「隠し砦の恋人たち。」隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS ハチコさんの映画レビュー(感想・評価)
隠し砦の恋人たち。
これ、リメイクじゃなくて「リボ~ン」だそうですが(爆)
本当にそれで良かった、と思わせる仕上がりでした…。
褒め言葉ではないですよxx念のため。
黒澤明の傑作を「リボ~ン」させた本作ですが、
まず根本が間違ってるんじゃ、、、そんな感じです。
先日も、彼の名作「椿三十郎」がリメイクされましたが、
これは監督&キャストに、どう違和感があろうとも(汗)
脚本をまったく書き変えずに「リメイク」したのが
功を奏したのか、ハナシの面白さを堪能できました。
面白い脚本にはそれだけ力があるということを再認識。
でも…。
そもそもジャニーズを使うなよ、とは言いませんが(=_=)
(マツジュンの演技にどうこう言いたいのではないため)
どうしてハナシの筋を彼らアイドル主演のラブストーリー
にしなければならないのかがまったく分からないxx
このハナシの面白さは、姫が誰かと恋に落ちることじゃなく、
彼らがいかに頭(悪知恵?)を働かせて、「黄金」と「姫」を
守りながら敵を出し抜くか…!という冒険活劇にあるのに。
題名にあるように、あくまでメインは「三悪人」。
まさか副題が「隠し砦の恋人たち」。じゃないよねぇ。。。
中盤まではなかなかのハイテンポで楽しめたものの、
(長澤まさみの雪姫も、かなり好演してましたから)
それ以降は…ずっと砦にいればいいじゃない、って感じ。
敵陣をかわしながらすり抜けていくスリルとドキドキ感が、
ぜんぜん感じられないまま弱まって…最後にドッカーン★
その後の大団円はもう、やぶれかぶれですね。
原因は、真壁六郎太の存在感をうやむやに扱いながら、
(彼が主役であるべき。だから根本から間違えている。)
いきなり鷹山刑部との対決をラストに持ってきて、
ハイ、盛り上がってください!っていう強引な演出と、
オリジナルキャラクターの武蔵と雪姫を絡ませたことで、
姫の気高さと距離感を完全に失わせてしまった演出。
「リボ~ン」というより「ドボ~ン」って落ちた感じ。。
正時代劇にこだわりたくないなら、それもよし。
監督がどう「リボ~ン」させようが個人の自由ですけど、
せっかくの面白いハナシをそんな風に現代に書き変えて、
それで数字がとれたとしても、作品の良さは伝わりません。
作る前にもっと熟考すべきでは。
(名作を簡単にリメイクする風潮は、まだ続くのかしらねぇ。)