劇場公開日 2017年11月23日

  • 予告編を見る

ジャスティス・リーグのレビュー・感想・評価

全377件中、201~220件目を表示

3.5この手の内容に飽きた感があるな・・・

2017年12月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

いよいよ、DCコミックスもライバルマーベルに負けずに、ヒーロー結集モノを作ってきましたね。
ま、私的には、マーベル作品のヒーローよりは、DCコミックスの方が馴染みがあるので楽しみにしてきましたが、しかし、マーベル作品も含めて、この手の作品の内容に飽きてきたかな・・・
マーベル作品にも言える事ですが、単品のヒーローをもっとじっくりしっかり作って貰い、オリンピックじゃないけど、数年に1回お祭りで結集モノをやって貰えればいいのかな・・・・
今回の「ジャスティス・リーグ」もそうだけど、内容が予想出来てしまうよな・・・ま、DCの方が、「らしさ」があるような気がしますが、あの男の復活までが、予想通り・・・・
本作品の「ジャスティス・リーグ」ですが、悪役が出てきたのも好都合だし、ヒーロー集めも好都合だったので、ちょっと、無理くりだったかな・・・・
そうだ!こんな事にこだわるのは私だけかもしれないが、本作品・・・・ビスタサイズでした・・・間違えなくシネスコープだと思っていたので、本編が始まると「エッ」と一瞬固まってしまった・・・
この手の作品は、スクリーンいっぱいいっぱいで見たいものです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sally

4.0変わりつつあるDCの路線、賛否ありそうですが私的には俄然面白くなってきました

2017年12月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

「バットマンvsスーパーマン」を見た際は今後このシリーズはどうなってしまうのか、正直不安しかなかったのですが、よくここまで持ってきましたね、「ワンダーウーマン」でDC反撃の狼煙を感じさせてくれたので、一応期待はしてましたが、その期待に十分応えてくれた内容だったと思いました、私の中では及第点以上ですね、DC作品への苦手意識もだいぶ払拭されてきたので、今後が益々楽しみになりました。
逆に言えば重苦しく重厚なDCらしさはやや影を潜めたので、そっち路線が好きな方は肩透かしを食らった気分かも?マーベル路線、アベンジャーズ路線に限りなく近づいてきましたもんね、私はどちらかと言えばマーベル寄りなので、この路線変更は大歓迎ですが、でもそれはそれで寂しい的な・・・と言ってしまうと、じゃあどうすればいいんだよと怒られてしまいそうですが、無駄に重かったのも今となってはちょっと懐かしいかも。

まあとりあえず、DCコミックスの超人達が集ったお祭り映画として、ただただホント見ていて楽しかったです、原作には詳しくないので、何の先入観もなくヒーロー達の連係プレーを心行くまで満喫させてもらいました。
5人+αによる最強ヴィランとの対決は、いやぁ~興奮しましたね、顔が若干シュワちゃんに似ているステッペンウルフがまた強すぎなぐらい強すぎましたから(キャラ的には魅力無しでしたけど)、どうやって対抗するのかと思ったら、そんな切り札があったとは・・・まあ登場人物的にソレに関わる人達が何人か出ていたので、めちゃくちゃ驚いたと言う訳でもないのですが、こうなってくるともう何でもありですねぇ~。

おなじみバットマン、ワンダーウーマンの仲間に加わるアクアマン、サイボーグ、フラッシュの3人のサイドストーリーも深すぎず浅すぎず、テンポが悪くならないレベルで程好く盛り込んでいたところなんかは、私的好ポイントでしたね。
仲間になるまでもうひと悶着あっても良かったのでしょうが、しつこくなくて私はこのぐらいでちょうど良かったです、それぞれが抱えた問題も含めた深い部分については、どうやらそれぞれの単独映画が作られるようですから、それも期待したくなるような、程好い描き方だったと思いました。
特にマーベル側にいそうなキャラのフラッシュに興味津々、戦いの素人だった分、今回は笑いでチームを盛り上げてくれましたね。
これだけユーモアに溢れたDC作品は、初めて見た気がしましたよ。

一方まとめ役のバットマンは、ある意味過去のバットマンとは一線を画したと言えるような自虐的金持ちキャラに徹して、周りを引き立てていたでしょうか、このバットマンならベン・アフレックが適役でしょう、前作では違和感も、この枯れたキャラには妙にフィット、確かにお金以外、大して役には立ってなかったけど、こんなバットマンも結構好きかも!
まあ実質のリーダーはワンダーウーマンでしたが、最高過ぎて言うこと無し、ガル姐さんが素敵過ぎてもう目が釘付けでした、ワンダーウーマンの続編が早く見たい!
結果ザック・スナイダーの途中降板が功を奏したのかどうかは分かりませんけど、今回の作風は私の好みと合致して十分楽しめました、そう言えばエンドロールのおまけ映像二段階パターンも完全にマーベル化してましたね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
スペランカー

4.0前より面白くなってる!

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
aco

2.5まあまあの出来なのかなぁ… (。☉౪ ⊙。) アメコミ系は、どれも...

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿

まあまあの出来なのかなぁ… (。☉౪ ⊙。)

アメコミ系は、どれも同じ様に思えますね💦💦

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むね

4.5カメラが凄く良い

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
れお

3.0期待したほどでは

2017年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

でもこんなものかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

4.0一癖あるヒーロー達

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

性格も能力も一癖ある個性派ヒーロー達が集うジャスティス・リーグ。アベンジャーズとは違う楽しさがありました。シリーズ観て予習しておいた方がいいかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウツノ

3.0予習はしていった方がいいですねー。 個人的にワンダーウーマンはあん...

2017年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

単純

予習はしていった方がいいですねー。
個人的にワンダーウーマンはあんまりこなかったけど、観てなかったら、ダレこの人?ってハテナが飛びまくるところだった。各キャラクターの武器的なやつが何か位は知識あったほうが楽しめます。

とはいえ、観ても大きな失敗はしないヒーローものでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kyaroline

3.5新ヒーローを上手く登場させた

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Uratron

4.5アベンジャーズより面白いかも!?

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さー始まりました!!
DCユニバースのヒーロー集結作第1弾!!
わかりやすくいうと、DC版アベンジャーズ!!

この映画を見る前に、ぜひ前作の予習を♪
見なくても楽しめますが、見ておいたほうが、セリフで出てくる人物の名前が誰を指してるかわかるので!!

マンオブスティール

バットマンVSスーパーマン

スーサイドスクワッド

ワンダーウーマン

とくに、バットマンVSスーパーマンは超重要!
全部見れない人はこれだけ見ておけばいいです!

個人的に、キャラはアベンジャーズの方が好きなんだけど、映画はこっちのほうが面白いかも✨チームの連携技がめちゃくちゃカッコいい!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はやたろ

2.5つまらん

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
キリンさん

3.0ゴミみたいなDCEUをリセットしてくれた作品

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿

タイトルの通りです

「マンオブスティール」「バットマンvsスーパーマン」「スーサイド・スクワッド」
今まで散々な評価を挙げてきたDC映画が、「ワンダーウーマン」という良作を経てついにまともに見れる映画にまで進化しました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばれいしょん

3.0やはりワンダーウーマンは単品より、セット売りの方が良い。

2017年12月2日
iPhoneアプリから投稿

やはりワンダーウーマンは単品より、セット売りの方が良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし

3.5映画の日

2017年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

復活後のスーパーマンの強さにビックリ!!
とにかく敵も味方も強い

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かん

4.5素晴らしい

2017年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の映画の続編で、やっと見れた感で満足です。

それにしてもクリプトンは強いね。

シリアスな中、笑えるジョークもあり、緩急あってよかったです。
でも、字幕だと伝わりにくいとこあったけどね。笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito

3.5かわいいヒーロー。

2017年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

フラッシュがよかったからよいです。
彼女ができる話が観たい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スベスベマンジュウガニ

4.5スタッフ談によると本当は3時間の作品をビジネス上カットしたらしい!...

2017年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スタッフ談によると本当は3時間の作品をビジネス上カットしたらしい!物足りなさを感じたのはそのせいか?あと作品が明るくなったからか?何れにせよ次だよ次♪面白くなるよ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
片腕コージー

3.0豪華なヒーローたちだこと

2017年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒーローが技の競い合いで、派手に戦うって、お決まりのヤツ。
何も考えないで、楽しめるアメコミ。
間違いなく続編ある ね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミツバチば~や

3.5ワンパンマンだこれ。

2017年12月1日
iPhoneアプリから投稿

サイタマが実家に行ってる間、がんばるヒーローたちの戦い。
星野源っぽい演技をするフラッシュが、E.T.タッチでワンダーウーマンを助けるのが最大の見どころ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
bando-8

3.0戦闘は特に魅力なし。BGMの使いどころも変。

2017年12月1日
iPhoneアプリから投稿

アクアマンもサイボーグもいまいち強さが伝わってきませんでした。ワンシーンに全ヒーローが収まって大乱闘を繰り広げる絵が観たかったのですがまばらに戦います。
BGMの使いどころもおかしかった。予告でも流れていた曲が物語の山場で聞けるのかと思ったら序盤のアクアマンが海を泳ぐシーンで流れてそれっきり、
いやいやあの曲は終盤の戦闘で流すべきだろ…そっちのほうがインパクトあって印象にも残る。

豪華な映画ではありましたが一つの作品としてはワンダーウーマンのほうが質が高い。

個人的には焦らずにそれぞれ単独映画をしっかりやってからにして欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わい
PR U-NEXTで本編を観る