悪いことしましョ!のレビュー・感想・評価
全9件を表示
ほっこり暖かい
つい観てしまう本作品。
---
主人公の男性エリオットは恋をしています。
エリオットは孤独な人です。
彼は人との距離の取り方や接し方、
話し方が分かりません。
彼は友達が欲しくて自分の雰囲気に似合わない
強そうな男性の口調で話したり強気に接しますが
雰囲気に合わないのでことごとく空回りします。
好きな人と話すチャンスが来ても
頭の中がパニックを起こし
おかしな事を言って好きな彼女を困惑させてしまいます。
結果、
同僚から馬鹿にされ
好きな人からは距離を置かれてしまいます。
悲しみの底に着き絶望するエリオット。
彼は思わず口にします。
「僕は彼女と一緒になれるなら
どんなことでもします」と。
すると突然目の前に美女が現れます。
目も眩むような美女(エリザベス・ハーレイ)は
「魂と引き換えに願い事を7つ叶えてあげる」と
契約を持ちかけます。
美女は悪魔でした。
悪魔に魂を売ることを
了承してしまったエリオットは
好きな彼女を絡めた願い事をしていくのですが……。
---
◆何度も観かえして何となく分かりましたが
悪魔が営む地下にあるクラブハウスと、そこにいる人たち。かれらの事情が透けて見えて恐ろしさを感じました。(そのすぐ後に悪魔が「彼らは楽しんでいるから気にしないで。/誰も代償を払おうとしないんだから」と言うので、彼らはそういう人たちなんだなと思いました。
つまり願い事をすべて叶えてもらった人たち=地獄行きが決まった人たち。でも代償を払おうとしない。そのため、出始めまたは順番が来たのか宙吊りになった檻の中にいた女性は…)
(◆学んだことは主人公エリオットが最後悪魔に言うので省きます。「願い事はもう要らない」以降)
◆個人的に好きなセリフは
ハーレイ演じる悪魔の最後のセリフです。
「天国と地獄、神と悪魔…つまり『彼』と私ね?
どちらもこの世界、この地上に存在するの。
選ぶのは貴方よ」
コメディ要素がたっぷりなのですが
最後の悪魔とのシーンはいつ観ても胸がじんわりします。
エリザベス・ハーレイの華麗な七変化と
優しくて自信のない、冴えなかった男性が
どんどんかっこよくなるお話が観たい方はぜひ。
Bedazzled
わたしはじぶんはどちらかといえばするどくてシリアスなタイプだと思っている。ただし賢いというわけではない。
するどくてシリアスなままで生きようとすると生きにくいので表向きは丸くてふざけている鷹揚なキャラクターであろうとして、するどさやシリアスが出ないように冗談ばかり言って過ごす。すなわちいじりやすいキャラクターに身を置く。
いじりやすいキャラクターに身を置いている人ならご存じだと思うがいじりやすいキャラクターに身を置いているとしばしば本気で馬鹿にしてくる奴があらわれる。そういう奴がかならずあらわれる。
それがあらわれたとき、わたしは本来のするどくてシリアスな自分をさらけ出して怒ってしまうことがある。そういう手合いはこっちが怒らないと永遠にわたしを馬鹿にしつづけるからだ。
ところが怒ることでじぶんが装ってきた鷹揚なキャラクターが崩壊し、誰もいじってくれなくなる。
じぶんを大切にするという意味において馬鹿にしてくる奴を一喝することは必要だと思うが社会生活上キャラクターを剥がされると日常がやりにくくなる。
人前で怒ったところを見せてしまったら、いいことはひとつもない。もっとうまくやるべきだったのかもしれないが、こっちは自制がきかずに文字通り怒ってしまったのだ。
いじりやすいキャラクターなんか装わなければよかったのかもしれないが軽々としたキャラクターを装うこと自体がわたしの本質でもある。装いたくて装っているのではなくそういうキャラクターを装わないと生きていられないのだ。
しかしどんなキャラクターを装っていようとどのみち馬鹿にしてくる奴はあらわれる。学校でも会社でも団体でもどこであろうと馬鹿にしてくる奴はあらわれる。
(「わたしは人に馬鹿にされたことなんかない」という幸福な人もいるのかもしれないが・・・。)
人間関係や渡世術について数多の賢者・著名人がアドバイスを出しているが役に立たないのはわたし/あなたの感情も環境もわたし/あなた独自のものだからだ。
人生相談というものは参考になるが(逆に言うと)参考にしかならない。
──
昔この映画を見たときキャラクターがとても刺さった。
じぶんも人界でエリオット(フレイザー)のように馬鹿にされるポジションに身を置くことがあるからだ。
むろん映画のようにはうまくいかない。どこかで中途半端にキレて誰からもかまわれなくなる。いじられるキャラクターでも、そうでないキャラクターでもなくなる。
周囲にたいして“じぶんをこういう人間に見せよう”と画策し装っていた化けの皮はすぐに剥がされてしまうものだ。かといって装わなければやっていられない。
エリオットのキャラクターはその本質を突いていた。ある程度じぶんをまぬけに見せなければ(じぶんを下に置かなければ)人間関係を築けないという人がいる。こういうことはひろゆきorホリエモン的な勝者アドバイスがまったく用を為さない。コンプレックスを考慮しなければコンプレックスのなかで生きている人間のアドバイスはできないからだ。リテラシーともいえる。
──
1967年のイギリス映画「Bedazzled」のリメイクとのこと。ファウストの伝説を現代ドラマ化しているそうだ。ファウストの伝説とはゲーテの戯曲で人生に退屈・落胆している学者ファウストが悪魔の使いであるメフィストフェレスに魂を売って一定期間魔力が使えるという話。
ブレンダンフレイザーの人気絶頂期だがイギリス訛りをつかうAIのようなエリザベスハーレイの代表作でもあった。
IMDB6.1、RottenTomatoes50%と43%。批評家も世評も低調だが個人的には思い出深い映画になっている。世渡り下手な陰キャの本質をとらえている。教訓のような核を取り出す(Groundhog Dayの)ハロルドライミスらしさがあったと思う。
悪魔でもいい!
2022年10月18日
映画 #悪いことしましョ!(2000年)鑑賞
不器用で周りからバカにされている男が、片思いの同僚と付き合えるなら何でも捧げるとつぶやくと美女の悪魔が現れ、魂と引き換えに7つの願いをかなえると告げる
#エリザベス・ハーレイ の色気全開
お茶目でセクシーな悪魔エリザベスハーレーが 最高にホット 民放吹き...
お茶目でセクシーな悪魔エリザベスハーレーが
最高にホット
民放吹き替え 唐沢潤もピッタリでアゲ
楽しく害なく見れて良いコメディですよ
綺麗なお姉さんの色々な姿を見たい紳士淑女はイチオシ
「ドラえもん」の“もしもボックス”
悪魔に魂を売って願い事をかなえようとする青年の顛末を描いたコメディ映画です。
■悪いことはしていない
邦題は『悪いことしましョ!』ですが
悪いことは全くしていませんww
■小ネタの嵐
願いの叶えかたが笑えますw
個人的にバスケ選手編がツボでした(´∀`*)
■色んなブレンダン・フレイザーが見れる
この人いろんなキャラになりきれる素晴らしい俳優さんですよね♡
【ハムナプトラ】や【センター・オブ・ジ・アース】の時とは
また違った顔が見れます♬
■好きな人に似ていればいいの???
最後はなんだか腑に落ちないw
そこそこ笑えたし面白い映画でした\(^o^)/
思ったよりイイ映画! 「悪いことをする」話ではない
超美形さんタイプは特別好みな訳ではないので見てなかったが配信サービスで見ました
導入が都会の道行き人々に注釈がついてるのが映りますが、これが実はエリザベスハーレイ扮する美人な悪魔が、陥れる獲物をいろいろ物色してる描写。なんかすごいイイオープニングです
主人公の男性は会社の軽い同僚達に煙たがられ除け者にされてる。そして社内のある女性に四年片思いをしているが声をかけたこともない
でハーレイ扮する悪魔は、みんなと仲間になれて尊敬される人生で彼女も手に入れられるバラ色の人生を夢見させて
魂と引き換えに7つの願いを聞く契約を交わす
契約者として高さ30センチもありそうな書類の山が用意されているのが笑えます
男は自分が幸せになりたくて、そのために金持ちになりたいとか強くなりたいとか頭が良くなりたいとか意中の彼女と結婚したいとか、いろんな願いを述べますが、なかなか思うような幸せな人生は訪れない (ちょっと悪いことしてやろうか、と願いごとをするわけではない)
というような話です
ハーレイさんはやはり綺麗でスタイルがよく、イギリス英語の悪魔ぶりがセクシーですね。いろんなコスプレ?が出てきます。自分はいちばん最後の白いワンピ?がいちばん似合ってると思いました
それから色んな願いを叶えるのが、それぞれまったく違う地位職業とか国地域とか時代の話が少しずつ出てくるので飽きない
主演の男性俳優さんがもう少し分かりやすいハンサムさんならもっと流行ったんでしょうね。でも演技はうまいですね。ハーレイさんも、それから男が憧れる相手の女優さんも上手
感動大作とかではありませんが、コメディとしてよくできた楽しめる作品だと思います
全9件を表示