劇場公開日 1989年8月19日

ペット・セメタリー(1989)のレビュー・感想・評価

全27件中、1~20件目を表示

3.50281 蘇らせるにもほどがある

2024年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1989年公開
迫りくる大型タンクローリー。
その後の鎮静。
スティーブンキング曰く人にとって一番の恐怖は身内の死だ。
それが見事にあらわされた1作。
その後の行動は親御さんの気持ちはわかるけどねぇ。
赤ちゃんの攻撃は凄まじいだけに泣いてしまう。
70点
初鑑賞 1989年9月6日 梅田ピカデリー1
パンフ購入 ¥400(税込み)
配給 UIP/パラマウント映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NWFchamp1973

4.5とにかく怖い

2024年10月29日
iPhoneアプリから投稿

そりゃあ 甦らせるんならやっちまうわな
 しかも悲しいオチだし演出も良くて相当怖いし名作と言ってもいいんじゃね🐈🪦👶🧟 ラスト付近は怖すぎて疲れたっす😓 ちなみにリメイクは見てないですね(オリジナルの完成度が高い作品のリメイクって全く見る気が無くなるんす!普通にオリジナルを超える可能性低いし🤔)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.0生き返らせておいてなぜすぐに殺すんだ

2024年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ずるいよ…。
もう、この一言に尽きます。。。

好きで生き返ったんじゃない。好きでこんな化け物になったんじゃない。生き返らせておいてなぜすぐに殺すんだ…。幼いゲイジの悲しみは、2度目の死の間際のたったこの一言で十分過ぎました。このシーン、心が本当に痛くなります。

自らの子に2度も死を体験させてしまった父親のルイス、しかも2度目は父自らの手で子供を殺めてしまうんです。化け物で蘇らせた挙句、父親に殺される体験までゲイジはどんなに悲しかったのだろうか…。

もうルイスの精神状態は壊れていましたね。こんなことがあっても、まさか、まさか、まさかの3度目の禁断のドアも開けてしまうなんて…。

なんて人間は愚かなんだろう。
なんて人間は弱いんだろうか。

隣人のジャドは、「時には死の方がいいのだ」まで伝えたのに、愛する人を失った人間がもろくも崩れていく姿を見てしまいました。(まだ、可愛い娘さんが残っているのに…)

非常に、重くるしく悲しい映画でした。観終わった後は少し放心状態になります。子供を持つ親として、なんとも考えさせられる映画でした。そして、映画を観ていて感じたのは、この物語の展開、「あぁ、スティーブン・キングらしい作品だな」って思った次第です。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
とら

5.0さすが原作者脚本

2024年1月31日
PCから投稿

キング牧師wの説教シーンが最高。

【さすが原作者脚本】
やむをえない引っ越しにグズりまくる息子、
家庭内の面倒事をぜんぶ夫のせいにする妻、
気味の悪い隣人、
そして、新居の前の道路を爆走するトラック群、、、、、
そんなストレスフルな環境の下、何とか良き夫であろうと努めるルイスの、限界ぎりぎりの笑顔が切なくて良い。
監督の映像化手腕ナイス。

邦題は仕方なかったのかなぁ。
Cemeteryの意味がさほど浸透していなかった時代だったのかも。

.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
雨丘もびり

2.0全然共感できなかった

2023年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

強く印象に残ったのは、子供をなくす夫婦に起きた不幸を、それなりにぼかして描いてあるシーン。やはり、子供が交通事故に遭う様子は、誰もが目をそむけたくなるのだろう。映画では、子供や動物が殺戮されるシーンは極力描写を避けるんだな。。。なんて思いました。

特に怖くもなく、子供がよみがえってから、家族が崩壊していくさまをたんたんと描いてあります。全然共感できなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

4.5家族を愛するが故に・・・

2021年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

30年位前に見た時、薄気味の悪さと恐ろしさに大変ショックを受けましたが、今回久々に見てもやはり面白かったです。
オルフェを思わせるような、踏み込んではならない黄泉の国に魅せられた男が掟を破ってしまい、その家族に悲劇がもたらされるというストーリー。
パスコゥという死神が水先案内をして警告を出したりするくだりはちょっとオカシくて、でもやはり死の世界に引きずり込まれて行くのは止められない・・・

こちらのサイトでは低評価ですが、私は見る度に魅了されてしまいます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジリオロッソ

3.0こちらはキング自身による脚色で本人も出演

2020年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

リメイク版は色々変えてきていたとのことなので、こちらも鑑賞。
あそこから違うのと、脇役の背景もこちらはあっさり気味。ちょっと駆け足気味になっているかな。キングが出てきて笑ってしまった。パスコーがちょっと面白い人になっているのはどうなのか? ラストはこちらの方が好きということで、一長一短ありでした。
キングって意外と土着的なまじないや呪いを取り上げることがあるなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

3.0どこからがホラー?

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ホラー映画っていうと少し弱いかも
なんか見てて切なくなってくるシーンばっかり

やっときたホラーシーンも
チャイルドプレイ?って感じだったし
それでもやっぱ全体的に切ないシーンばっか

ホラー映画として見るよりは
純粋な家族愛の物語のほうが
合ってるんじゃないのかな???

そう思ってみてみるとこの作品結構好き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あかねん

3.5最近

2020年1月8日
iPhoneアプリから投稿

スティーブンキングブームでもきてるのかと思うほどリメイクや続編がでてる。
ペットセメタリーもリメイクされると言うことで久々の鑑賞で予習しときます。
内容は死者が生き返るお墓があってそこに大切な家族が死んだことでショックをうけた主人公がそのお墓に埋めるってお話なんだけど、、
突っ込みどころ多数で。
まずそのお墓のことを教えてくれたおじいさん。
埋めたらどうなるか知ってるのになぜそれをさせるんだ笑
主人公もお墓に埋めて猫が凶暴になったのに関わらずなにも学ばない、、まあそこは人間の愚かさや、大切な人間を失った悲しみが少しでも生き返る希望にすがる思いってことはわかるが、、
しかしスティーブンキングの陰鬱とした話にはこのくらいの画質と当時の技術での作りが雰囲気でてるね。
子供が襲ってくる演技も本当に怖さと悲しみが滲みでる。
今見てもわかりやすい内容だけどお墓から復活したらやたら相手を殺したがるのはなんでなのか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まあ映画好

3.0It's a place where the dead speak. そんなに怖くない。

2020年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
アキ爺

1.0昔、観てて怖くて、子供が生き返る、家に帰る寸前で消しちゃったのだが

2019年12月6日
PCから投稿

再度、観たら、なんでこんなのが怖いのかと思った。
昔は輪廻とか、信じてたし、死んだら生まれ変われると思っていたので、自殺も考えたし、子供の頃。
今は、そんなことを考えないので、怖くないのかな。
だって、幽霊とか神とか、もし、存在してると仮定しても、観たって誰もわからないでしょ、区別できないでしょ、誰も想像だけで、定義なんてないし。
よく、夢の中にイエスが出てくるけど、自分で名乗ってくるから神かなと思うだけで、誰も神が目の前に現れても判別不可ですよ。
だから、新作楽しみですね、怖いのでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アサシンⅡ

3.0一風変わったホラー

2019年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

スティーブンキング原作っぽさはあるが、色々と雑。1時間40分なので色々と端折った感ありあり。主人公の行動なども急すぎるがホラー映画にはよくあることか。
まあまあ怖かったし、どう決着するかという興味は最後まで持てたので合格。(もうちょっと頑張ればさらに面白くなったのでは感はあるけど)

しかし悪いことしてないネコや子供が酷い目にあうのは可哀想すぎるな。あと小さなお子さんがいる人は見ない方がいいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
散歩男

2.0猫が可哀想(´;ω;`)

2019年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

単純

寝られる

子供の頃に観て怖かった気がするのでまた観てみましたが、何故蘇らせたのかというフランケンシュタインに通じる物悲しさがありました。やたら誰か死ぬのはギャグ一歩手前という感じでしたが、主人公に魅力が無く思ったより単調に感じたので、改めて観て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

4.0もう一度、最愛の子(ペットの猫)に会いたいと思って墓場に入れたが…

2019年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
HIDE Your Eyes

3.0初鑑賞。 怖いっていうより「あー、キング原作の映画だなー」っていう感じ。

2019年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

初鑑賞。
怖いっていうより「あー、キング原作の映画だなー」っていう感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
青空ぷらす

3.5愛故に人は愚かな過ちを繰り返す

2019年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
近大

3.5怖いが切ない

2019年1月6日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

怖い

原作よりもあっさりというか、展開が早い。主人公の苦悩や墓地を掘り起こす際の大変さ、埋葬地までの苦難の道のり、あるいは危険を察知して実家から戻る時の妻の焦燥感などがほぼ割愛されているので、その分深みに欠ける。それでも十分怖いし、最後に坊やが見せるチャッキーばりの迫真の演技は見応えあり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろ☆

3.0高速道路沿いに家があるようなもの

2018年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

3.0ラストの

2018年9月24日
iPhoneアプリから投稿

ラストの子供の演技が半端ない。

あんな恐ろしい笑みをあの歳で演技できたなんてすごいなー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジジ

3.5悲劇

2018年2月9日
iPhoneアプリから投稿

呪われた土地をめぐる悲しい物語。
怖さもあるけど、悲しく虚しい。

離れてもいつか自分の元に必ず戻る。と信じて悲惨な目に。
ある種取り憑かれていたのかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Riri