「前作より面白い👍」デッドコースター 蜷川吝塀さんの映画レビュー(感想・評価)
前作より面白い👍
クリックして本文を読む
今夜(2025/05/18)観ました。
前作のクレアさんが登場してちょっと嬉しかったですが、あの最期はあんまりです🥲
プロローグから高速道路でマリファナ喫煙、飲酒、コカインと思しき薬物の使用、シートベルト未装着、ながら運転などなど、自動車運転が適正とは言えないドライバーや同乗者が沢山登場します(笑)このシリーズは人が沢山死ぬので、救いようもないキャラクターを出すことで、観ている側が心苦しくならないよう、監督が配慮してくれてるんでしょう🤥
前作同様、ピタゴラスイッチ的な不慮の事故で、リストアップされた人物が死んでいきます。爆発に巻き込まれたり、ハシゴの脚が顔面に突き刺さったり、エレベーターに首を切断されたり、塩ビ管が後頭部を突き抜けたり、いろんな事故死が観られます。
この作品は、悪役が登場しません。死神を可視化しない点は本作で最も評価できるポイントだと思います。
珍しく1よりも2の方がおもしろい作品になりましたが、前作の題名は『ファイナルデスティネーション』なのに、続編に関わらず『デッドコースター』などと変な題名になっています。全くイミフです🙂↔️
残酷な描写は多いですが、ギャグとして観られると楽しく観られます😆
コメントする