「真似して背中反らせたあの頃」マトリックス しゅうへいさんの映画レビュー(感想・評価)
真似して背中反らせたあの頃
  クリックして本文を読む 
  "マトリックス" シリーズ第1作。
 Netflixで2回目の鑑賞(吹替)。
 斬新な設定とビジュアルで映画界に革命を起こした本作。今観ればありふれた描写ばかりだなと感じてしまいましたが、当時はかなり革新的だったのは間違い無く、パイオニアとしての輝きは素晴らしいものがあると思いました。
 往年の香港映画のカンフーアクションやワイヤーアクションへの敬意が感じられるアクションシーンは、キアヌ・リーブスの切れ味抜群の動きも含めて見応えがありました。
 バレットタイムのイナバウアーみたいな弾丸の避け方を、小学生の頃よく真似していたことを思い出し、懐かしくなりました。あんな風には出来なかったけれど(←当たり前)。
 コメントする 
  かいりさんのコメント
 2021年12月30日
 しゅうへいさんとは同年代かもしれません(笑)私の場合、マトリックスという映画とは知らず、知らないおにいさんがやってる背中そらしごっことして小学校でバズりました(笑)

 
  

