「戦場に吹く無常の風に心を打たれる…。しかし170分は長すぎる。」プライベート・ライアン たなかなかなかさんの映画レビュー(感想・評価)
戦場に吹く無常の風に心を打たれる…。しかし170分は長すぎる。
ノルマンディー上陸作戦を舞台に、ある兵士の救出ミッションを課せられた兵隊達のドラマを描く戦争映画。
監督は『インディ・ジョーンズ』シリーズや『ジュラシック・パーク』シリーズの、映画界の生ける伝説スティーヴン・スピルバーグ。
脚本に『ザ・フライ2』『ショーシャンクの空に』の、ヒューマン・ドラマを得意とするフランク・ダラボンが参加している。
主人公であるミラー大尉を演じるのは『ビッグ』『フォレスト・ガンプ』の、ハリウッドを代表する名優トム・ハンクス。
救出対象であるライアン一等兵を演じるのは『レインメーカー』『グッド・ウィル・ハンティング』の名優マット・デイモン。
当時は無名だったヴィン・ディーゼルがミラー大尉の部下エイドリアンとして出演している。
🏆受賞歴🏆
第71回 アカデミー賞…撮影賞、音響賞、編集賞、音響編集賞、監督賞の5冠を達成‼️‼️
第56回 ゴールデン・グローブ賞…ドラマ部門の作品賞と監督賞の二冠を達成❗️
第24回 ロサンゼルス映画批評家協会賞…作品賞と撮影賞の2冠を達成❗️
第64回 ニューヨーク映画批評家協会賞…作品賞!
第4回 放送映画批評家協会賞…作品賞!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第二次世界大戦における苛烈な戦場を生きる一般兵たちの目線から、戦争の悲惨さと生命の尊さを観客に教えてくれる、戦争映画のお手本の様な高いクオリティーの映画。
特に冒頭20分のオマハ・ビーチでの死闘は、後世まで語り継がれているのも納得の凄まじい描写!
バババババッと撃ち倒されていく兵士たちの死に様は、あまりにも凄惨。臓物や肉体の欠損も容赦無く描かれるのでなかなかにしんどい映像になっています。
また、ヘルメットによって助かった兵士が、ヘルメットを脱いだ瞬間に頭を撃ち抜かれたり、通信していた兵士が次の瞬間には死体に変わっていたりと、兵士たちの死に方は見様によってはシュールなギャグの様にも演出されている。
この様な演出によって、戦争による被害とは悲劇的な死というよりは不条理な死であるということが強調されている様に思います。
冒頭は迫力があり引き込まれたが、その後の展開はやや退屈。やはり170分という尺は長すぎる。
お話としては行方不明のライアン一等兵を探して連れ帰るというシンプルなものなので、こんなに長い上映時間が果たして必要だったのか?
フランク・ダラボンが関わる映画は、大体上映時間が長くなりすぎるという特徴がある気がします。
登場人物の描写ですが、トム・ハンクスやマット・デイモンは流石にわかるのですが、ミラー大尉率いる兵隊たちはそれぞれのキャラクターの区別が出来なくて困りました。
全員同じ服着てヘルメットかぶってるんだもん。誰が誰やらわからんかった。
その中でもスナイパーの人はキャラ立ってましたねー。かっこよかったです。
どこかで見たことあると思ったら、『グリーン・マイル』の看守の人だ!トム・ハンクス&ダラボンと縁がある人なんですねー。
クライマックスの展開はベタです。…がしっかり泣きました。
どんな人間でも、その命は多くの犠牲の上に立っていることを忘れるな。精一杯生きろ。というこの映画の持つメッセージを突きつけられると、命を無駄には出来ないなと考え込んでしまいます。
流石スピルバーグというべき、命の尊さというテーマ性と、激しい戦争のアクション性が見事に融合された、なかなかの名作だと思います。…かなり長くて冗長なところもありますが。
余談ですが、この映画を観ていて、何故ただの農家の倅であるライアンを、ほかの兵士の命を危険に晒してでも救助せよという命令が下されたのか疑問でした。てっきりライアンは偉い人の息子なのかと思ってました。
「ソール・サバイバー・ポリシー」という、従軍している身内の中で、唯一の生存者は帰国できるというルールがアメリカにはあるのですね🤔
この辺の事を知っていないとちょっと混乱してしまうのではないでしょうか?
こんばんは~。
ソールサバイバーポリシー
初めてしりました。
ありがとうございます。
尺は長いし、同じくトムハンクスとマットデイモンしか、わからなかった。
グリーンマイルも良かったなぁ~
今晩は
「ソール・サバイバー・ポリシー」は、恥ずかしながら、概念としては今作に描かれているようにあるのだろうと思っていましたが、固有名詞は知らず。
勉強になりました。有難うございました。
この映画サイトの良い所って、素晴らしきレビュアーの方々のレビューを拝読する事で、知識が増すところも魅力だよなあ、と思っています。
これからもよろしくお願いいたします。では。