メトロポリタン(1990)
劇場公開日:1991年2月2日
解説
一流大学に進学するためのプレップスクールに通う上流階級の子弟、通称プレッピーたちの生活を時にシニカルに描いた青春コメディ。製作・監督・脚本を兼ねるのは自らもプレッピー出身でこれがデビューのホイット・スティルマン、撮影はジョン・トーマス(3)、音楽はマーク・スオッゾが担当。出演はキャロリン・ファリーナ、エドワード・クレメンツほか。日本版字幕は細川直子。カラー、ビスタサイズ。1990年作品。
1990年製作/アメリカ
原題または英題:Metropolitan
配給:アスミック
劇場公開日:1991年2月2日
あらすじ
マンハッタン、イーストサイド。プレッピーたちのグループ「サリーとその仲間」(略してSFRP)に1人の聞入者が現れる。レンタルタキシードを着た彼、トム(エドワード・クレメンツ)は毎週正装して議論やゲームに興じるメンバーたちにとってみれば場違いな存在だったが、グループのリーダー、ニック(クリストファー・アイグマン)は彼を歓迎、内気なオードリー(キャロリン・ファリーナ)もまた彼に魅かれていく。上流階級に反感を抱きつつも、いつしか彼らになじんでゆくトムだったが、オードリーの気持には気づかず、昔の恋人セレナに未練を残していた。そんなある日、グループの1人で男好きのシンシア(イザベル・ギリース)が連れてきたプレイボーイ、リック・フォン・スロネカー(ウィル・ケンプ)が新たな波紋を巻き起こす。ニックはあからさまに彼を嫌悪し、シンシアとニックは対立する。グループがしだいにバラバラになっていったある日のこと、オードリーはリックに誘われて彼の別荘に行く、心配したトムは彼女を密かに思うチャーリー(テイラー・ニコルズ)と共にオードリーを迎えに行って3人で帰途につくのだった。
スタッフ・キャスト
- 監督
- ホイット・スティルマン
- 脚本
- ホイット・スティルマン
- 製作
- ホイット・スティルマン
- 撮影
- ジョン・トーマス
- 音楽
- マーク・スオッゾ
- 編集
- クリストファー・テレフセン
- 字幕
- 細川直子
-

Audrey_Rougetキャロリン・ファリーナ
-

Tom_Townsendエドワード・クレメンツ
-

Nick_Smithクリストファー・アイグマン
-

Charlie_Blackテイラー・ニコルズ
-

Jane_ClarkeAllison Rutledge Parisi
-

Sally_FowlerDylan Hundley
-

Cynthia_McLeanイザベル・ギリース
-

Fred_NeffBryan Leder
-

Rick_von_Slonekerウィル・ケンプ
受賞歴
第63回 アカデミー賞(1991年)
ノミネート
| 脚本賞 | ホイット・スティルマン |
|---|
THE FIRST SLAM DUNK
スパイダーマン:ホームカミング
君の膵臓をたべたい
君の名前で僕を呼んで
映画『聲の形』
帝一の國
東京リベンジャーズ
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
サマーウォーズ
SUNNY 強い気持ち・強い愛





