夏至 : 関連ニュース
中欧魔女狩りホラー「ナイトサイレン」監督、ロカルノ受賞の本作は「セクシュアリティへの理解、現代社会の薄暗い部分を考えるため」
ロカルノ映画祭2022年金豹賞、シッチェス映画祭 2022年最優秀長編ヨーロッパ映画賞を受賞したスロバキアの魔女狩りホラー「ナイトサイレン 呪縛」。8月2日の劇場封切を前に、テレザ・ヌボトバ監督のインタビューが公開された。(聞き手:氏... 続きを読む
2024年8月1日【「ナイトサイレン 呪縛」評論】現代の魔女伝説を題材にした中欧スロバキア発のフォークホラー
「ヨーロッパには今もなお民間伝承や中世の迷信を信じて暮らす、人里離れた村がある」。冒頭にこのようなテロップが提示される本作は、1988年生まれのテレザ・ヌボトバ監督が撮り上げたスロバキアとチェコの合作映画だ。「ウィッチ」「ミッドサマー... 続きを読む
2024年7月28日謎の少女失踪事件、村人のトラウマ、満月の夜に裸で踊る女…魔女狩りフォークホラー「ナイトサイレン 呪縛」予告編
ロカルノ映画祭2022年金豹賞、シッチェス映画祭 2022年最優秀長編ヨーロッパ映画賞を受賞した魔女狩りホラー「ナイトサイレン 呪縛」の予告編が公開された。 人里離れた村で暮らす姉のシャロータと妹のタマラは、母親の虐待から逃げ出すこと... 続きを読む
2024年7月11日ロカルノ金豹賞の魔女狩りフォークホラー「ナイトサイレン 呪縛」8月2日公開 「“女性らしさ”にまつわる神話や慣習の払拭」が狙いと監督コメント
ロカルノ映画祭2022年金豹賞、シッチェス映画祭 2022年最優秀長編ヨーロッパ映画賞を受賞した魔女狩りホラー「ナイトサイレン 呪縛」が8月2日公開される。このほどポスター、場面写真が披露された。 人里離れた村で暮らす姉のシャロータと... 続きを読む
2024年6月17日ホウ・シャオシェン監督「ミレニアム・マンボ」4Kレストア版、2月16日公開
台湾の巨匠ホウ・シャオシェン監督が、スー・チーを初めて主演に迎えた傑作「ミレニアム・マンボ」4Kレストア版が2月16日から公開される。このほど予告編、ポスターが披露された。 第54回カンヌ国際映画祭で高等技術院賞(芸術貢献賞)、第38... 続きを読む
2024年1月12日【「ポトフ 美食家と料理人」評論】観る者を豊かで幸せな気分に誘う、五感を刺激する桃源郷
これぞフランス映画、と言いたくなるような作品だ。食と恋愛という、フランス人にとって重要な2大トピックをテーマにしているから、というだけではない。全編のおよそ8割が厨房、食卓の場面と言えるなか、ひとつひとつのカットが繊細な官能性に富み、... 続きを読む
2023年12月17日岩井俊二監督、カルト的人気を誇る「夏至物語」を自らリメイク アイナ・ジ・エンドが主演
岩井俊二監督作「キリエのうた」公開を記念し、アイナ・ジ・エンド主演で、1992年に放送された深夜ドラマ「夏至物語」を、岩井監督が自らリメイクすることがわかった。 10月13日に公開される「キリエのうた」は、壮絶な運命と無二の歌声を宿し... 続きを読む
2023年9月8日木の葉をたどって出会う、おかしなふたりの恋の世界 倉悠貴×芋生悠「こいびとのみつけかた」予告
「まともじゃないのは君も一緒」の監督・前田弘二と脚本・高田亮による"おかしなふたりの物語"第2弾「こいびとのみつけかた」の予告編と新場面写真がお披露目。倉悠貴と芋生悠が演じる変わり者の男女が、木の葉をたどって出会う、楽しい恋の世界が切... 続きを読む
2023年8月10日歌舞伎界のプリンス・片岡千之助「メンドウな人々」の撮影は「宝物の様な思い出」
「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」の第3弾となる安田真奈監督作「メンドウな人々」が、9月2日より新宿K's cinemaで公開されることが決定。あわせてポスター、場面写真、予告編が公開され、安田監督と出演者からのコメントが届いた。 「ぼく... 続きを読む
2023年7月25日「犬と屑」倉悠貴×三原羽衣×中村嶺亜で実写ドラマ化 幼なじみ失踪→幼なじみの妻との禁断の初恋が動き出す
2021年6月に「ヤングマガジン」で連載をスタートし、「読む手が止まらない!」「面白くて展開がゾクゾクする」とSNSで大きな反響を呼び"1番続きが気になるマンガ"と称された大ヒット漫画「犬と屑」(原作:朝賀庵氏)が実写ドラマ化されるこ... 続きを読む
2023年5月26日「まともじゃないのは君も一緒」前田弘二×高田亮による“おかしな2人の物語”第2弾、10月公開 主演は倉悠貴、ヒロインは芋生悠
「まともじゃないのは君も一緒」の監督・前田弘二と脚本・高田亮による"おかしな2人の物語"第2弾「こいびとのみつけかた」が、10月27日から公開されることが決定。主演は倉悠貴、ヒロインを芋生悠が務め、成田凌、宇野祥平らが出演。特報とティ... 続きを読む
2023年4月17日池田エライザの魅力さく裂!おすすめ映画5選/「ドロンジョ」放送記念
池田エライザがメインキャストとして出演する10月期の新ドラマ「祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録」(日本テレビ系・10月8日放送開始)が控える中、タツノコプロ創立60周年記念作品「WOWOWオリジナルドラマ DORONJO ドロンジ... 続きを読む
2022年10月5日歌舞伎界のプリンス・片岡千之助が映画初主演 「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」第3弾の舞台は富士吉田市
映画24区が全国の自治体と組んで制作するオリジナル映画「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」第3弾の舞台が、山梨県富士吉田市となり、歌舞伎界のプリンス・片岡千之助が映画初主演を飾ることがわかった。タイトルは「メンドウな人々(仮題)」。哀愁漂う... 続きを読む
2022年10月5日ホラー映画「続・悪魔の棲む家」がリメイクへ
米FOXコーポレーション傘下の動画配信サービスTubiが、ホラー映画「続・悪魔の棲む家」のリメイク版の権利をトロント国際映画祭で獲得したことがわかった。米ハリウッド・レポーターなどが報じている。 超心理学の教授でアミティビル事件の調査... 続きを読む
2022年9月26日爆発時はマヨネーズに隠れろ!? 「ギャング・カルテット」“はみだし者”窃盗団のゆるい作戦とらえた予告
「ぼくのエリ 200歳の少女」「裏切りのサーカス」の名匠トーマス・アルフレッドソン監督による、"はみだし者"窃盗団のクライムコメディ「ギャング・カルテット 世紀の怪盗アンサンブル」の予告編、ポスター、場面写真8点が一挙にお披露目。映像... 続きを読む
2022年7月11日池田エライザが芝居で体現してみせた“ジャズ”な生き方
女優、歌手、モデル、映画監督など多ジャンルで活躍する池田エライザが、二宮健監督の最新作「真夜中乙女戦争」で好演を披露している。劇中では、ジャズのスタンダードナンバー「Misty」を情感豊かに熱唱。実母がジャズシンガーであることは周知の... 続きを読む
2022年1月17日永瀬廉主演で「真夜中乙女戦争」映画化! 池田エライザ&柄本佑も参戦
「King&Prince」の永瀬廉が、若年層を中心に圧倒的な支持を受ける作家Fが初めて手がけた小説を映画化する「真夜中乙女戦争」に主演することが明らかになった。二宮健監督のメガホンのもと、池田エライザ、柄本佑とともに3月下旬から4月に... 続きを読む
2021年3月15日池田エライザ監督デビュー作「夏、至るころ」予告編 主題歌は現役高校生シンガーの崎山蒼志
女優の池田エライザが原案・初監督を務めた映画「夏、至るころ」の予告編と主題歌が公開された。 映画は田川市を舞台に 、 緑あふれる故郷の山々に抱かれながら友情を育んできた男子高校生の翔と泰我が、夏祭りを前に初めて自分の人生と向き合い、そ... 続きを読む
2020年10月19日池田エライザ監督デビュー作「夏、至るころ」12月4日公開
女優の池田エライザが原案・初監督を務めた映画「夏、至るころ」の劇場公開日が12月4日に決定、ポスター画像がお披露目された。 映画は、福岡県・田川市を舞台に、緑あふれる故郷の山々に抱かれながら、友情を育んできた男子高校生の翔(しょう)と... 続きを読む
2020年9月17日第23回上海国際映画祭が7月25日開幕! 日本映画57本上映&是枝裕和らのマスタークラスも
中国国内で唯一の国際映画製作者連盟 (FIAPF) 公認長編映画祭「上海国際映画祭」(第23回)が、7月25日~8月2日に開催されることが決定した。 当初は6月13日から開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期に... 続きを読む
2020年7月23日全32件中、1~20件目を表示