ホッファ

劇場公開日:

解説

1930年代の不況時に全米トラック運転手組合を組織し、70年代まで絶大な政治力を持っていた男の生涯を描く伝記ドラマ。監督・製作は「ローズ家の戦争」のダニー・デヴィート、共同製作は「殺人課」のエドワード・R・プレスマンとカルデコット・チューブ、エグゼクティブ・プロデューサーはジョゼフ・イシグロ、脚本は「殺人課」を監督したデイヴィッド・マメット、撮影は「レイジング・ケイン」のスティーブン・H・ブラム、音楽は「ハネムーン・イン・ベガス」のデイヴィッド・ニューマンが担当。主演は「お気にめすまま(1992)」のジャック・ニコルソン。他に「バットマン リターンズ」のダニー・デヴィート、「マンボ・キングス わが心のマリア」のアーマンド・アサンテ、「ア・フュー・グッドメン」のJ・T・ウォルシュ、「デイズ・オブ・サンダー」のジョン・C・ライリー、「ハリウッドにくちづけ」のナタリア・ノグリッチらが共演。

1992年製作/140分/アメリカ
原題または英題:Hoffa
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:1993年9月4日

ストーリー

1975年7月30日、ジミー・ホッファ(ジャック・ニコルソン)は、側近のチャロ(ダニー・デヴィート)とデトロイト郊外のレストランで、マフィアのボス、キャロル・ダレッサンドロ(アーマンド・アサンテ)と会うため約束のロードハウスへ向かった。約束の時間が来ても現れないダレッサンドロに、チャロは電話をかけた。30年代、大不況のさなか、チャロは長距離トラックの運転手をしていたホッファと知り合った。ホッファはトラック運転手の組合チームスターを結成した。スト破りを図る経営者側との対抗上、マフィアと接近し、力を借りることになる。ホッファは労働争議中に知り合ったジョー(ナタリア・ノグリッチ)と結婚。第一次大戦後のアメリカ経済は繁栄期を迎え、ホッファは組合の中で地位を固め、資金管理までまかされるようになった。腹心の部下フィッツシモンズ(J・T・ウォルシュ)や、コネリー(ジョン・C・ライリー)とともにマフィアと親交を深め、資金援助をするようにまでなってしまった。肥大化していく組合の年金資金のゆくえについて、合衆国上院は調査に乗り出し、ロバート・ケネディ(ケヴィン・アンダーソン)議員らマクレラン委員会はホッファを告発、聴聞会で厳しく追求する。やがてジョン・F・ケネディが大統領に当選し、ロバートは司法長官になった。ホッファはついに組合の新会長に選ばれるが、チャロとコネリーとともに買収と詐欺の共同謀議で起訴される。組合の会費収入2億ドルという資金がマフィアに流れている証拠が立証され、ホッファは有罪になる。ホッファは服役するが、ケネディ兄弟が続いて暗殺され、ニクソンが大統領に就任、選挙資金を組合が出し、ホッファは特赦で刑務所を出た。しかしフィッツシモンズはホッファに、10年間の活動禁止という条件つきの特赦だと伝える。激怒したホッファは、ダレッサンドロに、ニクソンと裏取引きをしたフィッツシモンズを殺してくれと依頼した。すでにダレッサンドロとの約束の時間から4時間も経過していた。ホッファとチャロは、ロードハウスにいた青年に突然射殺された。そして2人の死体と乗っていた自動車は、現れた謎のトラックに積まれ、運び去られてしまうのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第65回 アカデミー賞(1993年)

ノミネート

撮影賞 スティーブン・H・ブラム
メイクアップ賞  

第50回 ゴールデングローブ賞(1993年)

ノミネート

最優秀主演男優賞(ドラマ) ジャック・ニコルソン
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0"IBT"

2022年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

スコセッシが撮った『アイリッシュマン』と比較しながらの鑑賞になってしまう今現在、本作でのダニー・デヴィートが演じるボビー・チャロは実在の人物を複数人モデルにした架空のキャラクターであり『アイリッシュマン』に於けるフランク・シーランでありラッセル・バファリーノ、ホッファの養子でもあるチャッキー・オブライエンなどが思い浮かぶ。

ダニー・デヴィートは監督に専念して他の役者を起用するべきだったのでは、あの小柄な体格でジミー・ホッファのボディーガードは務まらない全体的に役柄含めた存在感の説得力に欠けるし、他の監督だったら選ばなかった筈、自らが監督での職権濫用!?

端折りながらも核となる出来事を無難に描いてはいるが、ホッファ然り側近でもあるボビー・チャロの人物像を掘り下げる演出は成されていないようにも、本作の全ては『アイリッシュマン』によって解消される!?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一