バンテージ・ポイントのレビュー・感想・評価
全78件中、21~40件目を表示
つまらなくなくはない…?
大統領演説から射殺までを様々な視点でみる映画。上映も1時間半という短い時間なので画はテンポよく進むが、上述した演説〜射殺までを何度も繰り返し見せられるので時々うんざり…。
更に物語に絡む人物は何人もいるのに各人の背景は殆どわからない為、大統領暗殺を目論む目的が不明瞭。
ラストの方はカーチェイスに結構な時間を割かれるのに犯人を追い詰めた時のカタルシスは生まれない構造であり、加えて緻密な計画のわりに暗殺集団の親玉が万能スマホでチャチャっと仕事を終えちゃう。
とにかくつまらなくなくはない、がディティールは丁寧なはずのに、全体像がなんだか煩雑なので見終えた後に自分の中に残るものは何もなかった。
Good.
Good.
目が離せない
replay
バランスの良さと表現の巧みさがある
テロ現場の臨場感が迫力ある
総合80点 ( ストーリー:75点|キャスト:75点|演出:85点|ビジュアル:80点|音楽:65点 )
映し出される角度は違うものの、何度も同じ場面が繰り返されるために進行が遅くて、最初の方はその再放送の連続に少しだけ飽きもくる。しかし目の前で射撃され爆発し傷つき死ぬ人々を正面から映し出す。そのようなテロを再現した現場の臨場感と緊迫感がなかなかの迫力で緊張が途切れない。だんだんと情報が集まって計画の裏側が示現されるのもわかりやすい。何がどうなっているのか当初は物語の流れを追いかけ、そしてそれが明かになった後には犯人追跡の激しい活劇で魅せてくれた。もう少し登場人物個人個人の背景の描写が欲しかったかな。
新しい
ちょっとだけ新鮮。
好き嫌いでハッキリ分かれるかと
面白かった!
テロリストにも良心が
力作とは思うけど
おもしろい視点。
8つの目撃者の8つの視点から見た20数分間。
それを、順次遡りながら再現していく。
最初は、ふむふむ・・・そんなことがあったのね。
2人目は、そうそう、こうだったわね。
3人目は、またかいな~。
でも、4人目からは、俄然おもしろくなってきた。
犯人は誰かという謎解きもさることながら、各個人の個人的な理由をも絡めて、謎が謎を呼ぶ。
スリリングな展開になっている。
無駄のないストーリー展開で、見応えのあるカーチェイス、撃ち合い、なんでなの~と思える不条理さ。
8人の視点が揃った時、パズルは完成されて、謎が解き明かされる。
人間性もよく描写されていて、見ごたえあり。
90分という短い時間に、よくぞおさめてくれました。
劇場で鑑賞したかったな。
全78件中、21~40件目を表示