劇場公開日 1999年2月11日

ユー・ガット・メールのレビュー・感想・評価

全45件中、21~40件目を表示

4.0いいね!

2019年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリー:4.5
演出:4.0
映像:3.6
音楽:4.0
キャスト:4.0
個人的好き度:3.9

コメントする (0件)
共感した! 0件)
akir crazy!

4.5その当時が懐かしい

2019年3月31日
iPhoneアプリから投稿

この映画を観ると、当時のことが
思い出されて、とても懐かしく、
楽しみにしていたメールが届く
瞬間のドキドキ感を味わうことが、
できます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
aiai3san

4.0皆さんはありますか?

2018年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

素敵なラブストーリー♪
当時はまだ携帯電話がなくて、PCのメールを開くたびに胸が高鳴っていました。会ったことのないメールの相手に、恋をしたことって皆さんありますか?
メグ・ライアンがキュートです。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
光陽

5.0キングオブラブコメ!

2018年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

私の中のキングオブラブコメ作品の一つ。

トム・ハンクスとメグライアンって本当にしっくりくる。

ノーラエフロン監督の映画って、作中に映画の話題が結構出てくるから楽しい。

作中で、男性がみんなゴットファーザーが好きっていう
みんなセリフ言っただけで通じるっていうとこ
かなり笑えます。

何回観たか分からないくらい、大好きな映画です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジジ

4.5単純な恋愛なのに面白い

2018年5月27日
PCから投稿

笑える

楽しい

知的

描いている世界は一般的で単純なのに、引き込まれる。
映画の良さがすごく出ている。 もっと評価されていい恋愛ドラマだと思う。 見たい表情や心理戦をコミカルに描いている。
何より絵全体のセンスがいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Junko

5.0大好きなラブコメディ!

2018年2月12日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

ずっともどかしい!メールの相手がキャスリーンとわかったあとのジョーの思いや行動がなんだか切ないし胸が締め付けられる。たまに観たくなる映画!メグライアンがとってもキュート!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ありえす

3.0トムだけど

2018年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

この時のメグ・ライアンは可愛いし、トム・ハンクスは無条件に好きなのですが、今はなんだか入り込めない映画です。

メグは経営者としても大人としても、幼くてちょっとバカっぽく描かれている。一方、資本主義社会の中、土地もノウハウも人的資源も私有化してガンガン利益を出す側であるトムは、砂糖でくるまれてるけど中身はなあに?

そんな関係性を見えなくして、か意識しないで済んだ時代に作られた映画なんだろうなあ。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
talisman

4.0今やネットで知り合った異性に会うなど恐怖でしかないが、昔はロマンが...

2017年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今やネットで知り合った異性に会うなど恐怖でしかないが、昔はロマンがあったんですね。
メグ・ライアンが最高!
始めの方のシーンでは、「えっ、もっと美人だったよな」とか思ったりしたが、映画が進むにつれてどんどんキュートに美人に見えてくる。役柄の中で光り輝くところが実に素晴らしい。病気を見舞いに来てくれたトム・ハンクスを見る姿の何と愛くるしいこと。
ところで私はそのシーンでてっきりメール相手が誰か分かったものだと思いました。いや、気づくでしょ(笑)
ラストも「メール相手より、あなたよ」って流れかと思ったのだが…
多少の不満もメグ・ライアン、そしてトム・ハンクスの演技が吹っ飛ばしてくれます。素敵な恋愛映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はむひろみ

4.0メグライアン素敵ですね 私も恋したくなりました

2017年6月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

メグライアン素敵ですね
私も恋したくなりました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さえ

4.0メグ・ライアン♪

2017年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

メグ・ライアンが好きなのと、かなり評判がいいので鑑賞した。ストーリーはメールを通して顔を見ずに知り合った2人が運命的に出会っていたというストーリー。
この作品の見どころは、ジョーがメールの相手がキャサリンだと気づいてからのジョーの行動だと思う。相手が自分を嫌ってる状態からジョーがどのようにして相手を振り向かせるのか、そこがおもしろい。ラストを見終わって思ったことは、キャサリンはメールの相手がジョーだと少しわかっていたのではないかということ。私だったら、街合わせ場所にジョーが来たら頭が整理できず、ジョーが本当のメール相手か疑う。
サウンドトラックもかなりイイ。ちょっとシーンに合ってない気がした曲もあったが…
ラブコメ好きはぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジンジャー・ベイカー

3.5テンポよく面白い

2017年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

そろそろハッピーエンドかなと思い出してからが長かった(笑)
嫌な引き伸ばし出なく、寧ろいい演出でした!
20年ぶりくらいにメグライアン見たけど可愛いです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆた147

3.5ネット

2016年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ネットで知り合って恋に落ちるなんてわたしはあり得ないと思っていたけれど、少しはその偏見が小さくなったかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なつこ

4.0ユーガットメール♪

2016年6月9日
PCから投稿

メグライアンがかわいい~

なかなかうまくいかないところもリアルでいいし、
笑えるシーンも多い!

ラブコメの代表作

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まりぃ

3.5この雰囲気

2016年5月26日
PCから投稿

楽しい

この時代の雰囲気がいいですよねぇ

今はなんか、なんでもできちゃって
このちょっと不自由なぐらいが楽しい気がします。

そんなことを考えながら観ました。

トムハンクスはどの映画をみてもあまり変わらないんですけど
それがいい。素晴らしい俳優さんだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケイ!

3.5「ユー・ガット・メール」を観て・・

2016年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

母親の代から絵本ショップを経営する主人公の女性にメグ・ライアン。近所の全米チェーンの大型書店の責任者にトム・ハンクス。お互いに同棲する相手がいるが、チャットの見知らぬ相手に本音メールを送り続ける。大型店の出店のため、絵本ショップは閉鎖に・・トム・ハンクスとメグ・ライアンの明るいキャラクターに共感。メールから発展する恋の行方に(笑)電話回線の繋がる音に懐かしさが・・1999年のラブコメ作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
亮一君

3.53.6

2016年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

今まで見たラブコメディで1番笑えた。設定がアンジャッシュのコントのようで、おもしろかった。このあとどうなるんだろうとか、事情を知ってるこちらからすると思わず笑ってしまう。
メグ・ライアンはやっぱりいいね。「ニューヨークの恋人」で好きになって、今回ますます好きになった。ラブコメの女王と呼ばれるだけはあるなと思った。
トムハンクスもとってもおもしろい。
こういう映画って本当にいいね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
onaka

4.0すき

2015年12月25日
iPhoneアプリから投稿

メグライアンかわいい〜〜!

終始いちゃいちゃしてるようなラブストーリーは苦手だから、こういう感じの話すきだ

いがみ合ってるのも本当は好きだからなんだなって思うし、本音っぽくていい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JYARI

4.0Like it

2014年10月5日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

幸せ

寝られる

I like this movie very much. Each scene is so beautiful. Also I like both main actress and actor. The last scene, when she know the man is him, the scene is fabulous!! Absolutely I'm gonna watch this again;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kaoru

2.5You've Got Mail

2014年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

メグライアンがとっても魅力的でかわいらしい。
最初から展開がなんとなくわかってしまう程の恋愛映画としてはわかりやすいストーリーなんだけど、キャストも豪華で名作の一本として楽しめる。
ハッピーエンディング、そしてラストシーンは犬のブリンクリーも一緒の画が素敵。
I wanted it yo be you. I wanted it to be you so badly.

コメントする (0件)
共感した! 1件)
penginbon

4.0名作。

2014年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

初めてみました。
あの映画の時代にSNSのようなもので出会うというのは、とても珍しいことだと思うのですが、いまのSNSにはないドキドキ感が良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みさきち