「恐竜が街にやって来た!」ロスト・ワールド ジュラシック・パーク ratienさんの映画レビュー(感想・評価)
恐竜が街にやって来た!
クリックして本文を読む
「ジュラシック・パーク」の2作目ってことで、当時大きな期待を持って映画館へ足を運んだのを思い出します。ただ、この時にはちょっと期待外れだったという印象が強い。
その後、テレビ放映やビデオ等で何度か見直してます。決して、面白くないわけじゃない。存在していない恐竜を、如何にもそこにあるかの如く見せてくれる映像は素晴らしいと思います。新しい恐竜も登場して見応え十分でした。
そして、スピルバーグ監督お得意の、次から次へと巻き起こる出来事にドキドキが止まらない。ワンシーン、ワンシーンは、どうなる?どうなる?って感じで引き込まれ、非常に楽しませてもらいました。
ただね〜・・・
【ネタバレかな】
クライマックスは、恐竜が街で大暴れ!って、展開なんだけど、この有りがちなラストにガッカリした。
確かに迫力ある映像の数々ではあるんだけど、余りにも定番すぎる。子を助けようとするのは「ガッパ」と同じだし、巨大生物が街を闊歩するのは「ゴジラ」や「キング・コング」なんかでよく見る構図だし、単なる怪獣映画になっちゃったって感じかな。(怪獣映画も大好きなんですが、「ジュラシック・パーク」に求めていたのはそこじゃない?)
ガタイが小さい分、人が襲われるシーンは、それなりの迫力があって良かったけど、それだけじゃね〜・・・
まぁ、シリーズものにありがちなそれなりって感じ。一作目特有のファーストインプレッションの衝撃を超える面白さは、皆無だった。
コメントする