描写としては大まか良かった。基本マイナスポイントはMoSやBvSの内容次第じゃあの場面もっと輝いてたな等の前作以前の内容に関して。作風やスタイルはともかく、こういう集合映画を今後も作るのならば、キャラクターの内面描写や世界観構築を大事にする点でMCUを参考にすべきでは
あとベンアフレックバットマンは今後も続けるべきだ、まだ終わるときではないはず、ともかく今後のDCに期待が持てる、けどとにかく焦らず自滅は止めろよワーナー
そう思わせる映画であった
豪華?
誰でも予想していたと思うけど、「あの人」は当然復活します。
しかも、「あいつ一人で良いじゃん!」ってチートぶりで活躍します。
能力は金持ちって自虐的な自己紹介する、超人達の中で頑張ってるオッサンのバットマンがいじらしくて泣けてきます(復活したスーさんに吹っ飛ばされて肩がちょっとズレたってだけで済んじゃう時点で十分超人だとも思うが)
妙にエラの張ったフラッシュの明らかにリブート版スパイダーマンの立ち位置を意識したキャラ設定
アイアンマンに対抗してメカキャラも入れとかなきゃ感で選ばれた?サイボーグ
腋の臭そうなソーやハルクみたいな、マッチョキャラもいるなぁって理由で設定されてコミックと違う容姿にされたアクアマン。
モロにアベンジャーズを意識して寄せてきてます。
ザック居ぬ間に三時間の話を二時間にまとめて、尚且つ明るくしたと噂されていますが、暗くて長いバージョンも観てみたいと思います。
全体的によくできたヒーローユニバース映画だと思うのですが
スッテッペンウルフが具体的に何をしたかったのか?が分かりにくかったのと、敵ザコのハネビラーがショッカー怪人にしか見えなかったのと、占領されて悪のアジトにされた町の(具体的に出てくる)住人がバケモノ相手に緊張感がなく意外とのんびり立て籠もってられるのがマイナス点
IMAX 3D が絶対お薦め
マン・オブ・スティール、バットマンVSスーパーマンをみた上で鑑賞。悪いやつを正義がド派手にぶっ飛ばす。単純明快で爽快感のある映画でした。ぜひ IMAX 3D で観ていただきたい作品です。
前作、前々作の話を踏襲しているので、可能であれば、どちらも観た方がより楽しめます。特にバットマンの心情を理解することができると思います。フラッシュのTVシリーズをみている私としては、ちょっとフラッシュ役が物足りない感じがしましたが、別の方が演じてるわけですので、目をつむりました。
とにかく、ワンダーウーマンが美しい、強い!!
かわいそうなすてっぺんうるふ
なんか大昔に地球に侵略しに来て撃退されて
「いつか殺ったるかんな!覚えとけよ、ボケ!!」
って言いながら帰っていった割にスーパーマンが怖くて大人しくしてたのに
スーパーマンが死んだって聞いたのでのでイキって
「おら!帰ってきたぞ!!今度は皆殺しじゃ、覚悟しろや!!」
ってリベンジしに来て俺TUEEEEEしてたら
いつの間にか後ろに胸にSって書いた兄ちゃんが浮いてて
あとは可哀想なくらいボコボコにされた挙句カリスマブレイクして手下にリンチされる話。
全83件中、21~40件目を表示